gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

昨日は財田で真夏日今日は昼過ぎから雷三時半まで喚きまくって居た

2018-06-29 19:06:26 | 故郷

昨日は六月に三十五度超える真夏日になり今日は十一時半頃から土砂降りに成り、十二時四十分頃から雷が鳴り響きだした、普通の雷は精々三十分で何処かに行ってしまうが今日の雷は三時過ぎまで大きい音響かせて豊浜地区の人達を脅していたが三時過ぎから感覚が長くなり最後は三時半の雷で締めとなったみたいだが最近のお天道様少し頭変に成っているみたいである、六月に入り台風六号も拵えて誰かを脅しているのかなと思うくらいの毎日の天気予報を狂わしている、昨日までは今日から気温三十度以上に予想が出ていたが今日の気温は二十八度明日の気温も二十八度位の予想になって居る、風呂入る前の三時前に市のマイクは英語でしゃべるから内容解らないが警報が出て居ますと何度も行って居たが此方に来てパソコンで調べると徳島に警報が出て居たらしい、観音寺の警報マイクは外国語でしゃべるから良く解らない。必要な時は人間がしゃべりなさい、そうしないと意味が解らない事ばかり機械が言って居ては困る。



コメントを投稿