~ ことばの日 ~

5月18日は「ことばの日」です。日付は「こ(5)と(10)ば(8)」の語呂合わせから。
みなとみらいBUKATSUDO連続講座「言葉の企画2019」から生まれました。
言葉を大切にし、人と人のつながりをもったうえで、暮らしを豊かにすることが
主な目的です。
『ことばの由来』
『くらべてわかるオノマトペ』
『翻訳できない世界のことば』 など
ぜひ、手に取ってみてください
| Trackback ( 0 )
~ まちゼミ ~ 
まちゼミとは、お店の方が講師となって、
専門知識やプロのコツを教える少人数制のミニ講座です。

2月26日(日)~3月25日(土)の間、大阪狭山市のいろんなお店で
まちゼミが開催されます。
図書館ではそれぞれのゼミのテーマに関する本を集めました。
『手網でかんたんコーヒー焙煎』
『ドローンを作ろう!飛ばそう!』
『着物の国のはてな』 など
ぜひ、手に取ってみてください
| Trackback ( 0 )