
甘南美寺(かんなみじ) 3月31日
伊自良湖の奥にあり静かなお寺です。 エドヒガン桜・樹齢350年 あいにくの曇り空で、お花が映えません。 もみの木・樹齢200年。 ...

美並の駅の桜3月31日
桂昌寺に向かう途中に見かけました。 枝垂れ桜とこちらと大きな桜の木が二本あります。 桂昌寺に。 早咲きの桜が咲いています。 ...

小学校横の枝垂れ桜(芥見)3月31日
あいにくの曇り空でしたが綺麗でした。 家人のカメラで。 ありがとうご...

アスパラが出てくれました🎵
アスパラは3年目から食べられるそうですが、今年は食べられるかな⁇暖かくなり可愛い芽がたく...

大和町ウィンドパーク
朝の散歩に歩きます。モグラが荒らした跡⁇桜並木はまだまだ。ウォリーを探せ状態の鴨さん。↑↓...

早咲きの桜
我が地方は、ソメイヨシノはまだまだです。こちらの桜は、いつも早く咲きます。午後の散歩に...

新境川桜並木
良いお天気になりました。風が少し寒いですが。桜は、ほぼ満開です。 ...

新境川桜並木・奥のグラウンド辺りで
こちらは人もいなくて静かです。 鶯の声もしますし、小鳥がいっぱい飛んでいます。 自...

中将姫誓願桜
帰りに寄りました。こちらの山桜は花弁が20数枚あります。まだニ部咲き程度で残念でした。 ...

洲原の里のネモフィラ 他 4月3日
ネモフィラが咲き始め、帰り道に横を見たら水色になっていたので寄りました。 小さな場所ですけど、季節ごとに色んなお花が咲き、綺麗に手入れされていて癒されます。...