goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽっぽえんでフォローアップ

本日は、10か月の赤ちゃんに読み聞かせと絵本をプレゼントする
ブックスタートフォローアップを、ぽっぽえん(子育て支援センター)で行いました。


夜中は雨だったようですが、お天気になって良かったです。
今日も元気なお友達が参加してくれました


絵本の読み聞かせ



手遊び



ブックスタートは、
赤ちゃんとお母さんお父さんが、絵本を通して
ゆっくりと心触れ合うひとときを持つ
きっかけになることを目的としています。

赤ちゃんとスキンシップしながら、
お母さんお父さんの優しい声で絵本を読んであげる、
そういうあたたかい時間を持つことは、
赤ちゃんの心と体にとっても良い栄養になります。

家事、育児に忙しい時期かと思いますが、
ぜひ、赤ちゃんといっしょに絵本を楽しむ時間を
持っていただければと思います。

次回のぽっぽえんでのフォローアップは、
2025年3月3日(月)を予定しています。
参加ご希望の方は、図書館までご連絡ください。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


としょかんで楽しむおやこのじかん

本日は、としょかんで楽しむおやこのじかんを開催しました

まずは、『おやこでうんどうあそび』です



ハンカチをひらひらさせたりロケットにして飛ばしたり、輪っかのヒモを使って電車ごっこをして遊びました。


残りの時間は、保育士の見守りのもと子どもたちが玩具などで遊んでいる間、
お母さんたちに図書館でゆっくり本を選んでもらいました


ご参加いただき、ありがとうございました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


かるた大会 in 新春こどもまつり2025

本日は、公民館にて

【新春こどもまつり2025】
開催されました。

図書館は、かるた大会で参加しました。



たくさん、取れたかな




図書館や公民館では他にも楽しいイベントがたくさんあります。

ぜひぜひ、ご参加ください

ご来場ありがとうございました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


わくわく!本の福袋 ~おすすめの一冊いかがですか?~  すべて貸し出されました

12月20日(金)から始まりました 
わくわく!本の福袋 ~おすすめの一冊いかがですか?~

おかげさまで150袋すべて貸し出されました




ご利用いただきありがとうございました。
みなさまに、た~くさんの福が訪れますように…
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


わくわく本の福袋~おすすめの一冊いかがですか?~

もうすぐクリスマス
そしてお正月
楽しいイベントがたくさんの年末ですね


図書館では、

「わくわく!本の福袋
~おすすめの一冊いかがですか?~」


が始まりました

今年も大人も子どもも、いっしょに楽しめます
赤ちゃんから大人まで、それぞれにおすすめの本をえらびました。







本の福袋には、あるテーマの本が、1冊入っています。
何が入っているかは、開けてみてからのお楽しみ

ぜんぶで150袋用意しています。

すきなテーマの福袋を選んで
一般カウンターで福袋を借りてください。
福袋を開けるのはおうちで、おねがいします

今年は、福袋を借りるとくじ引きが引けます。
一般カウンターでチャレンジしてください

袋は返却しなくて良いですが、本は返却して下さい

福袋がなくなり次第、終了となります
みなさま、ぜひ借りに来てくださいね
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


としょかんで楽しむおやこのじかん

本日は、としょかんで楽しむおやこのじかんを開催しました

まずは、『つくってあそぼう~クリスマス~』です




紙皿で作ったツリーに絵を描いたり、シールや飾りを貼ってみんなで楽しくツリーを作りました。
オリジナルのクリスマスツリーができました。


残りの時間は、保育士の見守りのもと子どもたちが玩具などで遊んでいる間、
お母さんたちに図書館でゆっくり本を選んでもらいました


ご参加いただき、ありがとうございました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


としょかんで楽しむおやこのじかん

本日は、としょかんで楽しむおやこのじかんを開催しました

まずは、『新聞紙を使ってあそぼう』です



新聞紙や花紙をやぶったり、やぶった新聞紙などでボールを作って玉入れをしたり、新聞紙のプールに入って楽しく遊びました。


残りの時間は、保育士の見守りのもと子どもたちが玩具などで遊んでいる間、
お母さんたちに図書館でゆっくり本を選んでもらいました


ご参加いただき、ありがとうございました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


~クリスマス~

もうすぐクリスマスですね
サンタさんへの願い事を書いて、
みんなでツリーを飾り付けよう!





児童室入口に展示しています


『ふざけんぼうのサンタクロース』
『クリスマスのぼうけん』
『サンタさんはどうやってえんとつをおりるの?』
『クリスマスのまえのよる』
『サンタクロースがうまれた日』など
是非、見にきて下さい
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


図書館リサイクルブックフェアin産業まつり

今日は第17回大阪狭山市産業まつりです。
図書館はリサイクルブックフェアで参加しました

図書館の除籍本、利用者さんからの寄贈本など
多くの本をリサイクル本として出しました


昨年はあいにくの雨模様でしたが、今年は快晴のなか開催することができました
少し肌寒くはありましたがたくさんの方が来て下さいました。


用意したリサイクル本を机の上に並べていきます。



皆さん気になった本を手に取っていかれました

素敵な本はみつかりましたか?
会場にお越しくださりありがとうございました

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


としょかんで楽しむおやこのじかん

本日は、としょかんで楽しむおやこのじかんを開催しました

まずは、『おやこでうんどうあそび』です


段ボールでできた車に乗っておでかけしたり、トンネルをくぐったりと
サーキット遊びを楽しみました!


残りの時間は、保育士の見守りのもと子どもたちが玩具などで遊んでいる間、
お母さんたちに図書館でゆっくり本を選んでもらいました


ご参加いただき、ありがとうございました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »