Mon´の日記

アーティストMon“Design-NeT”の日記。
HALE to KE(ハレとケ)な日々。
時々広島弁。

南青山クラスイベント終わったよ~♪

2008年10月27日 14時06分10秒 | Weblog
『YUKIKO&Mon'クラスイベント』

昨日、南青山のライブハウス“青い部屋”で行いました

YUKIKOさん
青い部屋でイベントができるようにしてくださった方
青い部屋のスタッフの皆様
楽器店の店長さん
自分も演奏があるのに、イベントがスムーズに進行するように、皆の為にセッティングしてくれた方々
そして生徒の皆さん
本当にありがとうございました
お疲れ様でしたm(_ _)m


ピアノは勿論、歌・フルート・ギターも入れて、

pops、bossa nova、R&B、シャンソン、classic…等々

様々なジャンルを、2時間半のイベントでお届けしました

生徒の皆さんの頑張ってきた姿が、一人一人が演奏しとる時に見えて、ウルウルきました


席が足りなくなる程、お客様いっぱいで、とってもとっても嬉しかった~


また来年も、10月頃に行う予定です

YUKIKOさん、また宜しくお願いしますね


さてさて、
上記写真は、打ち上げで食べた、お刺身です

顔、デカ

昨日はあまりお酒飲んどらんけど、緊張から解放されて飲んだけー、ちょっとの量でめちゃめちゃ回った~


*Mon'*
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

助かったよぅ~(T人T)

2008年10月19日 17時55分19秒 | Weblog
先日、お昼からMon'宅にお客さんがいらっしゃる予定だっかので、いらっしゃる10分前位にコーヒーを入れようと、お湯を沸かす為 コンロのツマミを回した・・・。

『パン

電気が全部落ちた

えっ
Mon'宅は電気コンロじゃけー、電気使い過ぎでブレーカーが落ちたかなぁ…
と思い、エアコンと換気扇と冷蔵庫と…全部切って、もう一回 コンロのツマミを回した・・・。

『パン


えーー
コンロなん
コンロがヤバい??

もう一回やってみた。

『パン

やっぱ、コンロじゃ~~


それから直ぐに大家さんに連絡したら、次の日朝一で電気屋のおじちゃんが来てくださった。

そしたら、なんと“漏電”

この際、コンロの下とか全部見てもらったら・・・
今まで、よく爆発せんかったよな…って状態で、背中がブルッた

それと同時に、この10年間 何事もなく生きてこられた事に感謝感謝


結局、コンロを全面的に取り換える事になった。
さてさて・・・そうなると、
炊事ができんのは、自炊派Mon'にとっては かなり痛たたたたたたぁ~

そんな時、素敵なプレゼントを頂きましたーーー
上記写真前にも書きました、『畑のお肉』
大豆なんじゃけど、味と食感が お肉そのまんまなんよ

ありがとーーー
初めて『畑のお肉』を食べた時から、Mon'は貴方の虜です
しかも、こんな窮地の時に貴方の方から手を差し伸べてくださるなんて

ステキすぎる

ほんま、ありがとう


さて・・・
なおるまで、火を使わん料理の研究でもするかのぅ



Mon'






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~小説~

2008年10月15日 22時53分24秒 | Weblog
どれくらい前からかな…
Mon'には、定期的にお薦めの本をお借りして、語り合う方がいます

その方は小説を書いたりもしている方で、今日もその方の小説を読ませて頂いていました


そんな時…
ふと、思い出した

7・8年前位に、
『絶対もんちゃんと合うと思う』
…と友人に紹介された美容師さんのコト

その美容室までは、Mon'宅から2時間以上かかるんじゃけど、惚れ込んだらそんな距離なんて関係ないない
それからずっと、浮気することなく(笑)その美容室に…というより、その美容師さんにカットしてもらいに行きよった

あの時までは…


友人が『もんちゃんと合う』と言ったのは、その通りだった

だいたいMon'が美容室に行く時は、“リセットしたい”とか“迷いから抜け出したい”とか…そんな時。

その美容師さんはMon'に何も聞かんのんじゃけど、カットの前には必ず何も言わずにの鏡の前に本を一冊置いてくれた。

不思議なんじゃけど、いつも彼女が用意してくれる本の中には、“抜け出す為のヒント”みたいなものがあった

ホンマに不思議じゃった…

そして、それから何年経った時かな…彼女から、
『実は、私 来月でココ辞めるんだよね…』
と聞かされた。

突然でビックリした

じゃけど、
『辞めてどうするんですか?』の質問に返ってきたのは、

『小説家になる』

という答えじゃった。


なんか…
妙に納得したんよね
彼女らしいな…って

そしてそれから、
ひょこっと連絡くれたり…
ひょこっとウチの近くに来てくれたり…
ふらっとライブに来てくれたり…

こちらから連絡した時には、いっつも めちゃめちゃ遠いトコで修行のようなバイトをしとったり…


逢う時には、必ず彼女の最新作を持ってきてくれた
Mon'宅には彼女の作品が沢山ある


一番最後に逢った時、彼女はこんな事を語ってくれた。
『私にはね、文才とかテクニックとか、そういうのは無いと思う(笑)
ただ…
誰にでもわかるコトを、誰にでもわかる言葉で、伝えていきたい。
たぶんそれは、歳を重ねる毎にシンプルにシンプルになっていくのかな…



最近、連絡ないなぁ~
元気かな…
思い出す


実は…
Mon'も童話や小説を書きよった事がある。
何作くらいあるかなぁ~
そんなに沢山はないんじゃけど


最近は、詩を書くコトの方が多いけど、
もう少し時間ができたら、また小説書きたいな…と思う



*Mon'*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンマに嬉しい。。。

2008年10月10日 01時29分33秒 | Weblog
昨日(10/9)は、Mon'の誕生日でした


Birthdayメッセージをくださった皆さん
ホンマに、ホンマに、ありがとございました

嬉しくて、嬉しくて、
さっきまた 今日皆さんに頂いたメッセージ読み返しとりました


今日のMon'は・・・
完全OFFにさせて頂いとったんじゃけど、
特別な何かをした…というのではなく・・・

なんか、、、家を綺麗にして…ゆっくり自分を省る時間がほしいなって

それで、
朝から家の大掃除
えーーー
こんなトコ、汚れとたんじゃーーって気付いたり。


そして、
夜は、せっせとご飯作り上の写真。
『マイタケと野菜の炒め物』
『餃子』
『チーズ』
『ゴボウのチップ』
『赤ワイン』

こりゃこりゃ、飲んベーのメニューじゃな

マイタケは、かなりの美味
餃子は、片栗粉使って 羽根付きにしてみたよ
でも、ちと甘かったぁ~
羽根付き餃子が上手く作れるように、もうちょうい研究したいな

んで、やっぱ“赤ワイン”じゃろー
最近、チリの赤ワインにハマっとるんよ。
濃くて・深くて・辛い・・・のにお手頃


て感じで、久々に朝からゆっくりな時を過ごさせてもらいました

皆さんのメッセージで、ホンマに元気100倍です
ありがとうございました

明日からまた、がんばるぞぉ~~~
おおーーー


*Mon'*


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする