絆の法則

澤谷 鑛

絆の結びなおし

2008-08-22 | Weblog
**********************************
 【お知らせ】
 5月に学研(学習研究社)より新刊 「絆の法則」(澤谷 鑛 著) 出版!! 
                 【好評発売中!】
                 アマゾン総合第8位!
            アマゾン妊娠・出産・子育てのジャンルで第1位!
     http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4054037526/jugem-22
**********************************
              澤谷 鑛 の本! 好評発売中!
                 アマゾン総合第2位!
          アマゾン人生訓.教訓,処世法のジャンルで第1位!
  『すべての「結果」は引き寄せられている~運命を決める「牽引の法則」~』
**********************************
         澤谷 鑛 & 澤風 凛 ジョイントセミナー
             ~心の浄化と愛の結び~
         アドバンスドコース 2Days in 札幌
             11月8日(土)・9日(日)
               佐藤水産文化ホール
         札幌市中央区北4条西3丁目 交洋ビル 3F
   ゲスト 増田 督(ますだ すすむ・元法務教官[少年院教官])
          詳しくは、http://www.kou-sawatani.com/
**********************************

絆の結びなおし
                         けいちゃん

『絆の法則』(学研)を読み、すぐに『すべての「結果」は引き寄せられている―運命を決める「牽引の法則」』(総合法令出版)を買い求めました。
以下、本を読まないと分かりづらいことを書いていると思います。ゴメンナサイ。しかも長いデス。

いまの私に大きな悩みはないのだけど、どうしてもスッキリ解決しきれないことが1つ、長女のこと。長女へはキツク言い過ぎてしまうのだ。度を越してキツク当たることもしょっちゅうだと思っている、ほんとうに情けない母親なのだ。

長女に接していると、夫の両親に何度もくり返された、あの冗談(私にとっては最悪の)が嫌になるくらい思い出される。
私のなかで夫の両親へ「許し」という気持ちへ変われば、きっと実生活にも変化が出ることは分かる。のだが、どうしても・・・許せない。

妻・嫁・母親になり、意気込んでいた私を粉々にした言葉だったからだ。
5,6年前にはノイローゼ気味になり、家庭不和で崩壊しそうになったりもした。

人の存在を否定する言葉は、たとえ冗談でも言ってはいけない。(だから、私はウザイという言葉が嫌い。ウザッタイ、より愛がない気がするから)

しかし、長女へは言葉で傷をつけている。
1度言ってしまったことで、取り返しがつかないと思っている。もう戻れない、と思うし
戻せるわけがないじゃない・・・と自暴自棄になりそうになる。
そしてまた、キツイ言葉を使ってしまう。

本を読んだ直後、心のデトックスを試してみた。
忘れようとしていた義両親への憎しみ、に似た強い感情が、どんどん溢れてどうしようもない。許したつもりで蓋をしていた、怒りの感情が出てきた。両親へ感謝の気持ちは薄れていく。

次のワークの「相手の気持ちに立つ」ということが出来ない。なんて、ヒドイ奴だ・・・としか思えない。私なら絶対にしないのに、としか結論が出ない。

ここ最近の私の長女への気持ちは不安定だった。
逃げてばかりじゃいられないので、昨日もう1度読み直した。(青空の表紙の方)
私のワークがうまくいっているのか、自己判断では、どうにも自信はないのだけど。

昨夜ようやくたどり着いた答えは、私が長女へ対してのイラ立ちや思いやりは、

・私の母が子どもの頃の私へ対しての想い
・義両親の祖母(亡くなった、義父方の母親)への想いと
・祖母を前にした、義父が義母へ持つ想い

と酷似している、と気付いた。

長女はみんなの想念を伝え、抜くために存在し、私はみんなの想念を体感、伝えるために存在しているかのように思えた。
そして、私と義父の幼少時代に抱えた気持ち(母への想い)はまったく同じだということ。

長女へは、もう十分受け止めてくれたよ・・・ゴメン。と思うことで気持ちが和らいできたのが分かった。

義両親は、私をとおして(意識的ではないにしても)今まで表に出せなかった不満を吐き出していたのかもしれない。そして、私がそれを受け止める側に立つことになったのは、妊娠・出産をとおして母親の愛情を求めていた自分の存在を知ったから。同じ想いを抱えたことがある義父の想念を引き寄せたのだろう。

義両親への感謝の想いも再び出てきた。何より、ひどくキツかったという祖母(義母への態度)と同じ行動をくり返し、私に当たらないこと。義母はやはり優しいのだ。

義父の長男(きょうだいの中でも長子)の気持ちが、痛いくらいに分かる。親を求め慕う気持ちと支える気持ちと逃げたい気持ち、が。

義父は結婚前に倒れた私の父の体調と、私をよく気遣ってくれていた。

ランディ・パウシュ氏の「最後の授業9」の

人の1番良いところを探すこと
誰でもいつか必ず長所を見せてくれます。
何年かかっても待つことです。
悪いところだらけの人間は1人もいません。

を思い出した。

たぶん、もう大丈夫な気がする。

最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自己流で試してみた結びなおしのワーク (けいちゅん)
2008-08-22 07:27:15
澤谷さん。

初めまして、おはようございます。
ブログの記事を読んで頂き、また掲載していただき
本当にありがとうございます。

澤谷さんのカウンセリングも講習会も受けたことのない私が
自己流で試してみた結びなおしのワークでした。
なぜ、澤谷さんが私のブログに・・・? という驚きもありましたが
嬉しさでいっぱいです。

ありがとうございました。

あっ、それから
ハンドルネームはけいちゅんです。
宜しくお願いします。
返信する
真摯に捉えられ、生き方を追求されている姿 (澤谷 鑛)
2008-08-22 07:42:39
おはようございます。
澤谷 鑛 です。

友人からメールがあり、あなたのブログの記事を拝読いたしました。大変真摯に捉えられ、生き方を追求されている姿は、多くの方々のご参考になろうかと、掲載させていただきました。

一応、転載へのご許可の求めをブログのコメント欄に書かせていただいたのですが、ご覧いただけなかったようです。それでブログにも発表されていることでもあり、掲載させていただきました。ありがとうございました。

それから「けいちゅん」さんだったのですね。「けいちゃん」とばかり思っていました。失礼いたしました。でも、このままにして、この経緯を残しておきますね。(笑)

「驚きもありましたが嬉しさでいっぱい」というご感想には、こちらが嬉しさでいっぱいになりました。心より感謝いたします。
返信する
真摯に自身と向き合う (吉野 成人)
2008-08-22 10:47:34
けいちゅん様

真摯に自身と向き合われている姿が素敵だと思いました。
このようにして、一歩一歩着実に幸せに向かって歩まれていくのだな、と思い私も勇気を頂きました。

追体験に気づき、自己と向き合い、とても素晴らしいことですね。

ありがとうございます。
返信する
思いもよらぬ方向へ (けいちゅん)
2008-08-22 12:08:03
澤谷さん。
お返事ありがとうございます。

ブログに頂いたコメントへのお返事は
遅くなってしまい翌日になってお送りしていました。

澤谷さんのご本を読み、自分になりに
考えたり行動したことが
思いもよらぬ方向へ導かれたこと
とても嬉しく感じております。

名前は1度間違えてもらった方が
絶対に覚えてもらえるので、光栄です。
本当にありがとうございました。
返信する
心の風通しがよくなって心地が良い (けいちゅん)
2008-08-22 12:09:34
吉野 成人さんへ

お言葉ありがとうございます。

私たち夫婦の関係は良好ですし
とくに何も不満はなかったのです。
だけど、気になることを
ないがしろにして進むことが出来ない性分で。

澤谷さんのご本に出会い
本当に良かったと感じています。
心の風通しがよくなって心地が良いです。
返信する
子どもは親を選んで生まれてくる (紅林 千賀子)
2008-08-22 16:35:48
けいちゅんさま

こんにちは。初めまして。
絵本の本棚みたいな すてきなごブログ・・・
とても 楽しく拝見いたしました!

また 妻・嫁・母親として
一所懸命に 立派にこなそうとしていらしたのですね・・・。
また 一所懸命だったからこそ 澤谷先生の 2冊のご著書を
引き寄せたのですね?!

>長女はみんなの想念を伝え、抜くために存在し、私はみんなの想念を体感、伝えるために存在しているかのように思えた。

ご自分と 正直に向かいあわれる真摯な けいちゅんさまに
また たくさんのメッセージを贈るために
来春 ご出産予定なのですね?
産婦人科医の池川 明先生の
「子どもは 親を選んで生まれてくる」ですね・・・。

ますます おしあわせに・・・!
返信する
母へのデトックスが終わり (林田久仁子)
2008-08-22 17:24:24
こんにちは。6月にカウンセリングしていただいた林田久仁子です。やっと今度の京都セミナー(9月6日)に出席させていただきます。直にお話やワークなど、楽しみにしています。

カウンセリング直後は、義母への見方がまるで変わったと思ったのですが、やはり批判的に見ている自分がいます。

今、プログで木綿子さんのを待ち遠しく見ています。木綿子さんへの先生のお返事がとても参考になります(難しいですが)。心コロコロでいいのでしょうか?

義母への批判的な目が変わった時に、母へのデトックスが終わったということなのですね? それから、自分の抱える問題が大きいほど、皆さん大きく進歩されていて素晴らしいです! 自分は取組みが甘かったと思います。

娘と主人の事をご相談しましたが、本当は娘2人としっくりした母娘になれず、自分が不当に扱われていることへの不満かもしれません。それは愚痴の多かった母を内心批判的に見て恨んだつけでしょうか?

私は娘時代は母を絶対視していました。結婚後母と離れて始めて、母が全部正しかったわけでなかったことが分かり、母に騙されていたような気持ちになったのです。

前回、犠牲になってもかまわないという心は犠牲を引き寄せるとメールをくださいましたが、その心はどこから来るのでしょう? 私の育て方が悪く愛情不足だから仕方ないという罪悪感でしょうか? 自分への評価が低いからでしょうか? 今度のセミナーで何か気付きたいと思います。よろしくお願いいたします。

返信する
試してみた絆の結び直し (けいちゅん)
2008-08-22 18:49:34
紅林 千賀子さんへ。

初めまして。メッセージありがとうございます。
また、ブログにも寄って頂き
本当にありがとうございます!

夫の両親から見る私の母親っぷりが
どう映るかは気にしないことにして。

この4年ほどの間は、妻として娘から見た母として
楽しい存在であればいいとだけ思い、
幸せに過ごしておりました。

しかし、次女を2年前に出産し
また今回妊娠したことによって。
以前受けた傷をどんどん思い出し、自分でコントロール出来なくなってきていました。

そんな時に(今年の初夏だったと思います)澤谷さんのご本を知りました。

頑張りすぎは良くない、と言えども
やはり頑張りたい気持ちが芽生えるのです。
実母に認めてもらったことがなかったので
誰かに評価を委ねるということが
私のなかで大きかったのも原因です。

夫の両親には全く悪気がなかったのです。
それは重々承知しておりました。
でも、イヤな単語はどこまでいってもイヤな単語でしかありませんでした。

自分なりに試してみた絆の結び直し。
本はじっくり読んだと言えども
自信もなかったし、大丈夫なのか不安な部分も
多少ありました。

こうやって掲載していただき、
お言葉を掛けていただけて
感謝の気持ちでいっぱいです。
あのワークの結果を信じる気持ちも
強くなりました。

長くなり失礼致しました。
本当にありがとうございました。
返信する
自分を信じて (紅林 千賀子)
2008-08-22 18:51:30
けいちゅんさまへ。

度々 すみません。

>頑張りすぎは良くない、と言えども
やはり頑張りたい気持ちが芽生えるのです。
実母に認めてもらったことがなかったので
誰かに評価を委ねるということが
私のなかで大きかったのも原因です。

これ、将に! って 感じです!
よく 解ります!
母は 強し・・・
頑張っちゃいますよね・・・。
私も 厳しかった実母に 
認められたくて 一所懸命でした。
実母も 同じだったんだろうな・・・。

でも どんな自分でも あるがままの自分を
認めてほしかった・・・
・・・と言いながら それと 同じことを
娘に してしまっていた・・・。

けいちゅんさんは
今 この時期に
澤谷先生の ご著書に出会えたのですもの!
なんて 素晴らしいのでしょう?!

もしかしたら
お腹の赤ちゃんのお導き?
素晴らしいです!

でもね 私もまだまだ
遅すぎる・・・ということはないと
自分を信じて
自分と そして娘と
向き合っています。

お互いに 楽しみましょうね?!!
ありがとうございました!
返信する
たくさんの気づきと学び (けいちゅん)
2008-08-22 18:52:56
林田久仁子さんへ

来月、セミナーに行かれるのですね。

私はカウンセリングもセミナーも
受けたことがない未熟者ですが
こちらのブログを拝見させていただくだけでも
たくさんの気づきと学びを
頂くことが出来ております。

皆様と澤谷さんに感謝でいっぱいです。
私事で失礼しました。
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。