goo blog サービス終了のお知らせ 

瀬名川通信

瀬名川通信の私生活を公開、
高校野球試合結果速報重視、
アウトドア情報主に川釣り

東京大学

2014年03月06日 16時38分19秒 | Weblog
オープン戦、東京大学vs東海大海洋@清水庵原球場
第一試合10:31~12:54晴左アゲイン微風
TEAM 123456789 RHE
海洋 000000000 050
東大 00000030x 112

1.中杉⑥ 4-2-1
2.山本克⑤ 4-3-1
3.初馬⑧ 3-0-0 1B2K
4.笠原② 3-0-0 1B1K
5.有井⑨ 4-1-0 2K
6.長藤③ 1-0-0 2B
  水谷R
  臼井3(6) 1-0-0
7.阿加多DH 2-0-0
  下嶋DH 2-1-0
8.澤田⑦ 4-3-0
9.飯田④ 2-1-0 2犠
二塁打 有井、下嶋、山本
猛打賞 山本、澤田
P=山本俊、吉川、白砂、関 - C笠原

個人成績は東大サイドのみここに記録してみました。
話のタネに東大戦を観戦してみた、4回まで投球間隔が長く疲れた
やはり高校野球よりもスピード感が違う、好守備が随所に見られた。

ゼラニウム

2014年03月06日 05時53分47秒 | Weblog
ヨーロッパではいたるところで見かけたゼラニウムの鉢植え
ホテルの出窓、ベランダ、駅舎、一般家庭の窓にも街灯の支柱にも
ところが私が写した写真には一枚も写っていない不思議だ
フィレンツェのホテルではベランダにゼラニウムの造花が飾られていた。
虫が付きやすく手入れが大変なようで最近ではあまり見かけなくなったようだ。
タイトル写真は私が撮った写真ではありません、みゃーちゃんが1999年6月に撮ったもので
同じ場所で2005年6月に私が撮った写真はこれです。
なぜ今頃ゼラニウムかって言うと(深夜早朝)テレビ番組で英国庭園の紹介があったからです。