goo blog サービス終了のお知らせ 

瀬名川通信

瀬名川通信の私生活を公開、
高校野球試合結果速報重視、
アウトドア情報主に川釣り

庵原球場便り

2015年04月04日 13時34分53秒 | Weblog
中部地区大会三回戦駿河総合vs常葉橘@清水庵原球場600円
第一試合08:50~10:45小雨左追風
TEAM 123456789 RHE
常 葉 橘 00500004- 111
駿河総合 00000101- 230

両者記録しましたが勝ちました常葉橘サイドのみ記録しておきます
1.大島② 4-1-1 1B
2.道場④ 5-1-1
3.塩津⑨>8(6) 3-0-0 1B1K
4.小野寺⑤ 4-1-4 1K
5.内野③ 3-3-0 1B
6.内村⑧ 2-0-0 1K
  小林H>9(6) 1-0-0 1犠
7.山野⑦ 4-3-1 1S
8.花房⑥ 0-0-0 4B
9.谷脇① 4-2-2 1K
本塁打 小野寺満塁弾
三塁打 山野(1)
二塁打 谷脇(2)
猛打賞 内野、山野
谷脇完投3安打2失点5B5K - 大島

タイトルは今朝8時半ごろの内野グランドです、今から又見てきますが差し替えておきます。

17:00追記:17:00時点では野球部員の感想では今夜明日にかけて雨が降らなければ
 明日はシズコウGにて開催できそうです。
 内田くんと水口くんの指導で十三名の新入生の懸命のグランド整備
 14:30位に二名の専門業者も砂入れ作業が行われた結果残りの雨水は風で蒸発が期待できそうです。
4/4,14:20グランド整備1.2.

日常生活

2015年04月04日 07時03分33秒 | Weblog
3月8日(日)105日間待った解禁(日大御園)を始めとし
14日愛産大三河、15日日大藤沢 そして22日甲子園1、27日甲子園2、29日甲子園3と
非日常生活が続き4月1日(水)こけら落としの桐生高校@新シズコウGで日常生活に戻った
驚異的な静高野球の幕開けでした、なんせ3回も甲子園に出かけてしまったのですから
私にとっても3回続けて甲子園に出かけたのは、2003年以来12年振りになります。
さて本日は新入生の初練習が予定されているようです。
甲子園で全国8強のシズコウに入学し今日から一緒にプレーできる新一年生にとってどれだけ誇りに思うことでしょう
そのチームにレギュラーとして夏のメンバーに加わる可能性すらあります。
新一年生の期待はいかほどかは想像できます、
現に昨年夏には将平くんが背番号一桁でスタメンで加わったことも新入生は知っています。
あいにく昨日の雨が大量に溜っていて
最初の練習とはスポンジ掛け、スコップで水堀、ネコで運び側溝に排除なようです
華々しいデヴューとはいえませんが浮き始めた心を締める意味でも良いかも知れません。
タイトルは昨日16:45ころの内野に溜まった雨水です、内野一面を覆っています。
残念ながら雨でなければ私は庵原球場へ出かけてしまいます、
新入生の顔を拝むのは来週月曜日、日常生活が始まってからになります。