関とおるの鶴岡・山形県政通信

安心して住み続けられる山形県をめざして、住民の暮らし、県政の動き、そして私の考えと活動をお知らせします。

赤川花火大会の私物化はごめんです4

2014年08月14日 | 政治全般

花火大会の総合司会を自民党支部長が務めるという件についての日本共産党市議団の要請行動が、全国的に話題となっているようです。ヤフーのニュースランキングでは、一時はニュース全体のトップ5に入り、コメントも現時点で500を超えています。
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6126927

ツイッターでは、有名な紀藤正樹弁護士もツイート。
「住民訴訟に発展するのではないか>自民党の加藤鮎子氏が赤川花火大会(16日、鶴岡市)の総合司会・共産党鶴岡市議団は12日『特定の政党(衆院選)立候補予定者の売名につながる』と大会に1200万円の補助金を支出する鶴岡市に苦言(山形新聞)」 フォロワー26,516人と言いますから、拡散もすごいものと思います。

コメントの中で、私たちの行動を支持・共感してくれたものからいくつか抜粋してご紹介します。
○自民党議員が司会。各会派に何かしらの役割があって、市民の前に出てくるならばわかるが、特定議員だけはないだろう。政治的な私物化だ。
○鶴岡の花火大会。特定の政治家への肩入れはまずい。実行委員会は襟を正して欲しい。
○?なんとも封建的風景に唖然!
○売名行為そのもの。特定の政党は馴染まない。どの政党でも
○こうやって翼賛体制は作られていく
○いや、公共のカネを使ったイベントをまるで自民党のお陰であるかのように宣伝するのだから、売名に間違いない。賄賂、汚職と同類の話だ。
○ここの街は、ズブズブですね。役所は中立性を保つべきでは?
○台本を読むだけ‥結局、誰でもよかったんだと思いますが、地域に人材はいなかったのでしょうか?政治家や政治を志す人に司会をしてはいけないことはありませんが、引き受ける方も「いえいえ私ではなく‥」と言える人であって欲しかったですね。
○賛否あるのかもしれないけど、この花火大会に行きたくなくなったのは間違いない。
○市がお金を出しているのだから公共のイベントです。そこで特定の政党の立候補予定者を司会に起用するのは全くおかしい。今後政治問題化し市当局は責任を問われることになる。
○「李下に冠を正さず」 だな!疑わしい事はしないのが一番!
○依頼するほうも、引き受けるほうも、両方頭がおかしいとしか思えない・・・
○これはダメでしょ、それに加藤さん自身にとって得るものがない。いろいろ言われる前に自主的にご遠慮したら。
○ふつうこういうのに政治家が司会をすることはないわな。政治的に中立な立場ではあり得ない人を市民の憩いの場に持ってくる必要もないだろ。
○信じられないことだ。すぐ変更すべきだ。有り得ない。常識がない。
○鶴岡の花火大会はいつから自民党衆議院予定候補の決起集会になったんだろう。明らかにおかしいと思う。
○自民党の我が世の春もいい加減にしてほしい。止めるのは庶民です。
○自民党やりたい放題だな。その内しっぺ返しを喰らうぞ。
○げ、マジか 自民臭のする花火なんか行けねーよ!只でさえ行けない花火大会の音だけ聞いているのは辛いのに更にイラッと来るわ
○さすがは自民党。市民の憩いの場である花火大会ですら、政治宣伝の舞台として使う浅ましさ。自民党の政界追放なくして、日本の発展なし!!!!!!
○これは明らかにJCのキャスティングミス!自民党が支持母体だろうが、公共福祉の為のイベントに特定政党の議員が司会なんて考えられない。運営側の凡ミス
○そうやって、特に地方で政治勢力を伸ばしてきた自民党。実行委員会も共産党に指摘される前に慎重な人選をすべきだろう。
○共産党は消滅して欲しいが、冷静に見れば自民党自身で反省しなければならない事案と思う。
○共産党は嫌いだが、確かに一理あると思う。最近の自民党の末端は調子にのって昔のたちの悪い悪代官のような奴らがまたデカイツラしはじめてるからな。少し叩いた方がよい。
○個人的に共産党は苦手。だけど今回の件は正論。
○共産党に指摘される前に自民党内で指摘されないのが不思議です。
○売名です 一般人を起用すれば済むだけの話 共産嫌いの皆さん、冷静って言葉知ってます?
○少なくともこの指摘に関してはこの共産市議団の言っていることに正当性があると思います。裁判やったら負けるわな。
○これは共産党が正しいと思うが。どこの政党であってもNG.
○普通にアウトだろう。これを通した自民党の支部には問題があると思う。普通の感覚がないのか、それともよほど切羽詰っているのか。民主主義に対する根本の理解が足りてない。情報工作で煽っている人間なら救いもあるのだが、本気でこれをOKだと思って共産党を叩いている人間が多いのなら、この国の民主主義そのものが危うい。
○共産党、fight!!
○非常に問題が多い。共産の指摘は正論。

関とおるのフェイスブックはこちら。お気軽に友達リクエストお願いします。
  https://www.facebook.com/sekidesu?ref=tn_tnmn
← 「ブログ村鶴岡」へもクリックお願いします。
コメントでもメールでも、ご感想お待ちしています。メアドはsekidesu@wcm.ne.jp