goo blog サービス終了のお知らせ
大阪狭山市立図書館ブログ
|
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
過去の記事
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
カテゴリ
お知らせ
(157)
メディア情報
(438)
電子図書館
(40)
図書館のしごと
(15)
イベント
(629)
おはなし会
(900)
資料展示
(726)
ミニ展示
(199)
おすすめ本紹介
(149)
今週の新着書
(686)
ブックスタート
(23)
講座
(99)
見学
(123)
できごと
(43)
ちょっとひといき
(56)
最新の投稿
9月10日 おはなし会
9月6日 おはなし会
訃報 紀田順一郎さん
ブックスタート 9月
としょかんで楽しむおやこのじかん
9月児童室資料展示
9月の資料展示
世界アルツハイマー月間
ぽっぽえんでフォローアップ
8月27日 おはなし会
最新のコメント
最新のトラックバック
ブックマーク
大阪狭山市立図書館
当館の蔵書検索
プロフィール
goo ID
sayamatrc
性別
都道府県
自己紹介
非公開
検索
このブログ内で
ウェブ全て
2022年08月15日
/
メディア情報
訃報 近藤誠さん
医師の近藤誠さんが
8月13日、亡くなりました。
73歳でした。
【当館所蔵の資料】
『最高の死に方』
『コロナのウソとワクチンの真実』
『患者よ、がんと闘うな』
など
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
2022年08月11日
/
メディア情報
訃報 レイモンド・ブリッグズさん
イギリスのイラストレーターで作家のレイモンド・ブリッグズ
さんが亡くなられたと8月10日公表されました。
88歳でした。
【当館所蔵の資料】
『風が吹くとき』
『スノーマン』
『さむがりやのサンタ』
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
2022年07月21日
/
メディア情報
第167回 芥川賞、直木賞決定
第167回 芥川賞、直木賞が決定しました!
芥川賞
高瀬隼子
さんの
『おいしいごはんが食べられますように』
(講談社)
直木賞
窪美澄
さんの
『夜に星を放つ』
(文藝春秋)
に決定しました
受賞者の当館所蔵資料
☆高瀬隼子さん☆
『水たまりで息をする』
集英社
『犬のかたちをしているもの』
集英社 など
☆窪美澄さん☆
『朱より赤く』
小学館
『朔が満ちる』
朝日新聞出版 など
【芥川賞候補作】
小砂川 チト「家庭用安心坑夫」(群像6月号)
鈴木 涼美「ギフテッド」(文學界6月号)
高瀬 隼子「
おいしいごはんが食べられますように
」(講談社)
年森 瑛「
N/A
」(文藝春秋)
山下 紘加「あくてえ」(文藝夏季号)
芥川賞候補作は、まだ単行本として出版されていないものもあります。
発売日になれば窓口にて予約受付できます。
【直木賞候補作】
河崎 秋子「
絞め殺しの樹
」(小学館)
窪 美澄「
夜に星を放つ
」(文藝春秋)
呉 勝浩「
爆弾
」(講談社)
永井 紗耶子「
女人入眼
」(中央公論新社)
深緑 野分「
スタッフロール
」(文藝春秋)
予約ができます
予約多数の資料ですので、ご用意には時間がかかる場合があります。
ご了承ください。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
2022年07月15日
/
メディア情報
訃報 あいはら ひろゆきさん
『くまのがっこう』シリーズでおなじみの
絵本作家あいはらひろゆきさんが6月27日に
お亡くなりになりました。
60歳でした。
【当館所蔵の資料】
『くまのがっこう』
『ジャッキーのしあわせ』
『ジャッキーつきへいく』
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
2022年06月20日
/
メディア情報
第167回 芥川賞・直木賞候補作品決定!
第167回芥川賞・直木賞の候補作が発表されました
【芥川賞候補作】
小砂川 チト「家庭用安心坑夫」(群像6月号)
鈴木 涼美「ギフテッド」(文學界6月号)
高瀬 隼子「
おいしいごはんが食べられますように
」(講談社)
年森 瑛「N/A」(文學界5月号)
山下 紘加「あくてえ」(文藝夏季号)
芥川賞候補作は、まだ単行本として出版されていないものもあります。
発売日になれば窓口にて予約受付できます。
【直木賞候補作】
河崎 秋子「
絞め殺しの樹
」(小学館)
窪 美澄「
夜に星を放つ
」(文藝春秋)
呉 勝浩「
爆弾
」(講談社)
永井 紗耶子「
女人入眼
」(中央公論新社)
深緑 野分「
スタッフロール
」(文藝春秋)
直木賞候補作は貸出予約受付中です
予約多数の資料ですので、ご用意には時間がかかる場合があります。
ご了承ください。
選考会は2022年7月20日です
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
2022年04月23日
/
メディア情報
訃報 柳生博さん
自然愛好家としても知られた俳優の柳生博さんが
4月16日、亡くなりました。
85歳でした。
【当館所蔵の資料】
『それからの森』
『八ヶ岳倶楽部 森と暮らす、森に学ぶ』
『わたしが子どもだったころ 1』
など
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
2022年04月13日
/
メディア情報
訃報 デビッド マッキーさん
イギリスの絵本作家、デビッド マッキーさんが
2022年4月6日に亡くなられました。
87歳でした。
【当館所蔵の資料】
『ぞうのエルマー』
『ぞうのエルマーさがしえブック』
『エルマーはやいのはだれ?』
など
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
2022年04月08日
/
メディア情報
2022本屋大賞決定!
「全国書店員が選んだいちばん!売りたい本2022年本屋大賞」が
4月6日(水)に発表されました。
2022年本屋大賞は
『
同志少女よ、敵を撃て
』 逢坂 冬馬∥著
に決定しました
■候補作品■
『
赤と青とエスキース
』青山 美智子∥著
『
スモールワールズ
』 一穂 ミチ∥著
『
正欲
』 朝井 リョウ∥著
『
六人の嘘つきな大学生
』 浅倉 秋成∥著
『
夜が明ける
』 西 加奈子∥著
『
残月記
』 小田 雅久仁∥著
『
硝子の塔の殺人
』 知念 実希人∥著
『
黒牢城
』 米澤 穂信∥著
『
星を掬う
』町田 そのこ∥著
■翻訳小説部門■
1位
『
三十の反撃
』 ソン ウォンピョン∥著 矢島 暁子∥訳
候補
『
自由研究には向かない殺人
』 ホリー ジャクソン∥著 服部 京子∥訳
『
クララとお日さま
』カズオ イシグロ∥著 土屋 政雄∥訳
☆貸出中の本は絶賛予約受付中です
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
2022年03月06日
/
メディア情報
訃報 西村京太郎さん
推理小説家の西村京太郎さんが
3月3日に亡くなりました。
91歳でした。
【当館所蔵の資料】
『十津川警部、廃線に立つ』
『近鉄特急殺人事件』
『魔界京都放浪記』
など
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
2022年02月06日
/
メディア情報
訃報 西村 賢太さん
芥川賞作家の西村賢太さんが
2月5日に亡くなりました。
54歳でした。
【当館所蔵の資料】
『苦役列車』
『小銭をかぞえる』
『歪んだ忌日』
『痴者の食卓』
など
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
«
前ページ
次ページ
»
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
おすすめブログ
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)