前夜は嫁さんの実家でBBQ。
そのまま嫁さんの実家に泊まり、朝は5時に起床。
前日の天気予報では雨が降らないハズが、しっかりと降っており早朝ランは断念。
昼前になってやっと天候が回復してきたので走りに行くことに。
と言っても雨でトレイルはグチャグチャだと思うので「おわら風の盆」を間近に控えた
越中八尾の旧町内を観光がてら走ることにした。
準備をしていたら、姫路から帰省中の義兄も一緒に走ることになり、2人で走り出す。
嫁さんの実家から日本の道100選に選ばれている諏訪町の通りまで上り、
帰りは裏道散策しながら曳山展示館や聞名寺の前を通り、嫁さんの実家へ。
ペースは義兄に合わせてゆっくりと走り、1時間10分で戻ってきた。
話をしながらのんびりと走ったので久しぶりに1時間以上走ったが、あっと言う間に感じた。
写真は日本の道100選に選ばれた諏訪町の通り
そのまま嫁さんの実家に泊まり、朝は5時に起床。
前日の天気予報では雨が降らないハズが、しっかりと降っており早朝ランは断念。
昼前になってやっと天候が回復してきたので走りに行くことに。
と言っても雨でトレイルはグチャグチャだと思うので「おわら風の盆」を間近に控えた
越中八尾の旧町内を観光がてら走ることにした。
準備をしていたら、姫路から帰省中の義兄も一緒に走ることになり、2人で走り出す。
嫁さんの実家から日本の道100選に選ばれている諏訪町の通りまで上り、
帰りは裏道散策しながら曳山展示館や聞名寺の前を通り、嫁さんの実家へ。
ペースは義兄に合わせてゆっくりと走り、1時間10分で戻ってきた。
話をしながらのんびりと走ったので久しぶりに1時間以上走ったが、あっと言う間に感じた。
写真は日本の道100選に選ばれた諏訪町の通り