毎年恒例ですね。この時期から検索ワードランキングによると、当ブログにたどり着く検索ワード圧倒的トップは”ズッキーニ”だそう。さらにこれに”栽培”とか”病気”が付くのですな。毎年皆さんの苦労が伺えます。
ということで、当方のズッキーニの様子もこれから気が向いてさらに時間があったらちょくちょくアップしていこうかなと思っています。
まずは1回目。
定植したのが5/10、11でしたので16,7日後。写真でもわかるように大きくなり始めています。活着が確認できたのはもう少し前で2週間後には活着していた感じだ。相変わらず朝晩は寒い割にはなかなか良い状態です。
水に関しては、定植直後に45分ほど散水して以来、一度もやっていません。これも毎年のことだが、もともとここの圃場は水持ちが良すぎる(多すぎる)くらいなので、干し上がる感じはまったくありません。
ハウスによって多少の生育のバラつきが出ている。ズッキーニには白黒マルチを使用しているが、余り傷まないので2,3年ほどは再利用しています。今年は1棟分のみ新品のマルチを使っているのですが、なぜかこのハウスだけ若干生育が遅い。
考えられる理由のひとつが、白黒マルチは地温を抑制するのだが古いマルチは表面が汚れているのに加え古くなって抑制効果も落ちているのかもしれない。夏場は地温を抑制するのはイイのだが、まだ肌寒いこの時期はもう少し暖かくなった方が良いのだと思う。どちらを優先する、ということなのかな。
これからぐんぐん大きくなっていってくれれば、早ければ6月中旬には収獲、となるワケです。今年も待ち遠しい!
*ひさびさに動画もアップしました・・・「サユールイトシロの日常」http://youtu.be/LUSGOcvY7Gc