楽しい 里小学校 里幼稚園

このブログ内の文章と画像の二次利用はご遠慮ください。

1月28日(木)うれしい想定外

2016-01-28 14:05:09 | 授業・活動

1月24日(日)の南日本新聞「南日柳壇」に本校5年生石原 蓮士くんの句が掲載されました。これで、今年度里小学校から8句掲載されたことになります。これまで同様、国語科主任の中能かおる教諭が、「里小学校つぶや句」コーナーに蓮士くんの句を掲示しようとしました。すると、ちょっとしたアクシデントが・・・

今年度最初に掲載された1年生西 沙知穂さんの句から数えて、今年度8句目。きれいに等間隔で掲示してきた結果、スペースが足りなくなってしまいました・・・。そこで急きょ、中能教諭が、間隔を少しずつ詰めながら貼り直してくれました。掲示を始めた時には、この掲示板が少しでも多く埋まってくれるといいなと思っていた「里小学校つぶや句コーナー」。子供たちのがんばりによって、「うれしい想定外」の事態となりました。下の写真のとおり、現在また1句分のスペースができました。

今後このスペースに1句入ることはもちろん、このスペースではまた足りずに中能教諭がまた少し工夫をしなければならない状況になってくれるとうれしいなと思っています。               

 


1月28日(木)多様な運動経験を通して_里幼稚園

2016-01-28 12:39:39 | 授業・活動

昨日の本ブログで、子供たちがサッカーやゴルフの練習を楽しんでいる様子をご紹介しましたが、今日は、「転がしドッジボール」を楽しんでいました。幼稚園教諭の二人が引いてくれた白線の中に密集して、転がってくるボールをよけることが、子供たちにとってはとても興奮する遊びであるらしく、どの子供も息を弾ませながら笑顔いっぱいで興じていました。

               

               

ブランコやアスレチックで楽しむ子供も見られました。このような多様な運動経験を通して、子供たちの身体能力が育まれていきます。

                      


1月27日(水)いつもおいしい給食をありがとうございます!

2016-01-27 15:32:52 | 授業・活動

先週1週間実施した校内給食週間中の取組として、全校児童が一人一人、給食センターの皆様に感謝の手紙を書きました。(階段掲示板に掲示していたので、ご覧いただいた保護者の皆様も多いのではないでしょうか。)その手紙を、本日の給食後に運動健康委員会の子供たちが、給食コンテナを運搬してくださっているお二人の方にお渡ししました。

                                            

 代表の子供たちが、「いつもおいしい給食をありがとうございます!」とお礼を言いながらお渡しすると、お二人とも大変喜んでくださいました。給食センターへお帰りになったら、センターの皆様にも読んでいただけるとのことでした。きっと子供たちの感謝の気持ちを感じていただけることと思います。


1月27日(水)サッカーU-5チーム&里カントリークラブ所属プロ練習開始!_里幼稚園

2016-01-27 15:03:56 | 授業・活動

昨日は、錦織 圭選手の試合やサッカーU-23チームのオリンピック出場をかけた試合に釘付けとなった方も多いのではないでしょうか。2016年オリンピックイヤーの今年のスポーツ界も大いに盛り上がりそうですが、里幼稚園のスポーツシーンも見逃せません。まずは、サッカーU-5(アンダー5歳)チームについてお伝えします。

               

ゴールキーパーを一人立たせて、ペナルティーエリア外からのシュートや、ドリブルで切り込んでからのシュートの練習を繰り返し行っていました。

               

また、里カントリークラブでは、10数名の男子プロ、女子プロの皆さんが、交代でドライバーショットの練習を繰り返していました。暖かい陽気の中、とても充実した練習ができたようです。(スポーツニュース風にお伝えしました。)

 


1月27日(水)今日の給食♪

2016-01-27 11:46:54 | 授業・活動

( 今日の献立 )

ロールパン  ペンネのクリームソース  甘夏みかんサラダ   牛乳

( 給食室から )

  マカロニやスパゲッティのことをパスタといいます。ペンネもパスタの一つです。ペンネはイタリア語でペンの先の形をしたパスタのことです。表面に溝が入ったものを「ペンネ・リガーテ」といいます。ソースがからみやすいように溝がつけられています。今日はソース味にしました。


1月27日(水)たこたこあげれ!

2016-01-27 10:25:30 | 授業・活動

気温が少しずつ上がり、外での活動もしやすくなった1・2校時に1・2年生が自作の凧を持ち運動場に出て、生活科「むかしの遊びをしよう」の学習として凧揚げをしました。

               

               

担任の中能かおる教諭、大無田 里奈教諭に凧をもってもらい、駆け出すとぐんぐん大空に舞い上げっていきました。慣れてくると、友達どうし交代で凧をもち凧揚げを楽しんでいました。

               

大空に揚がった凧を見ながら、大きな夢や希望に思いを馳せた子供たちもきっと多かったことと思います。1・2年生の保護者の皆様、各ご家庭でぜひ今日の感想をきいてみてください。


1月27日(水)体力アップデー「サーキットコースの日」

2016-01-27 08:43:13 | 授業・活動

昨日までの厳しい寒さと比べるとだいぶ寒さがゆるんだ今日の里地域。子供たちは、気持ちよさそうに朝の活動に飛び出していきました。今日は毎週1回の「里小学校体力アップサーキットコース」をまわって体力アップに取り組む日です。

               

                  

運動健康委員会の子供たちの呼びかけのおかげで、子供たちはそれぞれの体力に応じた体力向上に努めることができました。

           


1月26日(火)名残を惜しみながら・・・_里幼稚園

2016-01-26 16:49:42 | 授業・活動

昨日は、園庭一面に降り積もっていた雪が一夜明けると、雪だるまが溶けた大きな雪のかたまりをいくつか残すのみとなっていました。さらには、午前中に小雨が降っていたため、園児たちは、外で遊ぶことができませんでした。このまま雪が溶けてなくなってしまうと思っていたところ、給食後に恵みの薄日が差してきました。

                

さっそく子供たちは、園庭に出て、残った雪を触ったり、園長と雪合戦を楽しんだりしました。

                

                

                

楽しんでいるうちに少しずつ無くなっていく雪を見ながら、「雪って、溶けると水になるんだね。」などと科学的なことに目を向けている子供もいました。

                

子供たちに多くの楽しさをもたらし、多くのことを教えてくれた今回の雪。水へと姿を変えながら少しずつ消えゆく様子を見守りながら、なぜだか感謝の気持ちでいっぱいになることでした。

 


1月26日(火)指先ノ冷タサニモマケズ

2016-01-26 16:26:54 | 授業・活動

今日の掃除時間は、全員が校庭に出て、清掃を行う「校庭クリーンデー」でした。1年生から6年生までの全校児童が、担任といっしょに行いました。

               

               

                            

昨日まで降り積もっていた雪の影響で冷たさの残る草や土にも、躊躇することなく指先を突っ込みながら除草や苗の植え替えをしっかりと行ってくれました。また、作業終了後は、自分たちで使った道具をきれいに水洗いして片付けるところまでしっかりと行うことができました。


1月26日(火)楽しい遊びを教えてもらったよ_里幼稚園

2016-01-26 16:11:34 | 授業・活動

本日、午後から「市療育支援事業」の一環として、指導員の福元 巧先生が里幼稚園を訪問してくださいました。楽しい数え歌や指遊びを教えてくださりながら、みるみる子供たちの心をつかんでいかれました。

               

               

あっという間に子供たちの人気者となられた福元先生。お帰りになるまで、子供たちがずっと先生の周りを囲んでいました。

               

               

幼稚園の教育に携わる者として、福元先生には大変多くのことを学ばせていただきました。福元先生、お忙しい中のご訪問、誠にありがとうございました。