goo blog サービス終了のお知らせ 

Saya Kuroeda 『38』

- 黒枝咲哉のブログ -

JPT 修善寺 Day1

2018-03-17 21:06:18 | レース
今日からJPT 修善寺 が2日間あります!
その1日目😇

修善寺のコースは以前TOJ(ツアーオブジャパン)で
走っていてかなり苦手なコースのイメージ、、
だからなにも背負わず、チームメイトの少しでも
アシストが出来ればいいなと思い、前日から
リラックスしていました。
いつもレース前は寝れない病が
発症してしまうんですが今回は爆睡。9時間😇笑

レースが13時45分からというのもあり
自分的にはかなり嬉しい!
ゆっくり準備、ゆっくりアップをして
望むことができました👌

気温はガーミンでは最高6℃の表示。。
外に出ると寒くて沖縄は幸せだったなと感じました。笑

80キロのレースで獲得標高は約2500m
いつもの自分なら速攻登りでちぎれてぽーい。
でも今日の自分は、違いました。
鹿児島合宿から沖縄合宿、そして大阪で
shimanoのチームメイトに追い込まれて、もまれて
多分強くなりました。多分。笑

結果は2位。僅差の2位。悔しい2位。


最初からshimanoチームの誰かが逃げに乗り、
それを追わせて、敵チーム、集団の消耗を狙いました
最後の20人程度の集団にチーム全員7名を残していたのはshimanoだけだったのでチームとしても連携が取れていました^ ^
後は勝つだけだったんですが、、、

最初の方からアシスト出来ればと思って
逃げのチェックをしたりで体が限界。
最後、木村キャプテンにもがけるか?と聞かれ
厳しいですとまで答えて、気合いでもがいて足りなかった。。 全身つりながらもがいて、、


びよーんってしたのに。身長があと5センチ高かったら
いけましたね。😤笑

でも、このコースでこれだけ出来たのは
これからにつながる負けになりました!
チーム全員が20位以内に入りました!

1位はホセ・ビセンテ選手。
このレース出発前、大阪の行きつけ
MANA整骨院でたまたまお会いしてました^ ^
ホセ選手も行きつけのようで👌
自分もホセ選手もいい結果が出たのでよかったです^ ^



明日は120キロに距離が伸びるので
さらに過酷になってきますが
明日も全力で頑張ります!!!

by やーさー。

Instagram
Twitter
Facebook


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする