昨日息子君が学校の園庭に遊びに行きました。
いつもなら5時の鐘が鳴ると帰って来るのだが
昨日はお早いお帰り。。。
「今日早いじゃ~ん」と私が言ってしばらくすると泣きながら
「○○○君悪いんだよ!」と語りだした
どーやら,ケンカしたらしい。
そして
「デブ」とか「バ~カ」とよってたかって2.3人に言われ
しまいにその中の一人に石や砂を投げつけられた
事の発端は
女の子に「足おそ~い」と言われ
悔しくて「ばかやろう~」みたいな事をいったしまった息子君。
その子の兄(ちなみに双子の兄妹)に
さらに罵声を浴びせられ,石やらを投げつけられた。。。
うちの息子君も「ばかやろ~」といったのも悪い
(後になって僕は言ってない,といいはるが・・・)
石を投げた子は同じクラスで前からちょくちょく家に遊びに
着ていた子。その子が何人かを引き連れて最近遊びに
来るようになった矢先の出来事。
自転車の乗り方やおもちゃの扱い方が少し乱暴で
注意はしていたんだけど
親が友達を決める訳にもいかないし。。。
難しいです
近所の
君ママも
「確かの口の利き方は女の子もキツイかも」
君も昨日一緒に園庭に行ったが,「だれも遊んでくれない」
と早々と帰宅してきたらしい。(しかも泣いてたそーだ)
その後に息子君の出来事。
子供の世界
始まったばかりで,私も複雑な心境です
いつもなら5時の鐘が鳴ると帰って来るのだが
昨日はお早いお帰り。。。
「今日早いじゃ~ん」と私が言ってしばらくすると泣きながら
「○○○君悪いんだよ!」と語りだした

どーやら,ケンカしたらしい。
そして
「デブ」とか「バ~カ」とよってたかって2.3人に言われ
しまいにその中の一人に石や砂を投げつけられた

事の発端は
女の子に「足おそ~い」と言われ
悔しくて「ばかやろう~」みたいな事をいったしまった息子君。
その子の兄(ちなみに双子の兄妹)に
さらに罵声を浴びせられ,石やらを投げつけられた。。。
うちの息子君も「ばかやろ~」といったのも悪い
(後になって僕は言ってない,といいはるが・・・)
石を投げた子は同じクラスで前からちょくちょく家に遊びに
着ていた子。その子が何人かを引き連れて最近遊びに
来るようになった矢先の出来事。
自転車の乗り方やおもちゃの扱い方が少し乱暴で
注意はしていたんだけど

親が友達を決める訳にもいかないし。。。
難しいです

近所の

「確かの口の利き方は女の子もキツイかも」

と早々と帰宅してきたらしい。(しかも泣いてたそーだ)
その後に息子君の出来事。
子供の世界
始まったばかりで,私も複雑な心境です


最近,私の話相手はソーイングマシーン(ミシン)

仲良しなんです!
相手してやってるせいか機嫌がいいミシンさん

息子君と私のおそろいパンツも作ったんだけど
一緒に着用するチャンスがあったら画像とります

で,今回UPしたのは,コレも大人服

なんですがーー,
LLサイズで型紙写したら襟ぐりが広すぎた。。。

この子はお嫁に行くことになりました。
私よりちょっぴり体格のいい人の元へ

(無理やり嫁がせたともいう・・・)
気に入っていただけると嬉しいな~
あ,でもタダじゃないよ!
それなりに御代は頂くヨ~ン。
生地はリネン100%でしなやか~
色は濃い茶色
画像ではしわしわしてますが,わざとしわを付けたの。
アイロンかけると直るヨン。

後ろはこうなってます。
パターン:コットンフレンド春号より(多少アレンジ)
先週の水曜日,霧雨が降る中
流れに流れた小学校の運動会がよーやく行われました。
子供達も寒かったろうーが,見ている方も寒っ
午前中に終らせるという短縮タイプの運動会
本来なら1.2年生は午前中で終わり,3年生からは
昼を挟んで午後までの運動会なんです。
息子君はクラスの男子で身長が一番大きいらしく
旗手に選ばれてまして,
「入場行進の際先頭を歩く」
という大役だったのに,グランド1週の入場行進は省かれ残念!
予定通りに運動会が行われていれば
全国大会にも出場しているブラバンの演奏で
颯爽とクラスの先頭を歩く息子君を,涙ながらに
見つめる予定だったのに~!
でも,旗手担当の子供達の名前は呼ばれ
うれしかった~
来年も旗手を目指し,ドンドン背丈が伸びるといいな~
(息子君のクラスカラーは黄色です!)
徒競争は練習どおり3位(7人中)
3位までは賞状をもらえるので,息子君も頑張りました
流れに流れた小学校の運動会がよーやく行われました。
子供達も寒かったろうーが,見ている方も寒っ

午前中に終らせるという短縮タイプの運動会
本来なら1.2年生は午前中で終わり,3年生からは
昼を挟んで午後までの運動会なんです。
息子君はクラスの男子で身長が一番大きいらしく
旗手に選ばれてまして,
「入場行進の際先頭を歩く」
という大役だったのに,グランド1週の入場行進は省かれ残念!
予定通りに運動会が行われていれば
全国大会にも出場しているブラバンの演奏で
颯爽とクラスの先頭を歩く息子君を,涙ながらに
見つめる予定だったのに~!
でも,旗手担当の子供達の名前は呼ばれ
うれしかった~

来年も旗手を目指し,ドンドン背丈が伸びるといいな~
(息子君のクラスカラーは黄色です!)
徒競争は練習どおり3位(7人中)

3位までは賞状をもらえるので,息子君も頑張りました

日曜日
暑すぎる日差し!
姫の幼稚園生活最後の運動会です!
じーちゃん,ばーちゃん,おじちゃん達も
応援に駆けつけてくれました。
息子君の運動会が2回も流れてしまった為,
「今日こそは!」
というおもいだったよ~
そんなみんなの願いどーり,天気はグ~

練習では3位しか取れなかった徒競争も
本番では2位! う~ん,頑張ったネ~

今年から年長さんのクラス名が「さくらぐみ」に変更になり
ジャージのお袖に「さくら」をつけました
もちろんこんな小細工をしてるのはここではウチだけ(笑)

昨年の年長さんはマーチングだったが,今年は和太鼓
ジッタリンジンの「夏祭り」に合わせ太鼓を叩きます!
太鼓の縁を叩いたりと,リズムカルに元気いっぱいに演奏。
昨年秋から体育指導の先生のもと,週1で体育教室も行われて
いるため競技種目の中に「組み体操」が仲間入り
音楽に合わせて「型」を作っていきました。(写真UPできませんが・・・)
親子競技,玉入れ,綱引き,親子でフォークダンスと
お昼を挟んでの運動会
弁当を作るのは大変だけど,頑張る子供達の為に
せっせと作るかーちゃんなのダ

暑すぎる日差し!
姫の幼稚園生活最後の運動会です!
じーちゃん,ばーちゃん,おじちゃん達も
応援に駆けつけてくれました。
息子君の運動会が2回も流れてしまった為,
「今日こそは!」
というおもいだったよ~
そんなみんなの願いどーり,天気はグ~


練習では3位しか取れなかった徒競争も
本番では2位! う~ん,頑張ったネ~


今年から年長さんのクラス名が「さくらぐみ」に変更になり
ジャージのお袖に「さくら」をつけました

もちろんこんな小細工をしてるのはここではウチだけ(笑)

昨年の年長さんはマーチングだったが,今年は和太鼓

ジッタリンジンの「夏祭り」に合わせ太鼓を叩きます!
太鼓の縁を叩いたりと,リズムカルに元気いっぱいに演奏。
昨年秋から体育指導の先生のもと,週1で体育教室も行われて
いるため競技種目の中に「組み体操」が仲間入り

音楽に合わせて「型」を作っていきました。(写真UPできませんが・・・)
親子競技,玉入れ,綱引き,親子でフォークダンスと
お昼を挟んでの運動会

弁当を作るのは大変だけど,頑張る子供達の為に
せっせと作るかーちゃんなのダ
