マジック ザ ギャザリング

清酒!!酒嚢飯袋のマジック ザ ギャザリングに関するブログ

第26回スタンダード大会&第7回モダン大会速報!

2019-07-21 19:23:15 | 速報



第26回スタンダード大会は直樹選手の優勝!
灯争大戦のブースターパックが贈られました。


第7回モダン大会は直樹選手の優勝!
酒嚢飯袋パックくじが贈られました。


※詳細は後日掲載予定

第26回酒嚢飯袋スタンダード大会&第7回酒嚢飯袋モダン大会のお知らせ

2019-07-17 10:56:02 | 大会告知
お知らせです


新セット発売記念として「第26回スタンダード大会」を行います

同時に第7回モダン大会も開催します





普段行われているレガシー構築ではなく、スタンダード構築となります。
※禁止カードも異なりますので、この記事で確認してください。

参加可能メンバーはご連絡ください


当日は大会の模様を撮影したいと思います。

大会優勝者にはデッキリストを公開してもらいますのでお願いいたします。



【大会詳細】

「第26回酒嚢飯袋スタンダード大会」
日にち:2019年7月21日(日)
時間:13時
場所:友亮家
参加費:100円(初参加者は無料)
景品:「灯争大戦」ブースターパック1つ
試合形式:3試合制2戦先取の総当たり戦+決勝戦制
構築:スタンダード(使用できるカードプール、禁止カードはこの記事内で確認してください)
時間制限:総当たり戦のみ1マッチ40分(一人持ち時間20分)
決勝進出者はポイント制で決定します。


大会前のカード補強にお役立てください。
協賛:清酒!!カードショップSOMA~ソーマ~



以下、大会についての説明です



【試合形式】


決勝戦制

総当たり戦の上位2名がもう一回「3試合制2戦先取」の決勝戦を行い優勝者を決定します


【使用できるカードプール】

イクサラン
イクサランの相克
ドミナリア
基本セット2019
ラヴニカのギルド
ラヴニカの献身
灯争大戦
基本セット2020


【禁止カード】

暴れ回るフェロキドン/Rampaging Ferocidon





さてさて、第26回スタンダード大会はどのような結果になるのか


友亮選手が5連覇達成するのか

直樹選手が返り咲くのか

康選手が2年越しの悲願達成なるか


楽しみはたくさんありますね。




「第7回モダン大会」
日にち:2019年7月21日(日)
時間:13時
場所:友亮家
参加費:100円(初参加者は無料)
景品:「酒嚢飯袋ブースターくじ」1回
試合形式:3試合制2戦先取の総当たり戦+決勝戦制
構築:モダン(使用できるカードプール、禁止カードはこの記事内で確認してください)
時間制限:総当たり戦のみ1マッチ40分(一人持ち時間20分)
決勝進出者はポイント制で決定します。


大会前のカード補強にお役立てください。
協賛:清酒!!カードショップSOMA~ソーマ~


以下、大会についての説明です

【使用できるカードプール】

・第8版
・ミラディン
・ダークスティール
・フィフス・ドーン
・神河物語
・神河謀叛
・神河救済
・第9版
・ラブニカ:ギルドの都
・ギルドパクト
・ディセンション
・コールドスナップ
・時のらせん
・次元の混乱
・未来予知
・第10版
・ローウィン
・モーニングタイド
・シャドウムーア
・イーブンタイド
・アラーラの断片
・コンフラックス
・アラーラ再誕
・基本セット2010
・ゼンディガー
・ワールドウェイク
・エルドラージ覚醒
・基本セット2011
・ミラディンの傷跡
・ミラディン包囲戦
・新たなるファイレクシア
・基本セット2012
・イニストラード
・闇の隆盛
・アヴァシンの帰還
・基本セット2013
・ラヴニカへの回帰
・ギルド門侵犯
・ドラゴンの迷路
・基本セット2014
・テーロス
・神々の軍勢
・ニクスへの旅
・基本セット2015
・タルキール覇王譚
・運命再編
・タルキール龍紀伝
・マジック・オリジン
・戦乱のゼンディカー
・ゲートウォッチの誓い
・イニストラードを覆う影
・異界月
・カラデシュ
・霊気紛争
・アモンケット
・破滅の刻
・イクサラン
・イクサランの相克
・ドミナリア
・基本セット2019
・ラヴニカのギルド
・ラヴニカの献身
・灯争大戦
・モダンホライゾン
・基本セット2020

【禁止カード】

古えの居住地/Ancient Den
出産の殻/Birthing Pod
猛火の群れ/Blazing Shoal‎
黄泉からの橋/Bridge from Below
金属モックス/Chrome Mox
雲上の座/Cloudpost‎
暗黒の深部/Dark Depths
死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman
時を越えた探索/Dig Through Time
戦慄の復活/Dread Return
ウギンの目/Eye of Ugin
ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe
垣間見る自然/Glimpse of Nature
ゴルガリの墓トロール/Golgari Grave-Troll
大焼炉/Great Furnace
緑の太陽の頂点/Green Sun's Zenith
超起源/Hypergenesis
クラーク族の鉄工所/Krark-Clan Ironworks
精神的つまづき/Mental Misstep
思案/Ponder
定業/Preordain
罰する火/Punishing Fire
炎の儀式/Rite of Flame‎
教議会の座席/Seat of the Synod
第二の日の出/Second Sunrise
煮えたぎる歌/Seething Song
師範の占い独楽/Sensei's Divining Top
頭蓋骨絞め/Skullclamp
欠片の双子/Splinter Twin
石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic
花盛りの夏/Summer Bloom
宝船の巡航/Treasure Cruise
伝承の樹/Tree of Tales
梅澤の十手/Umezawa's Jitte
囁きの大霊堂/Vault of Whispers




さてさて、第7回モダン大会はどのような結果になるのか


友亮選手が4連覇達成するのか

康選手が5年越しの悲願達成なるか

直樹選手が6年越しの悲願達成なるか


楽しみはたくさんありますね。







それでは皆様、大会に向けてデッキの調整を


協賛:清酒!!カードショップSOMA~ソーマ~




ちなみに…

・プレインズウォーカールールは各自事前確認をしてご参加ください

・もちろん「基本セット2020」のカードは使用可能

・英語版(多言語版)使用可(ただし、カードの能力を対戦相手に説明できるように暗記してください。間違いがあった場合は失格。)
 対戦相手に迷惑かけないように。

・ライフカウンター持参(特大サイコロはこちらで用意しております)

・反則が認められた場合は、酒嚢飯袋反則基底に則り処分が行われます。異議申し立て・チャレンジ・VARは受け付けません。


協賛:清酒!!カードショップSOMA~ソーマ~



今スタンダード大会で使用可能なプレインズウォーカー達




注目カードを入れたら大戦中の興奮マックス








[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

MTG 青(M20)空の踊り手、ムー・ヤンリン(日)価格:2376円(税込、送料別) (2019/7/17時点)






禁止カードは各自確認を確認しないとこうなっちゃうよ
第31回大会失格の現場

パックウォーズ014~灯争大戦編~

2019-07-14 11:24:30 | ウィークリー対戦動画集
パックウォーズ014~灯争大戦編~



久しぶりにパックウォーズ
大会とは違ってわいわいしゃべりながらプレー
プレインズウォーカーが必ず入っている灯争大戦はやっぱり面白いですねぇ~

負けたら使用したカードは勝利者へ献上されます


今回使用したのはこのパック





ゲーム内で使用しているでっかいサイコロはこちら





【無言屋】MTG「基本セット2020」開封!

2019-07-13 01:53:22 | ウィークリー対戦動画集
【無言屋】MTG「基本セット2020」開封!




12日に発売したばかりのパックはもう買った?

















今作はチャンドラがいっぱい












事前勉強でドラフトももう迷わない