絆の法則

澤谷 鑛

台風一過

2012-06-26 | Weblog
谷川和英


6月としては珍しい台風の上陸がありました。
暴風警報が各地で発令されましたね。

暴風警報が発令されると、子どもたちを集団で下校させたり、すべての保護者にお迎えを要請したり、学校によって対応が異なります。

集団下校をする学校でも、自宅に保護者がおられない児童も増えてきましたので、そういう場合は一時学校でお子さんをお預かりし、お迎えを要請することになります。

最近のお迎えの要請は、学校から発信されるメールというところが多いです。

しかし多くの保護者の方は、その時間勤務中です。
オフィスの中にいると、外が大荒れであることがわからないような職場もあれば、「お迎えに来てください」と言っても、すぐには対応できないお仕事もあります。勤務中、そう頻繁にメールを確認できないという事情もあります。

長い時間待たされて、やっと保護者の方がお迎えに来られると、子どもたちは、本当にうれしそうな顔をします。口では「遅いよ」なんて言っていますが、表情はホッとした表情です。

いざという時に迎えに来てくれるということは、ありがたいことですね。

さて、来週 7月1日は京都にてヒューマンライフセミナー です。

今回は、ゲストとして1時間ほどお話させていただきます。

このメルマガも、書かせていただくことでいろいろと学ばせていただいておりますが、きっとセミナーでお話させていただくことで、学ばせていただくことも多いかと思います。

このような機会を与えてくださったことに感謝しつつ、何をお話させていただこうか考える日々が続いております。

当日、ご参加の皆さんにお会いできるのを、楽しみにしております。

 
 

澤谷 鑛 のカウンセリングは、コチラ…
澤谷 鑛 のセミナー/講演会情報は、コチラ…
 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
応援しています\(^o^)/ (はちみつ)
2012-06-26 19:18:21
谷川先生へ(^^)

谷川先生、こんにちは。
7月1日(日)いよいよ1時間お話しされるんですね!

おめでとうございます(*^◯^*)

谷川先生といい、こかたともさんといい、ぶちさんといい、やはり教壇にたたれている方はお話のまとまりや聴講されている方の掴み方が上手だな~と、いつも感じております。

小学6年生の息子をもつ私としては是非参加したかったのですが…残念です(>_<)

「事件は会議室で起きてるんじゃない!

現場で起きてんだ!」
by 踊る大捜査線の青島刑事

澤谷先生と谷川先生、こかたともさんで、上辺ではない『本質の絆』のお話、もっともっと沢山の子育て真っ只中の学校関係者やお父さんお母さんに聴いて頂きたいな~って、思う今日この頃です(^^)

千葉から応援しています\(^o^)/

ありがとうございました(^人^)
返信する
たどり着く先 (もも)
2012-06-26 22:57:09
こんばんは。お仕事お疲れ様です。

伝える方、伝えたい方々の対象が益々拡大向上されていきますね。

谷川さまのたどり着く先には、何がみえるのだろう・・・。

とっても意味のある夏になりそうな気がします。

一緒に今夏も時を過ごせることに感謝致します。

ありがとうございました 。
返信する
いざという時に (たっくん)
2012-06-26 22:58:40
>表情はホッとした表情です。

>いざという時に迎えに来てくれるということは、ありがたいことですね。

そこにしっかりとした愛情の裏打ち、絆があるということなのでしょうね。

1時間ですか。残念ながら私は行けませんが陰ながら応援しています。いつもの谷川先生で十分だと思いますよ!
返信する
はちみつさんへ (谷川 和英)
2012-06-26 22:59:51
コメントありがとうございます。

>「事件は会議室で起きてるんじゃない! 現場で起きてんだ!」

そうですね。

「養成講座生としてのフィルターを通した現場のお話」ができればいいのかなと思っております。

千葉からのエールありがとうございます。
返信する
ももさんへ (谷川 和英)
2012-06-26 23:00:53
コメントありがとうございます。

>たどり着く先・・・

果たしてどこに向かっているか、見当がつきません。

お子さんのいるいないに関わらず、

ご参加の皆さんに少しでもお役にたてるお話になればと願っております。
返信する
たっくんへ (谷川 和英)
2012-06-26 23:01:56
コメントありがとうございます。

>いつもで十分。

あたたかいアドバイスありがとうございます。

自分以上に見せようとしたり、飾りつけたりすることなく

等身大のお話をさせていただくことが大切だなと感じました。
返信する
カナダの空の下で☆ (ウッキー)
2012-06-27 09:45:38
おおっ! 1時間のお話ですか~~~!!

あの穏やかで慈愛溢れる谷川先生のお声で、お話を1時間伺うことができるみなさんは、とっても幸せですね~~~♪

日本は、季節はずれの台風だったのですよね。

待ちに待ったお迎えがくると、子どもは、安心と甘えと誇らしさが混じった気持ちになるものですよね~♪
遠い昔のことを思い出してしまいました☆

セミナーでのご活躍をカナダの空の下で応援しています♪
返信する
今週末が楽しみです。 (さくらみるく)
2012-06-27 14:16:15
去年一年、小学校でPTA役員をさせていただく中で、それまで見ることのなかった先生方のご配慮、ご努力、ご苦悩を、たくさん拝見できました。教育委員会や地域など、様々なしがらみの中でうまく立ちまわることが求められておられるのですね。

どのようにしても、どこからか文句が出る。
誰にも文句を言われないように完璧を目指そうとすれば、形骸化してしまい、中身が空っぽになったりする。
どこでどのように線を引くかを考える中で大事になってくるのは、いつも、
何のため、誰のためにそれを決めるのか、という根本的な元々の思いを明確に持ち続けるということだと感じました。

大変なお仕事ですね。
その中で、谷川先生は人間を練っておられるのですね。
定年退職される頃には、本当に、押しも押されぬ教育のプロ、
人間のプロの域に達せられ、尾木ママさんみたいに、有名になっておられるかもしれません(笑)
今は、そんなおつもりはなくても、人生何が起きるかわかりません。台風の目である澤谷先生の元におられるのですし、案外近い内に、ご本業顔負けなくらいに、精力的に活動される日が来るやもしれません。

今週末のセミナーも、その第一歩になっていたりするのかもしれません。
とても楽しみです。
よろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。