山田サトのブログ

写真付き日記です。ぜひご覧ください。

sio. solo exhibition ~ホシサガシ ~

2023-10-26 09:24:00 | 個展
#sio. #ホシサガシ #アートモール #日本橋室町
東京都中央区日本橋室町1丁目13-10 Art Mall アートモール にて「sio. solo exhibition ~ホシサガシ ~」開催中です。
星を探しに行ってみてください。大切な何かが見つかるかもしれません。
会期/2023.10/24tue-10/29sun
時間/12時〜20時(最終日17時)
Tel/03-6262-1522
ホームページ/
アクセス/
メトロ銀座線三越前駅A4出口徒歩3分
メトロ半蔵門線三越前駅A1出口徒歩5分  















トーキョーアーツアンドスペース✖️ケベック州 交流5周年記念展「凪ぎ、揺らぎ、」

2023-10-25 11:39:00 | 企画展
#凪ぎ #揺らぎ #ケベック州 #トーキョーアーツアンドスペース #本郷 
東京都文京区本郷2-4-16 トーキョーアーツアンドスペース本郷 にて、トーキョーアーツアンドスペース✖️ケベック州 交流5周年記念展「凪ぎ、揺らぎ、」開催中です。
アーティスト/
ジャン=マキシム・デュフレーヌ&ヴィルジニー・ラガニエール
ミシェル・ウノー 
#國分郁子 
ジェン・ライマー&マックス・スタイン
主催/公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都現代美術館 トーキョーアーツアンドスペース
協力/ケベック州政府在日事務所、ケベック・アーツカウンシル、センター・クラーク
開催期間/2023.10/7(土)~11/12(日)
時間/11:00-19:00(入館は閉館の30分前まで)
休館日/月曜日
入館料/無料
お問い合わせ/03-5689-5331
ホームページ/
アクセス/
御茶ノ水駅(JR中央線・総武線:御茶ノ水橋口/東京メトロ丸ノ内線:1番出口)
水道橋駅(都営地下鉄三田線:A1出口/JR総武線:東口)
本郷三丁目駅 (都営地下鉄大江戸線:3番出口/東京メトロ丸ノ内線:1番出口) 各駅より徒歩7分 























内海信彦展 「ポーランド・アウシュヴィッツ、マイダネクの犠牲者 そしてウクライナの犠牲者のためのレクイエム」

2023-10-24 11:40:00 | 個展
#内海信彦 #ギャラリイK #京橋
東京都中央区京橋3-9-7 京橋ポイントビル4F Gallery K にて、内海信彦展「ポーランド・アウシュヴィッツ、マイダネクの犠牲者 そしてウクライナの犠牲者のためのレクイエム」開催中です。
会期/2023年10月23日〜11月4日
時間/11:30〜18:30(土曜日〜17:00)
休廊日/日曜日
ホームページから抜粋/
この夏、内海信彦はポーランドのアウシュヴィッツとマイダネク強制収容所、ワルシャワ蜂起の跡など20世紀の悲惨と暗黒の負の遺産を高校生、大学生とともに再訪し、さらにウクライナ、ベラルーシ、ロシアの直ぐ近くを訪れたことで、過去・現在・未来の世界史の転換点で、内海がポーランドで受け取った過去からの手紙を絵画と映像で表現し、今回のギャラリイKでの個展を行うことを決めました。また、内海信彦はポーランドのトルンで行われるコペルニクス生誕550年祭に招かれ、犠牲者のためのレクイエムとしてたライブペインティングを行います。今回の個展は、ポーランドとウクライナの友人たちとともに、過去の犠牲者たちに捧げられます。
Tel/03-3563-4578
ホームページ/
アクセス/
「銀座」駅から徒歩6分
「京橋」駅から徒歩2分














河口聖 展・樋口慶子 展

2023-10-24 09:48:00 | 個展
#河口聖 #樋口慶子 #ギャラリー檜 #京橋
東京都中央区京橋3-9-2 宝国ビル 4F ギャラリー檜 e・F にて、河口聖 展・ 樋口慶子 展 開催中です。

○ 河口聖 展  Recollection
フレスコ技法による観念的宇宙世界
ミクストトメディアによる作品
ギャラリー檜 e
会期/2023.10.23〜28
時間/11:00〜19:00(最終日17:00まで)

○ 樋口慶子 展  ー地といきものー
身近な自然や生き物を題材とするミクストメディア作品
ギャラリー檜 F 
会期/2023.10.23〜28
時間/11:00〜19:00(最終日17:00まで)

休廊日/日曜日
お問い合わせ/03-6228-6558
ホームページ/
http://hinoki.main.jp/
アクセス/都営浅草線宝町駅A3出口より徒歩1分、東京メトロ銀座線京橋駅1番出口より徒歩2分、東京メトロ有楽町線銀座一丁目駅10番出口より徒歩5分

















月丘夢路 井上梅次 100年祭

2023-10-23 10:31:00 | 企画展
#月丘夢路 #井上梅次 #100年祭 #国立映画アーカイブ #日本映画の歴史 #京橋
東京都中央区京橋3丁目7-6 国立映画アーカイブ 7階 展示室 にて「月丘夢路 井上梅次 100年祭」開催中です。
二人の映画人の足跡を多岐にわたる資料で紹介、NFAJ所蔵のポスターで二人の映画人生をヴィジュアルに追体験、関連作品のデータを集めたデジタル展示、月丘夢路の歌唱や井上梅次作品の主題歌が聴ける音楽展示。
会期/2023.8.22〜11.26 
時間/
11:00am-6:30pm(入室は6:00pmまで)
*8/25、10/27、11/24の金曜日は11:00am-8:00pm(入室は7:30pmまで)
休館日/月曜日
観覧料/一般250円(200円)/大学生130円(60円)/65歳以上、高校生以下及び18歳未満、障害者(付添者は原則1名まで)、国立映画アーカイブのキャンパスメンバーズは無料
*料金は常設の「日本映画の歴史」の入場料を含みます。
お問い合わせ/03-5777-8600
ホームページ/
アクセス/
東京メトロ銀座線京橋駅出口2から昭和通り方向へ徒歩1分
都営地下鉄浅草線宝町駅(出口A4)から中央通り方向へ徒歩1分
東京メトロ有楽町線銀座一丁目駅(出口7)より徒歩5分
JR東京駅下車、八重洲南口より徒歩10分