goo blog サービス終了のお知らせ 

Mon´の日記

アーティストMon“Design-NeT”の日記。
HALE to KE(ハレとケ)な日々。
時々広島弁。

2024年最後の日(後半)

2024年12月31日 23時58分00秒 | Weblog
10月6日
梅若能楽堂「時を紡ぐ 音とおどり」
踊り…西崎櫻鼓さん
唄…杵屋佐喜さん
ピアノ…Mon“Design-NeT”

第二部でピアノ、鍵盤ハーモニカ、歌、全ての楽曲アレンジをさせていただきました

杵屋佐喜さんとこの公演で初共演させていただきました

サポート
笛…鳳聲晴久
パーカッション…池田恭子















雅勝さんが観にきてくださいました





















すごくすごく楽しかったです



10月10日
小学校の児童館にて
読み聞かせと鍵盤ハーモニカでコラボ



10月29日
FMやまと 川島ノリコさん担当番組「スマイル」に出演





11月10日
ピアノ発表会sound party にて生徒のサポートをさせていただきました


11月23日
JAZZ&popular発表会にて
Mon'クラス鍵盤ハーモニカチーム演奏しました


同日
シンガーソングライターの構康憲さん、荒木林太郎さんのユニットひとりじゃこわいもんのnew singleにて鍵盤ハーモニカで参加させていただきました




11月24日
中央林間手づくりMarché
にギタリストのMachaさんとDUOで出演させていただきました





12月14日
浅草公会堂「第8回 古今花舞台 四季の饗宴-冬-」

第二部にてピアノ演奏と全楽曲アレンジをさせていただきました

踊り…おどりの空間
唄…Emmeさん・杵屋佐喜さん
尺八…小濱明人さん
笛…鳳聲晴久さん
ヴァイオリン…喜多直毅さん
小鼓…福原百之助さん
打楽器…池田恭子さん
ピアノ…Mon“Design-NeT”

皆さん本当に素晴らしい方々で
このような場で一緒に演奏させていただける嬉しさ…はかりしれません

感謝でいっぱいです























12月15日
岩波理恵 Christmas LIVE2024
シンガーソングライターの構康憲さんのギター&コーラスとMon'のピアノでサポートさせていただきました










12月末日
忘年会









今年も大変大変お世話になりました方々と沢山語り合い、楽しい日を過ごさせていただきました

皆様
今年も本当にありがとうございました

2025年が皆様にとりまして素敵な年となりますように

良いお年をお迎えください

Mon“Design-NeT”









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年最後の日(前半)

2024年12月31日 13時14分00秒 | Weblog
今年は自身で掲げた目標に向かい
ひたすら歩んでいった年でした

まだまだ達成はできていませんが
引き続き2025年も取り組んでまいります

それでは2024年を振り返ってまいります

1月9日
舞踊家 坂東鼓登治(村尚也)さんにお招きいただきましておどりの空間 新年会に伺わせていただきました








3月16日
浅草見番「ことじ乃會 おどりはじめ会」
にて唄のEmmeさんと出演させていただきました

谷村新司さん八代亜紀さんの追悼の意を込めお2人の楽曲をお届けしました




4月7日
佐渡島 金井能楽堂「櫻鼓、佐渡でおどる」
公演にて第二部のピアノ演奏と楽曲編曲をさせていただきました

鼓童のレジェンド藤本吉利さん藤本容子さんと初共演させていただきました














凄く凄く楽しい日でした



佐渡のおじちゃん’sと










約1週間近く滞在させていただきました
公演の前後に櫻鼓さんにいろんな場所に連れて行っていただきました






























そう!鼓童村にも連れて行っていただき
鼓童の皆様と記念写真を






お土産も沢山買いました


本当に貴重な機会をありがとうございました


4月19日
大人のためのプラネタリウム
津軽三味線 雅勝さんとDUOで演奏させていただきました











4月27日
【書籍】「なんとなく不調」をなくす 大人の鍵ハモLesson(小学館)/Mon“Design-NeT”著でモデルを務めてくださった河本葉瑠香さんの主演映画の上映会に行ってまいりました







5月12日
久良岐能舞台「日本舞踊早わかり公演part6」
第二部 オリジナル和製ミュージカル
にてピアノと楽曲アレンジをさせていただきました

この公演から打楽器奏者の池田恭子さんが加わります











義太夫の竹本越孝さん
義太夫三味線の鶴澤津賀寿さん(人間国宝)
と共演させていただきました






7月
生徒のYouTubeと私のYouTubeでコラボ


King Gnuの壇上
弾き語り(生徒)×鍵盤ハーモニカ(Mon')

生徒YouTube


私のYouTube



8月17日
ケンハモな夏企画 Kenhamo party
東京カルチャーカルチャー
に津軽三味線の雅勝さんとDUOで出演させていただきました
またプロデューサーという役も授かりましたが今までの音楽監督業の中でもかなりの激務でした(笑







9月20日
10月の公演「時を紡ぐ 音とおどり」が東京新聞で紹介されました




9月21日
おちゃのおとvol.13刊行記念
おちゃのおとLIVE
に、ピアノの飯塚由加ねーさんと鍵盤ハーモニカMon'のDUOで出演させていただきました





後半へ続く・・・



Mon“Design-NeT”





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする