36年前狩猟を始めた当時昼飯に握り飯を持って行った、
当時は握り飯と言えば中身は梅干しと相場は決まっていた。すると
同行者(猟に連れて行ってくれた恩人)にたしなめられた
梅干しの握り飯は猟師が嫌がる、獲物無し(ボウズ)を意味するらしい
その恩人も『最初は俺も言われた』と言っていたがしきたり(迷信)のようなものらしい
それ以来我家の握り飯は塩ジャケ入りが定番となった。
そう言えば漁師にも同じことが言えそうだ、
アユの釣り場でも漁船でも梅干しの握り飯を見た記憶はないようだ?
握り飯でないときは駅前の『東海軒』で幕の内弁当(当時500円)を購入したものだ。
さて明日は浜岡遠征で握り飯を作ってもらいたいのだが
我家に梅干しは常備していてもシャケは置いていない、
そこで事前(前日の午前中)に明日は握り飯を作れと言い渡す必要がある。
そんな訳で明日の握り飯の中身である塩ジャケを自分で購入して来た
富士屋スーパーで二切れで298円、ついでにハーゲンダッツ3割引き198円も
マムでのアイスクリーム126円が半額と以前話題にした事があった
今日は富士屋でも126円アイスは半額の63円だった。
そう言えば我家の近くにできた『もちづきスーパー』はまだマムに移行せず閉鎖されたままだ
当時は握り飯と言えば中身は梅干しと相場は決まっていた。すると
同行者(猟に連れて行ってくれた恩人)にたしなめられた
梅干しの握り飯は猟師が嫌がる、獲物無し(ボウズ)を意味するらしい
その恩人も『最初は俺も言われた』と言っていたがしきたり(迷信)のようなものらしい
それ以来我家の握り飯は塩ジャケ入りが定番となった。
そう言えば漁師にも同じことが言えそうだ、
アユの釣り場でも漁船でも梅干しの握り飯を見た記憶はないようだ?
握り飯でないときは駅前の『東海軒』で幕の内弁当(当時500円)を購入したものだ。
さて明日は浜岡遠征で握り飯を作ってもらいたいのだが
我家に梅干しは常備していてもシャケは置いていない、
そこで事前(前日の午前中)に明日は握り飯を作れと言い渡す必要がある。
そんな訳で明日の握り飯の中身である塩ジャケを自分で購入して来た
富士屋スーパーで二切れで298円、ついでにハーゲンダッツ3割引き198円も
マムでのアイスクリーム126円が半額と以前話題にした事があった
今日は富士屋でも126円アイスは半額の63円だった。
そう言えば我家の近くにできた『もちづきスーパー』はまだマムに移行せず閉鎖されたままだ