詩人まど・みちおさん死去 104歳、「ぞうさん」など

童謡「ぞうさん」や「やぎさん ゆうびん」などで知られ、やさしく深い言葉で命の貴さをうたいあげた詩人のまど・みちお(本名石田道雄〈いしだ・みちお〉)さんが、28日午前9時9分、老衰で亡くなった。104歳だった。
葬儀は未定。喪主は長男石田京(たかし)さん。

 故團伊玖磨(だんいくま)さんが曲をつけた「ぞうさん」や「やぎさん ゆうびん」をはじめ、「一ねんせいになったら」「ふしぎなポケット」などユーモアあふれる童謡詩は歌い継がれ、子どもたちに愛されてきた。ぼくも、ゾウも、マメも、かけがえのない存在としてここにいる、とうたった「ぼくが ここに」や「ぞうさん」などの作品を通して、「自分が自分であることのすばらしさ」を伝え続けた。

                                 朝日新聞デジタル2/28より抜粋



【当館所蔵の資料】
くうき
のぼりくだりの…
ねぇあそぼん
ててて
せんねんまんねん」など
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


3月の児童資料展示

~いろんな写真~



ひと、どうぶつ、しぜん…いろんな写真絵本や写真集、
そのほか写真についての本をあつめました!



「うちにあかちゃんがうまれるの」
「アマモの森はなぜ消えた?」
「こおりのくにのシロクマおやこ」
「きらきら」
「これ、わたし」 
「よるのびょういん」
「街は生きている」 など

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


大阪狭山市立狭山中学校さつき学級おはなし会

今日は、狭山中学校のさつき学級におはなし会に行ってきました。
絵本や紙芝居を楽しんでもらい、手遊びにもチャレンジしてもらいました

・絵本「あいうえおかしなどうぶつえん」川北 亮司∥作 たごもり のりこ∥絵 WAVE出版
・絵本「いぬがかいたかったのね」サトシン∥作 細川 貂々∥絵 集英社
・紙芝居「サルカニまごがっせん」菊池 俊∥作 山口 みねやす∥画 教育画劇
・手遊び「茶々壺・茶壷」
・手遊び「なかよしおやこ」
・絵本「ハブラシくん」岡田 よしたか∥さく ひかりのくに
・絵本「にているね!?」 五味 太郎 福音館書店
・絵本「どんなにきみがすきだかあててごらん」 サム マクブラットニィ 評論社








手遊びにはみんな苦戦していました
三年生の生徒さんは、今回が最後のおはなし会でした。
少しさみしいけれど、図書館で会える事を楽しみにしています
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


蔵書点検実施中!



こちら、休館中の図書館内です。
ぼくは大阪狭山市立図書館のマスコットキャラクターの「ぴち丸」。
今日は蔵書点検中の図書館の様子をお伝えするよ。



さっそくスタッフの一人を発見。
何をしているのかな・・・・?
近づいてみよう!



やや!何やら機械のようなもので本のバーコードを読み込んでいるぞ。




本が本来の棚にあるかどうかチェックする作業みたいだ。
図書館内にある約22万冊の本を、ぜ~んぶ点検するんだって。




これは本の配架図だね。
どの棚が終わったか一目瞭然ってわけだ。



書庫の本も点検しているんだね。



スタッフがずら~り



以上、ぴち丸の蔵書点検レポートでした。




【図書館からのお知らせ】

2/28(金)まで図書館は閉まっていますが、返却ポストには入れていただけますので
ご利用ください

※返却ポストに入れていただいた資料の返却処理は、
蔵書点検終了後に行います。
WEB上から資料の確認を行われる際は、点検終了まで貸出中と
表示されますのでご注意ください。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


第7回ハートケアフェスタに参加!

平成26年2月22日(土)、大阪狭山市文化会館・SAYAKAホールにて行われた
『第7回ハートケアフェスタ(介護・福祉展)』に、図書館も参加しました

図書館の展示テーマは『見る本 聴く本 触る本』



『見る本 聴く本 触る本』ってなんだろう?とお思いの方が多いと思います。
実は図書館には普通の本以外にも
大きな文字で書いてある大活字本
本を朗読しCDにしたデイジー
布で作られた布絵本
点字で書かれた点字本
デイジーを聞くためのプレクストークという機械、
などがあります。


これらを、「多くの方々に知ってもらいたい」、「実際に使ってみてほしい」と思い、
展示をしました。



一般の方々にまぎれてパンダさんも見に来てくれました

展示を見に来てくださった方々ありがとうございました!
少しでも図書館に興味を持ってもらえたら嬉しいです
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


おすすめ新着書(2月15日)

紹介した本のタイトルをクリックすると、詳細画面に移動します。
所蔵状態の確認や資料への予約は、詳細画面をご利用ください。
(資料の予約は事前にパスワード登録が必要です。
 希望される方はカウンターまでお越しください)

一般書
「ときめくコケ図鑑」
田中 美穂∥文 伊沢 正名∥写真 山と溪谷社

ごく身近に生えているものから、ちょっと珍しいものまで、蘚類71種、苔類34種、ツノゴケ1種、全部で106種のコケを、美しい写真とともに紹介します。野外観察のヒントや、ルーペの使い方なども掲載。

 
「手のひらの音符」
藤岡 陽子∥著 新潮社

不器用でもいい、間違いでもいい。ひたむきな全力が私を強くした-。45歳、服飾デザイナー、独身。バブルから現在へ、時代の荒波をひたむきに乗り越えた女性の仕事と恋を描く。



児童書
「おしえて!インフルエンザのひ・み・つ」
岡田 晴恵∥著 きしら まゆこ∥絵 ポプラ社

インフルエンザはなぜ毎年流行するの? どうやったら予防できるの? インフルエンザウイルスの正体、新型インフルエンザ、インフルエンザの予防と対策について、イラストを交えて解説する。

「あみだだだ」
谷川 俊太郎∥ぶん 元永 定正∥え 福音館書店

「あみだだだ だあみだだ このみちそのみち どこへいく?」 わらべうたのように楽しい谷川俊太郎のことばと、元永定正による色と線の世界がユニークなあみだの絵本。

ヤングアダルト
「医者になりたい君へ」
須磨 久善∥著 河出書房新社

日本初の難手術「バチスタ手術」を成功させた、世界の第一線に立つ心臓外科医が、手術の現場を体験することで感じた命の大切さや、医療のあり方についての考えをまとめる。
  
「ショウ」
吉野 匠∥著 TOブックス

異世界・ロンザリア。魔族に完敗を喫した人間は地下都市に閉じ込められていた。かつて人間世界で暮らしていた剣闘士のショウは、行方不明となった妹を探すことを諦め、希望を失っていた。だが1人の魔族の少女と出会い…。



<TRC MARCより>


新着書は毎週土曜日に、新着書コーナーに並びます。
おめあての本が既に借りられていましたら、カウンターまたはWEBから、
ご予約ください。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


雪がつもりました

朝起きて、窓を開けると雪がつもってました
いつもより早めに家を出ましたが、図書館に来てもビックリ
階段から入口にかけて真っ白でした。


児童室の窓からは桜の木が見えます。
その桜の木も雪化粧


また、階段も本日はこのように雪がつもってます


図書館にご来館の際は、足元に注意してくださいね

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


作家の山本兼一さん死去 「利休にたずねよ」で直木賞

利休にたずねよ」で直木賞を受賞した作家の山本兼一(やまもと・けんいち)さんが13日、肺腺がんで死去した。57歳だった。通夜は15日午後7時、葬儀は16日午後1時から京都市北区紫野宮西町34の公益社北ブライトホールで。喪主は妻英子(ひでこ)さん。

 1956年京都市生まれ。出版社勤務を経て、2002年に「戦国秘録 白鷹伝」で長編小説家としてデビュー「火天(かてん)の城」「千両花嫁」でそれぞれ直木賞候補になり、09年に「利休にたずねよ」で第140回直木賞を受けた。

 織田信長の居城安土城を建築した宮大工が主人公の「火天の城」は西田敏行さん主演で映画化され、茶の湯を大成した千利休の人生に迫る「利休にたずねよ」も市川海老蔵さんと父・団十郎さんの共演で昨年映画になった。

朝日新聞デジタル2/13より抜粋


【当館所蔵の資料】
花鳥の夢
まりしてん【ギン】千代姫
おれは清麿」など
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


大阪狭山市立第三中学校くすのき学級おはなし会

今日は、第三中学校のくすのき学級におはなし会に行ってきました。
絵本を中心に楽しんでもらい、手遊びにもチャレンしてもらいました
・絵本「ハブラシくん」 岡田 よしたか ひかりのくに
・絵本「どんなにきみがすきだかあててごらん」 サム マクブラットニィ 評論社
・絵本「にているね!?」 五味 太郎 福音館書店
・紙芝居「こりゃなんだうた」 谷川 晃一 福音館書店
・絵本「にゅーっするするする」 長 新太 福音館書店
・手遊び「ブラックさんとブラウンさん」
・絵本「しろくまのパンツ」 tupera tupera ブロンズ新社
・絵本「これなんてよむ? たべもののかんじ」 すなやま えみこ ポトス出版
・絵本「でっこりぼっこり」 高畠 那生 絵本館
・クイズ「ひみつのクイズ図鑑」 学研教育出版







三年生の生徒さんは、今回が最後のおはなし会となります。
おはなし会で会えなくなるのは、寂しいですが、
また図書館にも来てくださいね。楽しみに待っています
卒業後、進んでいく未来が明るく開けていくことを心から願っています

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


2月12日 おはなし会

今日は少し寒いけど、いいお天気ですね
みんな公園に遊びに行っているのかな?



本日のプログラムは、

手遊び「はじまるよ」
絵本『な~でなで』柏原 晃夫∥作 絵 ひかりのくに
絵本『だいすき、ママ!』マーガレット ワイルド∥ぶん 主婦の友社
絵本『いちごさんがね…』とよた かずひこ∥さく・え 童心社
紙芝居『たべたいのなーに?』穂高 順也∥脚本 童心社
絵本『おんなじおなじ』かめざわ ゆうや∥さく くもん出版
手遊び「さよならあんころもち」

でした。

参加してくれた皆さん、ありがとうございました

2月21日(金)~2月28日(金)は
蔵書点検(本の点検作業)のため休館します。

                                       
次回の図書館スタッフによるおはなし会は
3月8日(土)午後3時~です。
ぜひ、きてくださいね
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 前ページ