goo blog サービス終了のお知らせ 

**Smiley home**

日常を自分らしく!
楽して・楽しもう。

寒いヨ~

2008-05-29 | リビングRoom
昨日からなんだか憂鬱です。。。
(だから画像だけは楽しげに)

天気のせいなんでしょうかね~

きっと理由は「運動会」

日曜日に行われる予定だった運動会雨の為,次週へ

でも週間予報では今週も

降水確率がだんだん高くなって

今日の段階で90パー!!

話によると4年連続で流れてるらしい

時期を替えたほうがいいのでは?

息子君はクラスの団旗担当でして,入場行進が一番の見せ場に

なるはずなのに~!キィーッ

もちろんリレーの選手に選ばれてませんが。。。

せっかく練習してきた子供達のためにも

奇跡的に午前中だけでも

「雨よー!降らないでおくれーーーー!!(叫)」

あまい?からい?

2008-05-27 | キッズ Room

このたび姫が補助輪なしで,自転車に乗れるように
なりました

先月からちょこちょこ練習していたんだけど,
性格上人に「あーだ,こーだ」と言われるのが嫌いな姫

誰も見ていないときに,少しずつ練習はしていたみたい。
「今日は2回ぐらい,コギコギできた」
とたまに報告するくらい。

そんな姫がようやく乗れるようになり
「おか~さん!!見に来て!!」と
ようやくお呼びがかかりました。

陰で努力するタイプ?かも


今日のタイトルの「あまい?からい?」
って実は。。。
息子君が「おかーさんは,辛いね」って言ってきたのだ。
私「?なんのこと?」
息子君「君のおかーさん,あまいんだって。
アレ欲しいって言ったら買ってくれるんだって。」
私「。。。。うっ!でも,息子君キムチ好きでしょ?」
なーんて冗談で交わしたものの
結構グサリと効きました


確かに!!
おまけお菓子が欲しい時は
「自分の小遣いで買いナ」(←お手伝い1回10円制度導入)だし
一緒に買い物しても最近は厳しい私。
子供にとっては「あまい母」が羨ましいみたいだが,
私自身幼少時代は「からい」で過ごしてきた。
でも色んな所に出掛けたり,旅行したりと
「物より思い出」
が残っている為,親になったら私も自然と
「思い出」派に。。。

色んな事を失敗・体験した方が
将来の語らいの時に楽しい

そんな親の願いは通じるのかニャ~







おばーちゃん

2008-05-23 | リビングRoom
私の手作り好きは、母方のおばーちゃん譲り…。
昔から遊びに行くと、何かかしら作ってました。
編物、ペーパークラフト、洋裁…。

そんな祖母が亡くなりました。それを知ったのはつい先日。
亡くなったのは15日だったようで、旅行に行く予定だった私達には、あえて連絡しなかったのです。

前回、TDLに母も一緒に行く予定だった時は、叔父さんが亡くなりキャンセルに。
その事もあってか、私には「知らせないでおこう」となったんだって。

GWに会った時は痴呆は相変わらずだったけど元気でした。亡くなった当日も、朝はちゃんと起きていて、叔母が田植えの手伝いに出掛け、帰って来たら布団の中でTVを見ながら寝てるとおもいきや、虫の息。
救急車を呼び、母も病院に駆け付けた時はまだ少し息があったらしいが、年も年だし…。
そのまま苦しむこともなく眠るように息を引き取ったそーだ。
母も「優しい顔だったよ…」と悔いはなさそうだった。
「楽しく旅行できたんだからよかったヨ。きっと、ばーちゃんも楽しんておいで、って思ってるから…」

わりと元気な母の声に、少しだけ安心しました。
でもやっぱりひっかかる。早くお線香あげに行きたい…(涙)

途中経過

2008-05-18 | リビングRoom
タワー・オブ・テラーで姫とスタンバイしちょります。
旦那&息子君は前回のトラウマにて拒否…

パス待ちでも長蛇の列なのに待ってパスゲットしても帰宅時間過ぎな時間だし。相変わらず人気アトラクション!シングルライダーもないしね~

昨日のランドも恐ろしく混んでたけど(入場制限ななかったが)

今日も凄いかも。

ディズニーリゾートへの旅

2008-05-17 | アウトドア Room
2年ぶりのディズニーリゾート
ただいまパークは25周年のお祭りムード

リゾートラインもお祝いバージョン


ランドの目の前にはもうじきオープンのホテル
いいな~,一度は泊まりたいですな~


今回は土日の決行であり
ランド到着は1時
天気もグ~混雑が予想されましたが
ハイっ!そのとーり!
めちゃ混みデス!

しかも容量の関係で写真がUPできず
可能な分でお送りします


とにかく人・人・人
食べ物,飲み物を購入するにも長蛇の列でした。
土日はやはりいつもこうなんでしょうね

新しいパレードも見たい!
腹も減った。。。
アトラクションも並ばないと。。。
そこで二手に分かれた訳ですが
とーちゃん場所取りできずに,すごすご退散
「え~~~!ちょっと,しっかりぃ~~

かなり離れた場所からの拝見
「全然みえないよ~~」と嘆く子供達
交互に肩車して頑張ってもらいました(←罰です!)

アトラクションも主なものは平均120分待ち
無理。。。なんで,待たなくてもいいものに行きました。
トムソーヤ島など。。。

食事も早めの時間にとることに

小指がたってるぞ~~(笑)

いつもはスルーしていたBOXもの

今回は特別にふんぱつ!
絶対残すので(姫が)私はチーズケーキだけ注文
案の定ポテトとパンを少し食べただけで
後はとーちゃんのお腹へ


なんだかんだで日が暮れるのは早いものです

夜のパレードを半分観賞した後はすばやく
待ち時間が60分まで減ったバズライトイヤーへ並ぶことに

ちょうどパレードが終ると一気に並ぶ人が増え
見る見るまに80分待ちに
疲れが出はじめてきた子供達だが,
花火が始まると元気復活!!

結局50分程度で乗れました。

お土産売り場を物色したあとはホテルへ

今回は超格安東京パックなためホテルは神田です。
下北からJRと新幹線往復+ホテル1泊でなんと2万円!!
2万円だよ~!(子供は15000円)期間限定だけど。
したがってホテルまでの道のりも若干長いのであります。

ホテルに着いてシャワーで汗を流し,子供達が布団に入る頃には
11時近かった
翌日大丈夫?!