セルフマネジメントの技法

仕事を進める上で必要なリソースを管理する技法についてまとめていきます。いわゆるLife Hacks/GTD

スクラップブッキングの進化

2009年03月18日 | デジタル
気に入った記事は、後でまた見直したくなるものである。
あるサイトにブラウザから再度アクセスするのを容易にするための機能が、ブックマーク/お気に入りであるということについては、以前書いた。
http://blog.goo.ne.jp/self-management/e/52a5d6997af720579915bfb542a1b636

簡単にまとめると……
・関連するサイトと一緒に開きたい→ブラウザのブックマーク登録
・一日に何度もアクセスするサイト→ブックマークツールバーに登録
・今後の更新が気になるサイト→アンテナ/RSSリーダー
・面白いと感じ興味をもったサイト→ソーシャルブックマーク
・検索・調査の結果辿り着いたサイト→スクラップブッキング

以前この分野について書いたのは、もう1年近く前になる。
このため、情勢が微妙に変ってきている。
特にソーシャルブックマークやスクラップブッキングの分野は、変化が急である。

■Tumbler
以前紹介しきれなかったものとしては、Tumblrが面白い。
http://www.tumblr.com/
テキスト、画像、映像などをオンラインブックマークし、それを共有することができるので、ソーシャルブックマークの一種と言えないこともない。しかし、余分な情報をそぎ落として、共有だけに集中できるという点が特徴的である。
また、以下のGreasemonkeyを入れると、より効率的に活用することができる。
・Minibuffer http://userscripts.org/scripts/show/11759
・AutoPagerize http://userscripts.org/scripts/show/8551
・LDRize http://userscripts.org/scripts/show/11562
・Reblog command http://coderepos.org/share/browser/lang/javascript/userscripts/reblogcommand.user.js?

■Google NotebookからEvernoteへ
以前の記事では、スクラップブッキングのサイトとして、Google Notebook
http://google.com/notebook/
を紹介した。
しかし、今般、Google Notebookは、開発が止まることになった。
http://googlenotebookblog.blogspot.com/2009/01/stopping-development-on-google-notebook.html
当面、サイトが止まることはなさそうだが、先々は不安である。

そこでEvernoteがクローズアップされる。
http://www.evernote.com
以前は招待制だったが、今は登録制に変わり、誰でも自由に使うことができる。

■Scrapbookは、Dropboxと組み合わせて使う
単にブックマークするだけでは、先々そのサイトが消えてしまったりする懸念がゼロではないので、どうしても必要なものについては、ローカルに保存しておくべきである。
そのために便利なツールがFirefoxのScrapbookアドオンである。
http://amb.vis.ne.jp/mozilla/scrapbook/
Scrapbookの欠点は、データの保存がローカルPCということだった。しかし、オンラインストレージのDropboxを使い、その中に作ったフォルダをデータの保存先とすることによって、この問題を乗り越えることができる。
http://www.getdropbox.com/

スクラップブッキングには、紙copiというソフトもある。
http://www.kamilabo.jp/index.html
しかし、FirefoxにScrapbookアドオン、Dropboxにデータ保存……という方法は、無料で環境を構築できる上、PCとMacというクロスプラットフォームでも使うことができるという点で圧倒的に優れている。