
淡墨桜2世の桜 & ネモフィラ 4月11日
2世の桜ですが、こちらの木も大きくなりました。 洲原の里に寄りました。今はネモフィラの時期で満開と載ってたので寄りましたが綺...

今日いち-2025年4月12日
美濃市洲原のネモフィラです。

花びらの散歩道
淡墨桜の帰りに寄りました。桜は散り始めでヒラヒラ花びらが舞う姿も風情がありました。山県市の鳥羽川です。 ...

淡墨桜
今日は天気予報では曇りでしたが薄日がさしてきて青空見えて良かったです。今年は花が見た目少ないように感じました。3年前は↓(あまり変わりなく見え...

下呂市の白山神社 & 恵那市の坂折棚田4月8日
白山神社に、去年、家人の病気の事でお参りしたので今回はお礼にお参りに寄りました。 銀杏の前には桜の木もあります。 左近樹のサクラとは違う木です。 ...

水戸野の枝垂れ桜 4月8日
昨年は終わりがけ・一昨年は早すぎで今回やっと満開の桜に会えました♪ とても綺麗です。 お散...

今日いち-2025年4月8日
白川町水戸野の枝垂れ桜です。3回目にして初めて満開の桜に出会えました。

飯田市桜守の旅
たくさんの美しい桜の木があります。全部は廻れませんでした。 薬師堂の枝垂れ桜 三石の枝垂れ桜 お立符...

長姫のエドヒガン桜
満開で綺麗でした。 近くの夫婦桜 赤門 家人のカメラで。 幸い、...

色々、飯田市の桜と枝垂れ桜 4月7日
小笠原屋敷の紅彼岸桜近くの学校の桜飯沼諏訪神社の石段桜飯田市江戸町のお寺の枝垂れ桜専照寺の枝垂れ桜大宮通りの桜並木、桜祭りが始まったようです。千代蔵桜ちょっと一休み...