パソコンレッスンの現場

PCインストラクター、短大講師のエッセイ

41人の天才

2006年02月18日 | 気になる本
 最新号のBRUTUS「天才たちに学べ!」  なかなか面白い特集です。  天才とは何かについても考えさせられます。  この特集には当然ながら、雑誌のエディトリアルデザイナーは登場しません。  その人はCAPの藤本やすし氏です。  私は大ファンで、彼こそが天才だと思っています。  多くの雑誌を手がけていますが、BRUTUSが先頭を走っている気がします。  もう一人の天才をみつける眼でこの雑誌 . . . 本文を読む

ワンセグの波

2006年02月17日 | 気になるニュース
正確には 1セグメント放送といわれます。 地上デジタルは携帯電話が先行しています。 このワンセグは、昨日DSで発売のニュースを見つけました。 しかも、DSではインターネットも可能になるオプションもつくとか。 そこでは、OperaとATOKが使用される予定とのことです。 iモードのようなブームになるのか注目です。 ぽかぽかもつかの間で、逆戻りした函館の冬の空です。 風邪気味の方も増えて気が . . . 本文を読む

図書館のパソコン

2006年02月16日 | 操作方法
 忙しいと反作用で読書欲がでてきます。  昨晩は男子モーグルを見ながら読書しました。  函館中央図書館に行ってきました。  貸し出し期間は読書サイクルが決められて生活リズムができます。  借りた本をあわてて読みたいところだけ読んで返本です。  次に借りたい本を事前にきめていませんでした。  そこで借りたい本を探すのに図書館内のパソコンを使いました。  外部からインターネットで見るより遥か . . . 本文を読む

春眠

2006年02月15日 | ひとり言
 函館の街角の屋根は日差しを受けて滝のように雪解けしています。  急に春が来たかと錯覚します。  短大は現在春休み期間です。  来週組む補講の打ち合わせに行ってきました。  春休みといっても、多数の学生が集中講義を受けています。  ダブルスクールの学生はその勉強量に驚かされます。  「バントはするなホームランをねらえ」という番組を見ました。  そこで古澤明さんが面白いことを言っていました . . . 本文を読む

アクセシビリティ

2006年02月14日 | 気になるページ
 アクセシビリティとはハンディを持つ人などにとって、どの程度利用しやすいか。  この点について考えさせられ記事を見つけました。  ウェブサイトのアクセシビリティで裁判--米の視覚障害者が提訴  アメリカは訴訟社会なので、日本との違いはあります。  それでもこうした動きは日本のWebも変えるきっかけになるはずです。  あらゆる人の可能性を広げる社会的動きに注目してゆきたいです。  函館は昨 . . . 本文を読む

パキスタン地震の支援サイト

2006年02月13日 | 気になるページ
パキスタン地震の支援サイトの紹介です。 サイトで何ができるのかを考えさせられます。 AD佐藤可士和が先日、テレビで人にメッセージを伝えることは難しい。 ほとんどのものは通り過ぎられてしまうという内容のお話をしていました。 こうしたメッセージ色と作り手の意図を訴える力を感じるサイトに共鳴します。 いろいろな世界の入り口を今後も見て、紹介できたらと思います。 . . . 本文を読む

黄金週間

2006年02月12日 | レッスン
 先週ハイパソは午後の時間帯について。  レッスン「キャンセル待ち」が発生する黄金週間でした。  生徒様に恵まれてうれしい状態になりました。  そして、キャンセルが発生してそのキャンセルレッスンが埋まりました。  恵まれた一週間でした。   . . . 本文を読む

アウトルックが重い

2006年02月11日 | 操作方法
 アウトルック(エクスプレス)が重たくなった時の対応方法。  たまったメールが原因のことが多いので以下の手順ですっきりします。  1.メールを削除します。   この時、1日のメールをクリックし、30日のメールを[Shift]押しながらクリック。   すると、一度に選択でき、その後[Delete]押します。  2.削除済みアイテムを右クリックし、フォルダを空にするをクリック   ゴミ箱を空に . . . 本文を読む

迷惑メール省エネ対策

2006年02月10日 | 操作方法
 アドレスを複数持ちます。  つまり、よく使用するメールは友達用などにします。  サブメールを無料webメールなどのすぐ変更できるものにします。  万が一メールアドレスがもれる可能性のあるアドレスとして使用します。  また、メールソフトはよりセキュリティの高いサンダーバードを使用します。  このソフトはウィンドウズ付属のアウトルックよりも使い勝手がいいです。  サクサク動いて、セキュリテ . . . 本文を読む

迷惑メール対策ビジネス

2006年02月09日 | 操作方法
 迷惑メールを無視するだけでなく何か対策がないものか。  たとえば、特定のメールを着信拒否をするなどです。  先方もプロです。  別の人になりすまして、同じ人が何種類ものメールアドレスで送信しています。  こうなると着信拒否も面倒です。  迷惑メール拒否のルールをつくりフォルダを振り分けるなどの方法もあります。  しかし、作業が面倒です。  そこでソフト的に迷惑メール候補を選ぶソフトがあ . . . 本文を読む