マジック ザ ギャザリング

清酒!!酒嚢飯袋のマジック ザ ギャザリングに関するブログ

エントリーセット-巨大な脅威(赤緑)

2012-02-17 00:16:41 | デッキ紹介
こんばんは


今回も前回に引き続き、闇の隆盛のエントリーセットをご紹介したいと思います

本日は、赤緑の不死デッキ「巨大な脅威」をご紹介


このデッキは不死クリーチャーが満載

クリーチャーが死ぬのは怖くない

蘇る不死軍団をご堪能あれ


※各カード名の後ろの記号について
収録エキスパンションを表しています。
DKA…闇の隆盛
ISD…イニストラード
M12…基本セット2012
NPH…新たなるファイレクシア
MBS…ミラディン包囲戦
SOM…ミラディンの傷跡



エントリーセット「巨大な脅威」



クリーチャー22枚

2枚…ゴブリンの付け火屋(M12)
3枚…若き狼(DKA)
2枚…絡み根の霊(DKA)
2枚…紅蓮心の狼(DKA)
2枚…果樹園の霊魂(ISD)
2枚…茜の狼(DKA)
2枚…スカースダグの信者(ISD)
1枚…もつれ樹(ISD)
3枚…近野の忍び寄り(DKA)
1枚…燃え投げの小悪魔(ISD)
1枚…憎悪縛りの剥ぎ取り(DKA)
1枚…憤怒を投げる者(ISD)


スペル14枚

2枚…捕食(ISD)
2枚…投げ飛ばし(DKA)
1枚…帰化(ISD)
2枚…不屈の自然(M12)
1枚…大剣(M12)
2枚…轟く激震(ISD)
2枚…野生の飢え(DKA)
1枚…排水路の汚濁(ISD)
1枚…踏み荒らし(M12)


土地24枚

13枚…森
11枚…山




このデッキは、不死クリーチャーをメインにしたデッキ。


「不死」とは、闇の隆盛から登場した新キーワード能力で「このクリーチャーが死亡したとき、それの上に+1/+1カウンターが置かれていなかった場合、それを+1/+1カウンターが1個置かれた状態でオーナーのコントロール下で戦場に戻す。」事が出来る。


このデッキに投入されている不死クリーチャーは実に5種11体

単純にこの11体分のクリーチャーが一度死んでも蘇るため、22体分のクリーチャーの活躍をしてくれる事になる。

  

  




そして、この不死クリーチャーの相方に最適なのが「生け贄に捧げる」能力達。

追加コストとしてクリーチャーを生け贄に捧げなければならない「投げ飛ばし」や起動型コストに生け贄を含む「スカースダグの信者」などが使いやすくなっている。

  


「捕食」も不死の恩恵を受けやすいカードであり、相打ちになっても自分のクリーチャーはパワーアップして戻ってきてくれます




「轟く激震」を使って、あえて自分のクリーチャーを死亡させてもいいでしょう
結局「不死能力」で強くなって帰ってくるのですから




そして、不死クリーチャーの親玉がプレミアムカードとして封入されている「憎悪縛りの剥ぎ取り」です




もちろんこのクリーチャー自身にも不死能力がついています。

そして、もう一つの能力が「自分のクリーチャーが墓地から戦場に出ると、そのパワー分のダメージをクリーチャーかプレイヤーに与える」事が出来ちゃいます

これは「戦嵐のうねり」に似たような能力で、墓地から登場しないと誘発しない能力になった。

墓地からと言うことは…



そうです

不死能力は「一度死亡したクリーチャーが墓地から」戦場に戻ってきます


「憎悪縛りの剥ぎ取り」が戦場に出ている場面で、不死クリーチャーが死亡し戦場に戻ってこればそのパワー分のダメージを与える事が出来るのです


まさに、不死クリーチャーと相性抜群の能力ですね

ちなみに「憎悪縛りの剥ぎ取り」自身が墓地から戦場に戻っても効果が誘発しますので、最低でも5点のダメージは与える事が可能です


一度死んでも蘇る

不死軍団を楽しみましょう



エントリーセット「巨大な脅威」
発売中
1,554円
闇の隆盛ブースター1パック・戦略シート・入門シート付き

エントリーセット-暗黒の生け贄(白黒)

2012-02-16 00:46:20 | デッキ紹介
こんばんは


今回も前回に引き続き、闇の隆盛のエントリーセットをご紹介したいと思います

本日は、白黒の生け贄デッキ「暗黒の生け贄」をご紹介


このデッキは、人間を生け贄に捧げる事により相乗効果を発揮するカードが満載

生け贄に捧げてアドバンテージを稼ごう



※各カード名の後ろの記号について
収録エキスパンションを表しています。
DKA…闇の隆盛
ISD…イニストラード
M12…基本セット2012
NPH…新たなるファイレクシア
MBS…ミラディン包囲戦
SOM…ミラディンの傷跡



エントリーセット「暗黒の生け贄」



クリーチャー22枚

1枚…教区の勇者(ISD)
2枚…宿命の旅人(ISD)
1枚…無私の聖戦士(ISD)
1枚…グリセルブランドの信仰者(ISD)
1枚…スカースダグの剥ぎ取り(DKA)
2枚…物騒な群衆(ISD)
3枚…ファルケンラスの拷問者(DKA)
2枚…村の食人者(ISD)
1枚…覚醒舞い(DKA)
2枚…上座の聖戦士(ISD)
2枚…電位式巨大戦車(ISD)
2枚…エルゴードの審問官(DKA)
1枚…霊廟の護衛(ISD)
1枚…影の悪鬼(DKA)


スペル14枚

1枚…アヴァシンの首飾り(DKA)
2枚…祭壇の刈り取り(ISD)
3枚…町民の結集(DKA)
1枚…墓所粛清(DKA)
2枚…夜の恐怖(ISD)
1枚…未練ある魂(ISD)
1枚…悪魔の長帷子(ISD)
1枚…屈葬の儀式(ISD)
2枚…死の愛撫(DKA)


土地24枚

12枚…平地
11枚…沼
1枚…憑依された沼墓(DKA)




このデッキは、クリーチャーを生け贄に捧げる事でなにかしらの相乗効果を狙うデッキ。

まず、序盤で活躍をしてくれるのが「死亡したら飛行を持つスピリット・クリーチャー・トークンを産み出す」クリーチャー達

この種の代表格である「宿命の旅人」を始め「エルゴードの審問官」「霊廟の護衛」が投入され、装備品「アヴァシンの首飾り」も同じ効果を生み出します。

  

  


このクリーチャー達は死亡することにより、飛行を持つクリーチャーになれるため、心おきなく生け贄に捧げる事が出来るクリーチャー達です。

そして、「物騒な群衆」「ファルケンラスの拷問者」「村の食人者」「電位式巨大戦車」などのクリーチャーは人間クリーチャーが死亡するたびに相乗効果を発揮出来ます

  

  



人間を生け贄に捧げないと、相乗効果を得られない為、「町民の結集」は外せません




闇の隆盛から投入された新キーワード能力「窮地」を持つこのソーサリーカードは窮地達成でなんと2マナで5体の人間クリーチャーを繰り出してくれます

「町民の結集」で生成した人間トークンに「アヴァシンの首飾り」を装備させ、何らかの効果で生け贄に捧げれば、クリーチャーの数を減らす事なく済みます。




そして、最後はプレミアムカードとして封入されている「影の悪鬼」




5マナ3/3・飛行とマナコストが重めに感じますが、人間1体生け贄に捧げる事で再生できる能力を持っています。
つまり、いつでも好きな時に人間を生け贄に捧げることができるため「村の食人者」などのカードと非常に相性は良いです。

もう1つの能力は、戦闘ダメージを与える事で対戦相手の手札を1枚追放でき、さらにそのカードをプレイすることが可能です

マナ・コストは払わなければならないため、色が合わなければ効果は薄いですが「影の悪鬼」が戦場を離れても追放されていたカードが手札に戻ることはないので、相手の動きを止める役割は果たせます。



人間を生け贄にささげ、暗黒の戦場を作り出しましょう



エントリーセット「暗黒の生け贄」
発売中
1,554円
闇の隆盛ブースター1パック・戦略シート・入門シート付き


エントリーセット-無慈悲な死(青黒)

2012-02-15 18:50:16 | デッキ紹介
こんばんは


今回も前回に引き続き、闇の隆盛のエントリーセットをご紹介したいと思います

本日は、青黒のゾンビデッキ「無慈悲な死」をご紹介

墓地を利用する為、少し初心者向けのデッキにはならないような気もしますが、少し変わった試合が楽しめるデッキです

殴りあう試合に慣れて来た初心者の方にお勧めのデッキです


※各カード名の後ろの記号について
収録エキスパンションを表しています。
DKA…闇の隆盛
ISD…イニストラード
M12…基本セット2012
NPH…新たなるファイレクシア
MBS…ミラディン包囲戦
SOM…ミラディンの傷跡



エントリーセット「無慈悲な死」



クリーチャー24枚

2枚…戦墓のグール(ISD)
3枚…金切り声のスカーブ(DKA)
2枚…黒猫(DKA)
2枚…歩く死骸(ISD)
1枚…首無しスカーブ(DKA)
1枚…縫い合わせのドレイク(ISD)
1枚…グール起こし(ISD)
2枚…戦墓の隊長(DKA)
1枚…その場しのぎのやっかいもの(ISD)
2枚…肉切り屋のグール(ISD)
1枚…腐敗した沼蛇(ISD)
1枚…ヘイヴングルのルーン縛り(DKA)
2枚…遠沼の骨投げ(DKA)
2枚…ゾンビの大巨人(M12)
1枚…スカーブの大巨人(ISD)


スペル12枚

2枚…死の重み(ISD)
1枚…地下室の扉(ISD)
1枚…否認(M12)
1枚…ゾンビの横行(M12)
2枚…禁忌の錬金術(ISD)
1枚…死体の突進(ISD)
2枚…海墓の刈り取り(DKA)
1枚…終わり無き死者の列(ISD)
1枚…神聖を汚す者のうめき(ISD)


土地24枚

12枚…沼
10枚…島
2枚…進化する未開地(DKA)




このデッキは、とにかくゾンビ

そして、部族系デッキには欠かせないのが、ある特定の部族を強化することができる「ロード系」カード

もちろんこのデッキにはゾンビクリーチャーを強化してくれるこのカードが投入されている


「戦墓の隊長」


3マナ2/2・接死と自身の能力もなかなかではあるが、他のゾンビクリーチャーを+1/+1してくれる能力が最大の武器。

もう一つの能力は、自分がコントロールする他のゾンビクリーチャーが1体死亡するたび対戦相手のライフを1削る事が出来る。

この能力とロード系能力のおかげで、アグレッシブな攻撃が展開出るようになります。


そして、ゾンビクリーチャーを強化してくれるカードが「ヘイヴングルのルーン縛り」です。





「3マナ+タップ+墓地のクリーチャーカード1枚」と、起動コストは少々重めに感じますが、これが決まり始めたら強力なゾンビ軍団が誕生します

登場するゾンビトークンは2/2ですが、その後+1/+1カウンターを載せますので戦場に出た時には3/3になっています。
戦場に「戦墓の隊長」がいればさらに+1/+1されて4/4です

墓地のクリーチャーカードが一気に4/4になって戻ってくると思えばこれほど頼もしい能力はありませんね。


もちろんこの能力を使うときは戦場にゾンビクリーチャーがいっぱいいたほうが効果も倍増します


「終わり無き死者の列」や「神聖を汚す者のうめき」「海墓の刈り取り」が戦場をたくさんのゾンビデッキで埋め尽くしてくれます

  





もし、墓地にクリーチャーカードが無ければ、「ゾンビの横行」「禁忌の錬金術」「地下室の扉」が役立つでしょう。


  



特に「地下室の扉」は墓地にクリーチャーカードを送り込む役割+戦場にゾンビを産み出す役割の両方を果たしてくれるおもしろいカードです
なにが墓地に送り込まれるかわからないドキドキ感も味わってみたいですね



墓地も立派な資源だ

そう考えるあなたにピッタリなエントリーセットです


エントリーセット「無慈悲な死」
発売中
1,554円
闇の隆盛ブースター1パック・戦略シート・入門シート付き


エントリーセット-素早い正義(白赤)

2012-02-14 23:58:19 | デッキ紹介
こんばんは


今回は、闇の隆盛のエントリーセットをご紹介したいと思います

イベントデッキとは違い、初心者の登竜門的存在としてリリースされているエントリーセット。

強いデッキではないけれど、使いやすく分かりやすいカードが集められています。




それではさっそく行きましょう

本日は、白赤のビートダウン「素早い正義」をご紹介


※各カード名の後ろの記号について
収録エキスパンションを表しています。
DKA…闇の隆盛
ISD…イニストラード
M12…基本セット2012
NPH…新たなるファイレクシア
MBS…ミラディン包囲戦
SOM…ミラディンの傷跡



エントリーセット「素早い正義」



クリーチャー26枚

2枚…先兵の精鋭(M12)
1枚…炉の小悪魔(DKA)
1枚…流城の貴族(ISD)
2枚…壺のニブリス(DKA)
1枚…銀筋毛の狐(ISD)
2枚…灰口の猟犬(ISD)
1枚…血に狂った新生子(ISD)
1枚…松明の悪鬼(DKA)
2枚…深夜の護衛(DKA)
2枚…霧のニブリス(DKA)
1枚…悪鬼の狩人(ISD)
1枚…エルドワルの切り裂き魔(DKA)
2枚…突撃するグリフィン(M12)
2枚…稲妻の精霊(M12)
1枚…夜の歓楽者(ISD)
1枚…セラの天使(M12)
1枚…鎮魂歌の天使(DKA)
2枚…マルコフの大将軍(DKA)


スペル10枚

2枚…旅行者の護符(ISD)
1枚…熟練の突き(DKA)
2枚…燃える油(DKA)
1枚…夜鳥の手中(ISD)
2枚…農民の結集(ISD)
2枚…狂気の残骸(DKA)


土地24枚

12枚…平地
12枚…山






初心者向けのエントリーセットといえども侮ることなかれ。

レアカードには今人気の「流城の貴族」が収録されている




このデッキは、とにかく序盤に大量のクリーチャーを展開し殴って殴って殴り勝つ

初心者に優しい「とにかく攻撃して勝つ」デッキです。

1マナ2/1の「先兵の精鋭」が突撃していき、対戦相手にクリーチャーが出たら、「壺のニブリス」「霧のニブリス」のニブリス兄弟がクリーチャーをタップしてくれる。
さらに、優良カードの「悪鬼の狩人」ならタップでなく追放してくれる

  




そうこうしているうちに「流城の貴族」の上にはカウンターが貯まって強力なクリーチャーになっているはず

「夜鳥の手中」や「マルコフの大将軍」の力を借りて、一気にプレイヤーへダメージを叩き込もう

  


そして、最後はプレミアムカードの「鎮魂歌の天使」が登場

地上軍団を総攻撃し、飛行クリーチャーに変えてしまえば攻撃が通りやすくなるぞ





また、序盤の戦闘を有利に進める為のサポートカードが「熟練の突き」「農民の結集」

「熟練の突き」は先制攻撃も得るため、戦闘時にコンバットトリックとして使えば、自分のクリーチャーを生かし、相手のクリーチャーを倒す事が出来ちゃいます


  

とにかく、殴って殴って殴りまくる

「正義」という言葉にピンと来た人はぜひ購入を


エントリーセット「素早い正義」
発売中
1,554円
闇の隆盛ブースター1パック・戦略シート・入門シート付き



イベントデッキ-Spiraling Doom(黒緑出産の殻)

2012-02-13 00:02:55 | デッキ紹介
こんばんは


今回は、闇の隆盛イベントデッキの第2弾をご紹介したいと思います



それではさっそく行きましょう
今日の色は黒緑で、スタンダードの大会をにぎわしている「出産の殻」デッキです


※各カード名の後ろの記号について
収録エキスパンションを表しています。
DKA…闇の隆盛
ISD…イニストラード
M12…基本セット2012
NPH…新たなるファイレクシア
MBS…ミラディン包囲戦
SOM…ミラディンの傷跡



イベントデッキ「Spiraling Doom」



クリーチャー27枚

4枚…ヴィリジアンの密使(MBS)
4枚…若き狼(DKA)
4枚…絡み根の霊(DKA)
3枚…皮裂き(SOM)
1枚…酸のスライム(M12)
1枚…血の贈与の悪魔(ISD)
1枚…非道の総督(NPH)
1枚…呪詛の寄生虫(NPH)
1枚…モークラットのバンシー(ISD)
1枚…マイアの戦闘球(SOM)
1枚…危険なマイア(SOM)
1枚…ファイレクシアの憤怒鬼(MBS)
1枚…真面目な身代わり(M12)
1枚…棘投げの蜘蛛(M12)
1枚…ヴィリジアンの堕落者(MBS)
1枚…覚醒舞い(DKA)


スペル8枚

3枚…破滅の刃(M12)
2枚…魔性の教示者(M12)
2枚…出産の殻(NPH)
1枚…迫撃鞘(MBS)


土地25枚

14枚…森
8枚…沼
2枚…進化する未開地(DKA)
1枚…不気味な辺境林(DKA)



サイドボード15枚

4枚…困窮(M12)
3枚…秋の帳(M12)
1枚…酸の巣の蜘蛛(SOM)
1枚…内にいる獣(NPH)
1枚…蔑み(NPH)
1枚…四肢切断(NPH)
1枚…納墓の総督(NPH)
1枚…グレイブディガー(M12)
1枚…マイアの種父(MBS)
1枚…覚醒舞い(DKA)




イベントデッキ「Spiraling Doom」はみなさん御存じの「出産の殻デッキ」

「出産の殻」を使い、クリーチャーをどんどん強くしていくデッキです。

もちろん、CIP能力(「戦場に出た時○○する」能力)を持ったクリーチャーが満載で、躊躇なく生け贄に捧げる事が可能です

さらに、闇の隆盛で登場した「不死」能力との相性が抜群

生け贄に捧げて、次のクリーチャーを呼び出したにも関わらず、戦場にはなぜか生け贄にしたクリーチャーが強くなって戻ってきている

不死能力を持ったクリーチャーが出産の殻デッキを強化してくれる事間違いなしです


公式大会でも上位に入る事のある「出産の殻」デッキが、すぐに使えのは見逃せませんね

おもしろい動きを実感してみましょう


ちなみに、今作のレア枚数は前作に引き続き7枚。
お買い得感抜群です

イベントデッキ「Spiraling Doom」
2月24日(金)発売予定
3150円
サイコロ型ライフカウンター・戦略ガイド・デッキボックス付き




最後に収録されているレアカードの画像を掲載します。


  

  

  

イベントデッキ-Gleeful Flames(赤単)

2012-02-12 00:51:20 | デッキ紹介
こんばんは


今回は、闇の隆盛のイベントデッキをご紹介したいと思います

毎回プレイヤーに高評価を受けているイベントデッキ

今回ももちろん「大会レベル」のデッキがお手軽に手に入ります



それではさっそく行きましょう
今日は、赤単色「Gleeful Flames」のデッキを載せていきますね。


※各カード名の後ろの記号について
収録エキスパンションを表しています。
DKA…闇の隆盛
ISD…イニストラード
M12…基本セット2012
NPH…新たなるファイレクシア
MBS…ミラディン包囲戦
SOM…ミラディンの傷跡



イベントデッキ「Gleeful Flames」



クリーチャー20枚

4枚…炉の小悪魔(DKA)
4枚…ゴブリンの付け火屋(M12)
4枚…ゴブリンの投火師(M12)
4枚…ゴブリンの小槌打ち(SOM)
3枚…松明の悪魔(DKA)
1枚…地獄乗り(DKA)

スペル18枚

4枚…石弾化(NPH)
4枚…硫黄の流弾(ISD)
4枚…ゴブリンの手投げ弾(M12)
2枚…信仰無き物あさり(DKA)
1枚…うろつく餌食の呪い(ISD)
3枚…浸透のレンズ(SOM)

土地22枚

24枚…山
3枚…憑依された沼墓(DKA)
2枚…墨蛾の生息地(MBS)



サイドボード15枚

4枚…電弧の痕跡(SOM)
3枚…核への突入(MBS)
3枚…倦怠の宝珠(NPH)
2枚…反逆の行動(M12)
2枚…はらわた撃ち(NPH)
1枚…四肢切断(NPH)



イベントデッキ「Gleeful Flames」でまず目に引くのは、豪華にも2枚投入されている「墨蛾の生息地」
現在のシングル価格で約1300円ほどの為、このカード目当てに買っても損はしない。

そして、次には「石弾化」「硫黄の流弾」「ゴブリンの手投げ弾」の5点トリオ達

「石弾化」と「ゴブリンの手投げ弾」は生け贄を必要とし、「硫黄の流弾」は陰鬱を達成しないといけない条件付きだが、それでも5点火力が合計12枚投入されているのは心強い
まさに、盤面・対戦相手を焼き尽くすイメージのデッキになっている。

このデッキは一番重いマナコストで4マナの「地獄乗り」であるため、徹底した短期決戦を挑まなくてはいけない。

相手の盤面が整う前に勝利をもぎ取れ



ちなみに、今作のレア枚数は前作に引き続き7枚。
お買い得感抜群です

イベントデッキ「Gleeful Flames」
2月24日(金)発売予定
3150円
サイコロ型ライフカウンター・戦略ガイド・デッキボックス付き





最後に収録されているレアカードの画像を掲載します。


  

   

第16回酒嚢飯袋マジック大会のお知らせ

2012-02-08 22:32:08 | 大会告知
お知らせです

「第16回酒嚢飯袋マジック大会」を下記の通り開催致します。

参加可能者はご連絡ください。


当日は大会の模様を撮影したいと思います。

大会優勝者にはデッキリストを公開してもらいますのでお願いいたします。



【大会詳細】

「第16回酒嚢飯袋マジック大会」
日にち:2012年2月18日(土)
時間:未定
場所:友亮家
参加費:100円(初参加者は無料)
景品:ブースターパック1つ
試合形式:3試合制2戦先取の総当たり戦(参加人数によってはトーナメント形式に変更)+上位2名による決勝戦
構築:レガシー(禁止カードは過去記事「禁止カード」をご覧ください)

大会前のカード補強にお役立てください。
協賛:清酒!!カードショップSOMA~ソーマ~


今回もお決まりの「清酒!!酒嚢飯袋」からのプレゼント


最下位だった人には



次回は最下位脱出できますように
色別レアカード10枚セットをプレゼント


次回は、最下位脱出できるといいですね



さらにさらに、スポンサーの「清酒!!カードショップSOMA~ソーマ~」からのプレゼント

闇の隆盛発売記念大会

2位だった人には「神話レアカードが必ず当たるプレインズウォーカーが当たるかも」神話レアカードくじ1枚プレゼント

次回は、優勝できると良いですね


さてさて、第16回大会ではどんなすごいプレーが飛び出すのか


直樹選手の連覇実現か


闇の隆盛のカードが猛威を奮うのか


新ソリンの活躍は


楽しみはたくさんありますね。

それでは皆様、大会に向けてデッキの調整を


協賛:清酒!!カードショップSOMA~ソーマ~


過去の優勝者

【プレ大会】
友亮選手
【第1回大会】
友亮選手
【第2回大会】
大地選手
【第3回大会】
直樹選手
【第4回大会】
直樹選手
【第5回大会】
直樹選手
【第6回大会】
直樹選手
【第7回大会】
大地選手
【第8回大会】
直樹選手
【第9回大会】
康選手
【第10回大会】
直樹選手
【第11回大会】
直樹選手
【第12回大会】
友亮選手
【第13回大会】
直樹選手
【第14回大会】
友亮選手
【第15回大会】
直樹選手


【第16回大会】
?????????




ちなみに…

・闇の隆盛カードはもちろん使用可能です

・英語版使用可(ただし、カードの能力を対戦相手に説明できるように暗記してください。間違いがあった場合は失格。)

・ライフカウンター持参(ライフがわかるものなら何でもOK)


協賛:清酒!!カードショップSOMA~ソーマ~

第15回定期大会 決勝戦動画

2012-02-03 13:03:11 | 対戦動画
こんにちは


先日行われた、第15回酒嚢飯袋マジック動画決勝戦の動画を載せました


闇の隆盛発売前に作成したかったのですが…


今日は闇の隆盛発売日ですね

みなさんもう買われましたか?

新ソリンや窮地・不死などの新能力がどのように活躍し、どんな新しいデッキを産み出すのか楽しみですね



ではでは、「尊原初」ゲームをお楽しみください(笑)


第15回酒嚢飯袋定期大会 決勝戦



※アノテーション機能を使ってカード情報を表示しています。

※ライフは画面上にある、サイコロで表示しています。