「リフレッシュクラブのゆかいな仲間たち」のブログ

リフレッシュクラブのゆかいな仲間たちのブログです。気まぐれに更新しますので遊びに来てください!

谷山浩子in全労済ホール/スペース・ゼロ&ゴーゴーカレー

2013-10-01 10:15:52 | コンサート
こんにちは台風22・23号が日本列島沿岸に接近 
台風と言えばこの日も  
H25.9.15…この日は台風18号が関西近畿中部関東に迫っているにも拘らず
猫森集会プログラムA谷山浩子のコンサートへ行ってきました

天気図では関東を横断しそうなので帰りはどうなる事か予測がつきません
とりあえず傘にレインコートみたいなのを持ち新宿へ 
新宿着…雨は降ってなく蒸し暑い
近所を散策しつつ全労済ホール会場へ


定刻どおり開演
カントリーガールで曲スタート
この歌から谷山浩子の存在を知りました198?年頃のラジオで
鼻にかかったような歌声がいいんだよね~
歌詞も童話な感じと意味不明が合体したようなものが好きだね…
例えば『まもるくん』『お早ようございますの帽子屋さん』
風になれ~みどりのために
『窓』『穀物の雨が降る 』『ねこの森には帰れない』などいいかな

その他アニメーション関連の作品でも、
宮崎駿監督のテレビアニメ『未来少年コナン』の劇場版が製作された際にテーマ曲を提供している(歌唱は研ナオコ)。
またスタジオジブリ作品の『ゲド戦記』の挿入歌、
『コクリコ坂から』の挿入歌など宮崎吾朗監督の作品にも関わっている。

デビュー40周年・彼女は50をとうに過ぎているのに未だに子供っぽい
会場に行くと老中年男女がいるのは分かるが意外にも若い子がいるのでびっくり
ファン層は幅広いのね
ゲストミュージシャンは、ハープ奏者の朝川朋之さん
何と21年前に共演していたらしいがナベは知らん
朝川さんが演奏に使用していたのは、金箔のグランドハープ550万円だそうだ
グランドハープだと維持費が大変そう、お金がかかる楽器で弦は1本数千円~、
1台のハープには47本の弦があるから…しかも(当然ですが、)ハープを維持し続ける限り
必要経費なんですよねその他メンテナンスに運送費用とか。。。
でも、ハープをライブで聴くのは初めてで、音色はいいね~宙に浮いてる感じだ~

セットリスト

浩子さん斎藤ネコさんと朝川さんのトリオによる演奏・ズッコケトーク楽しかったです
お疲れ様でした。

本日の初飯は
 
新宿甲州街道スタジアムゴーゴーカレー

なのでヘルシークラス500円
さらにライス少なめでキャベツおかわりOK

おいひ~い ルーがどろっとしていてなんとも 町田にも出店しなかな~

マイカレーは市販ですがエバラ横濱舶来亭カレーフレーク中辛 です機会があれば是非
(コバは横濱舶来亭カレーフレーク辛口がお勧め)じぇじぇじぇコバも

   リフレッシュクラブ町田


最新の画像もっと見る

コメントを投稿