マジック ザ ギャザリング

清酒!!酒嚢飯袋のマジック ザ ギャザリングに関するブログ

コンボNO.006-私を攻撃しなさい!!

2010-12-27 23:35:49 | コンボ紹介
こんばんわ


今回は、我がマジック仲間が生み出したコンボをご紹介
そして、そのコンボからの派生版ものっけて見ました

このコンボを使うもよし!
このコンボから新しいコンボを見つけるのもよし!

コンボの楽しみ方はいろいろありますからね


では、今日のコンボのキーカードはこいつです。




「魅惑するセイレーン」


相手を強制的に攻撃する能力を持つクリーチャー。
まずは、この能力で強制的に攻撃をさせます。

そして、攻撃してきたらこのクリーチャーが立ちふさがります



「霜の壁」


タフネス7の巨大防衛クリーチャー。
さらに、ブロックされたクリーチャーは次のアンタップ・ステップにアンタップできません。
3マナでこのタフネスならほぼブロック成立です。


そして、最後の決め手はこのクリーチャー。



「凄腕の暗殺者」


タップ状態のクリーチャーを無条件で破壊
黒の最大の武器であるクリーチャー除去を能力に持った暗殺者でフィニッシュです



なかなか、地味ではありますが決まりだすとかなり厄介
霜の壁のおかげでかなりの足どめも食らってしまうコンボとなっています。

ちなみに、白が入っているなら「魅惑するセイレーン」の代わりに「目潰しの魔道士」のようなタッパーを入れてもいいでしょう。



「目潰しの魔道士」



「凄腕の暗殺者」を使う利点はこのクリーチャーが除去されるまで繰り返し使える点ですが、相手の意表をつくなら「強打」もお勧めです。



「強打」


また、「霜の壁」に「ゴルゴンのフレイル」の様なもので接死能力を付加させるのも効果的です。



「ゴルゴンのフレイル」


また、マナ色を気にしないアーティファクトで「魅惑するセイレーン」と同じ能力を持「生皮ムチ」も使えます。
(マナは重くなりますが・・・)



いずれにしても、勝利を決めるようなコンボではないため、フィニッシャーの準備は忘れずに

禁止カードリスト-2011年1月1日発行-

2010-12-22 23:21:47 | 禁止・制限カード
12月20日に1月1日発行の禁止カードリストが公表されました。

変更があったのはレガシー環境下の下記2点です。


追加・・・適者生存
解禁・・・時のらせん


もちろん、1月1日発行ですので1月2日開催の第5回大会でも対象となりますので注意してくださいね。



下記のカードの使用は酒嚢飯袋マジック大会(レガシー環境)で禁止となりますので、デッキに入れないようにしてくださいね。


《Amulet of Quoz》
《Ancestral Recall》
《天秤/Balance》
《Bazaar of Baghdad》
《Black Lotus》
《黒の万力/Black Vise》
《青銅のタブレット/Bronze Tablet》
《チャネル/Channel》
《Chaos Orb》
《Contract from Below》
《Darkpact》
《Demonic Attorney》
《Demonic Consultation》
《Demonic Tutor》
《大地の知識/Earthcraft》
《Falling Star》
《Fastbond》
《閃光/Flash》
《大あわての捜索/Frantic Search》
《ゴブリン徴募兵/Goblin Recruiter》
《噴出/Gush》
《隠遁ドルイド/Hermit Druid》
《伝国の玉璽/Imperial Seal》
《宝石の鳥/Jeweled Bird》
《土地税/Land Tax》
《Library of Alexandria》
《Mana Crypt》
《Mana Drain》
《魔力の櫃/Mana Vault》
《記憶の壺/Memory Jar》
《精神錯乱/Mind Twist》
《精神の願望/Mind's Desire》
《Mishra's Workshop》
《Mox Emerald》
《Mox Jet》
《Mox Pearl》
《Mox Ruby》
《Mox Sapphire》
《神秘の教示者/Mystical Tutor》
《ネクロポーテンス/Necropotence》
《ドルイドの誓い/Oath of Druids》
《再誕/Rebirth》
《Shahrazad》
《頭蓋骨絞め/Skullclamp》
《Sol Ring》
《露天鉱床/Strip Mine》
《適者生存》2011年1月1日より禁止
《嵐のイフリート/Tempest Efreet》
《時のらせん》2011年1月1日より解禁
《Time Vault》
《Time Walk》
《Timetwister》
《Timmerian Fiends》
《修繕/Tinker》
《トレイリアのアカデミー/Tolarian Academy》
《吸血の教示者/Vampiric Tutor》
《Wheel of Fortune》
《意外な授かり物/Windfall》
《世界喰らいのドラゴン/Worldgorger Dragon》
《ヨーグモスの取り引き/Yawgmoth's Bargain》
《ヨーグモスの意志/Yawgmoth's Will》

コンボNO.005-増殖

2010-12-20 22:20:21 | コンボ紹介
こんばんわ


今回は、コンボというよりは「増殖」との相性がいいカードはなにかな?
ってのを、考えてみました。

まず、最初に増殖とは何か。


増殖…あなたはカウンターの置かれているパーマネントやプレイヤーを望む数だけ選び、その後それぞれに、その上に置かれているカウンターのうち1種類を1個置く

と、なります。

増殖と聞いてまず頭に浮かぶのが「感染」との相性の良さ。
毒カウンターを増やして早く10個にすれば見事勝利を収めることができるわけですね。

あとは、エルドラージ覚醒から登場したレベルアップクリーチャーとの組み合わせ。
レベルアップに4マナかかるクリーチャーでも増殖を使えば一発でレベルアップしちゃいます


でもでもでもでも、どうせ増やすなら一気に増やせたら嬉しいよね


そこで考えた結果、僕が思う一番の組み合わせカードがこれ。




「黄金のたてがみのアジャニ」



の、2番目の能力。

あなたがコントロールする各クリーチャーの上に+1/+1カウンターを置く。…


って、やつ。

これを使った後の増殖の威力は文字通り2倍です


同じ要領で他にも探してみた結果が下の3枚。




「法務官の手」



「タジュールの力」



「伝染病エンジン」



「法務官の手」と「伝染病エンジン」は相手クリーチャーの除去に。

「黄金のたてがみのアジャニ」と「タジュールの力」は自分のクリーチャー強化に。



しかし、すべてランクがレアってのがなかなかそろえにくそうな(笑)

コンボNO.004-白系コンボ海から陸へ

2010-12-20 15:42:00 | コンボ紹介
こんにちは

さてさて今日のタイトルは「海から陸へ」


つまり「上陸」ですね(笑)



今日は、ゼンディカーブロックから採用された「上陸」能力を使ったコンボをご紹介


まずは、上陸能力を持つクリーチャーならなんでもOKなので…
とりあえず、有名なこのクリーチャーを出しましょう。



「ステップのオオヤマネコ」


初期の能力は0/1となっていますが、上陸能力で+2/+2の修正を受けていきます。

そう、つまり土地が1枚でれば2/3に。
2枚で4/5
3枚で6/7





と、ものすごい勢いで成長していくなかなかすごいやつ。


そして、こいつとのコンボがこいつ。



「廃墟の幽霊」


タップ能力の為、1ターン空きができるものの最初にこの2枚を引いてるとオオヤマネコが化け猫になります。

それでは、イメトレをしてみましょう。


【ターン1】
平地を出し、ステップのオオヤマネコ召喚

【ターン2】
平地を出し、廃墟の幽霊を召喚
上陸能力でオオヤマネコ2/3

【ターン3】
平地を出し、廃墟の幽霊の能力発動
平地が追放され戦場に戻されます
上陸能力×2でオオヤマネコ4/5




ね♪
すごいでしょ?

土地が手札にあればオオヤマネコの4/5はほぼ保障されます。
3ターン目にもう一枚廃墟の幽霊でも出せれば次のターンからは6/7と化けたオオヤマネコが戦場を荒らします。


これが決まって勝利をおさめたら気分がいいでしょうね

ちなみに、「廃墟の幽霊」で追放された土地はアンタップ状態で戦場に戻ってくるので、再びマナを引き出せるのも魅力です。



「でも、このコンボって終盤に出てきちゃったら対して効果ないよね~

って、思ったそこのあなた


あなたのデッキは白単色ですか?
もしも白青緑の3色を使っているならさらにお勧めのカードがあります。
それがこちら。





「朗々たる根本原理」


このカードは戦場にでている自分がコントロールしているパーマネントと同じものをライブラリーから戦場に出せるカード。
しかも対象は5枚も選べる。


つまり・・・・



5枚すべて土地を選んでしまえば・・・・




5枚の土地が一気に戦場にでるわけであって・・・・



このカードの能力と手札から土地を1枚出してたら合計6枚の土地がでて・・・・



さらに、「廃墟の幽霊」の能力も使えていたら合計7枚の土地が戦場にでるわけで・・・



上陸・上陸・上陸・上陸・上陸・上陸・上陸



上陸×7



「ステップのオオヤマネコ」の上陸能力×7


つまり、+2/+2 × 7 =+14/+14







14/15の化け猫の出来上がり(笑)









「破滅の刃」にはご注意を(笑)



他には、このカードも上陸能力の手助けになります。



「滞留者ヴェンセール」

ただし、追放したものが戦場に戻るのは終了ステップの開始時ですのでオオヤマネコには使えません。

カウンターが乗るような上陸能力との組み合わせで。



「陽の泉の探検」


とかね。

【追記】コンボNO.002-青系必殺コンボ

2010-12-20 15:30:04 | コンボ紹介
こんにちは

以前ご紹介した、青系必殺コンボ。
いろいろ調べていたらソリトンに代わるカードを発見しました。

※以前のコンボ紹介を見ていない方は下記をクリック

コンボNO.002-青系必殺コンボ





そう、紹介したソリトンはいかんせんマナが重かった

5マナ払って召喚しなきゃいけないから速攻性に欠けたのだ。
それを補ってくれるカードをついに発見

それがこいつ。






「カブトガニ」


能力はソリトンとまったく一緒。

青マナひとつでアンタップ。

そして召喚コストは2マナ少なくなった。
そのかわりタフネスは1減って3に。

「稲妻」の射程圏内に入ってしまったのは大きいが、「炎の切りつけ」があることを考えるとソリトンでも一緒か。


タフネスは高めなのでソリトンと併用するってのもいいかもね。



第5回酒嚢飯袋マジック大会開催のお知らせ

2010-12-20 15:20:11 | 大会告知
お知らせです

下記の通り「第5回酒嚢飯袋マジック大会」を開催致します。
参加可能者はご連絡ください。

※ブログ閲覧者の方の参加もお待ちしております!!


【大会詳細】
日にち:2011年1月2日(日)
時間:午前11時
場所:春日井カラオケ屋
参加費:100円(初参加者は無料)
景品:マジック ザ ギャザリング関連商品
試合形式:3試合制2戦先取の総当たり戦
構築:レガシー(禁止カードは過去記事「禁止カード」をご覧ください)


今回はなんと、新年最初の大会ということで特別な景品をご用意しております



酒嚢飯袋からのお年玉プレゼント
見事優勝した方には、




デッキ一つ(エントリーセット)をプレゼント
(スタンダード環境下とだけ教えておきます




何がもらえるか楽しみですね



さらに、最下位だった人には



2011年は優勝できますように
色別レアカード10枚セットをプレゼント




次回は優勝できるといいですね




それでは皆様、大会に向けてデッキの調整を


過去の優勝者

【プレ大会】
友亮選手
【第1回大会】
友亮選手
【第2回大会】
大地選手
【第3回大会】
直樹選手
【第4回大会】
直樹選手

【第5回大会】
??????



ちなみに…

・英語版使用可(ただし、カードの能力を対戦相手に説明できるように暗記してください。間違いがあった場合は失格。)

・ライフカウンター持参(ライフがわかるものなら何でもOK)

・優勝者には画像&コメントを頂きます。

コンボNO.003-飛び出せ君がタイガーだ

2010-12-08 21:28:31 | コンボ紹介
こんばんわ


今回はちょっとふざけたタイトルにしてしまいたが、タイガーではなく猫に関係するコンボをご紹介


そう、マジック界で猫といったら「アジャニ」しかありませんね

そして、そのアジャニシリーズからこのコンボをご紹介



   




「アジャニのマントラ」と「アジャニの群れ仲間」のコンボ



ライフを得るたびにカウンターが乗るアジャニの群れ仲間。

自分のアップキープのたびにライフを得るアジャニのマントラ。




いや、これ誰が見ても使い勝手のいいコンボでしょ(笑)


しかも、マナも軽く序盤に決まればかなりの脅威になる可能性も秘めてます。

アジャニのマントラはそれだけでもライフを回復できるのでコンボが決まらなくても十分価値があり実用的です。


ただし、気をつけなければならないのはアジャニの群れ仲間の能力は「ライフを得るたび」カウンターが乗ります。
「ライフを得た分」のカウンターが乗るわけではないのでご注意を


アジャニ軍団が次第に戦場を支配していきそうですね

コンボNO.002-青系必殺コンボ

2010-12-08 21:13:03 | コンボ紹介
こんばんわ

みなんさんデュエリングしてますか~(笑)
※デュエリング…デュエルをすること。岐阜県在住の男性が造った造語。


今回は青系コンボのご紹介です


終盤でこれが決まれば勝利も当然
それがこいつらだ!!



  




「ソリトン」と「大石弓」のコンボ




両方ともミラディンの傷跡ブロックに収録されているため、コンボを意識して作ったんじゃないか!!
と、思いたくなるほどの相性の良さ。


実に、青マナが5つあればなんと12点与えられます
ソリトンを出した時点でマナは5つ出せる状態であり、それがすべて青マナを引き出せる状態であれば…

そして、なんといってもこいつら両方アーティファクトってのもミソ。

今をときめくアーティファクト時代!!


新たな時代を十分に背負っていけるこいつらには期待ばかりが膨らんでしまう。



が、しかし。





なんといってもマナが重い


大石弓を出すだけで3マナ。
装備で4マナ。
ソリトンで5マナ。



終盤に出てこればうれしいが序盤で手札にあると展開的に厳しいか…



しかし、青単デッキにはこっそり忍ばせておきたいコンボですね