goo blog サービス終了のお知らせ 

**Smiley home**

日常を自分らしく!
楽して・楽しもう。

ひっさびさのミシン

2010-08-23 | ハンドメイド Room
いよいよ明日は新学期。
もちろん転校生です

親の心配はよそに,子供達は
「新しい学校楽しみ~~♪」
と,ウキウキ。
小学生時代の私だったら,そりゃ~も~嫌で登校拒否の勢いですがな。
姫に至っては,自分が主役になれるなら,どんなシチュエーションでもいいみたい。
現に前の学校でも,なぜか自分のお別れ会が楽しみでしょうがない様子で
「皆とお別れするのに,楽しみなの?」って聞くと。
「だってお母さん!写真撮るとき主役は真ん中なんだよ♪」
主役ね~~~
まー確かに。その先の心配はどーでもいいらしい。

今日も
「まだ友達いないから,自由帳持っていって,休み時間絵かいてよう。」
なんてマイペースなんでしょうっ!!信じられん!
自己紹介の練習も何回もしてるし(笑)
「○○から転校して来た,○○です。まだまだわからない事が
いっぱいあるので,教えて下さい。」ペコリ
みたいなシュミレーションを何パターンか練習してました。
たくましい。。。

そんな子供達の為に,暑い中心を込めて作りました



お盆敷き(ランチョンマット)&給食袋(はしセット&マット入れ)
前の学校では必要なかったので,改めて新調。
布は数ある在庫の中から,好きなのを選ばせました。
姫はあーだ,こーだと注文を突きつけてくるし
息子君はお任せだし。。。
両極端なんだよーー!!
タイトルどうり,久々のミシンワークでして,随分肩がこりました



久々の子供服

2010-03-17 | ハンドメイド Room
三学期がスタートしてから早いもので
もうすぐ終了式です。
息子君も姫も進級間近!!
この一年少し成長したかしら?

母はジム通い,学校関係に顔出しながらも暇を
裂いては子供達の服も作っていたのだよ。

メタボな息子君へ。。。
体重だけはしっかりと成長した息子君
暖かさと,柔らかさを兼ねそろえたパンツ。
ニットキルトでございます。

そして,一段としっかり者になった姫。
しっかりしすぎて,息子君の要領の悪さが引き立ちます!


そんな姫には,キルトコート。
中の裏地はお花柄。
学校で「おかーさんが作ってくれたんだ~」
と自慢げに言いふらしたことでしょう。。。
「みんな,すごーい!きてみたーい!っていってたの。
先生もびっくりしてたよ!」
と,うれしそうに話す姫を見ていると,作ったかいがあります。

息子君も「おれにもコート作って!」
うれしいじゃありませんか!!

同じサイズの型紙しかないから,息子君にはジャストサイズになるでしょう。
パターンはパターンレーベルさんのを使用。
一番大きいサイズで140なんです。
ぽっちゃりの息子君は今作っても,秋にはサイズアウトでしょう。。。
型紙補正するのも面倒だし。(パンツくらいなら補正できるけど)

ぽっちゃ~り~な,子供用のパターンを作って欲しい。。。


この夏の手作り

2009-08-03 | ハンドメイド Room
夏休みに突入する前に
母親委員会で秋に企画している「手芸教室」
何をやろうかと色々検討中

エコクラフトでカゴかリボンレイ
どーなるんでしょうーね~~
私はリボンレイがいいな~

最近旦那の実家によく行きます。
まー色々ありましてね~~
その際に義父が栽培している黒カシスをいただきました。

う~んいいね~
早速ジャムにしたり,粒のまま冷凍したりと
手を加えましたとさ。

兄妹おそろいで夏服

C&Sさんのデニムダンガリー(お気に入り)
で息子君はカーゴパンツ(カーゴポケット写ってませんが)
姫はショートパンツ。姫お気に入りのドット生地のハートちゃんつき


横目で旦那が
「おれも子供たちとおそろいで,スリムタイプのハーフパンツが欲しい」
と,リクエスト。

Rick Rackさんの生地で作成を決定!
パターンは「メンズパンツのパターン本」から
かなりアレンジしてトライです!!

お礼の品

2009-07-06 | ハンドメイド Room

写真右
先月実家に帰省した際に訪問したアロマのお店

そこの店長さんに,ささやかながら開店祝いを。
お店の名前を入れたエプロンを2枚デス。
母への帽子(試作)と一緒に宅急便で送りました。


写真左
先日物々交換した際にあまりにも(金額的に)つりあわなかった
ので申し訳なく。。。
たっぷりのマチつき手提げバック
う~ん画像わかりずらいね~~。


忙しいだ,なんだといいながら,やはり休むことを知らない私。
少しの時間を見つけては,せっせ,せっせとこしらえてマス。

先月末に,誕生日を迎え(家族から忘れられてましたが
心なしか,ほうれい線が濃くなったよーな気がします。
胸をはって「アラフォーなの」と言える年齢層になりました。
新陳代謝もますます鈍くなってきて困ります

打倒!紫外線!!
打倒!重力!!


なんだかんだ作ってマス

2009-07-06 | ハンドメイド Room
ここんとこの作品

まずワ
コットンフレンドからのパターンアレンジ

胸元に頑張ってピンタックを施しました

後ろは結構大きく開いちゃってます~~。
したがって,可愛い「見せキャミ」着用が必須なの。。。
フリフリ長めのキャミワンピを重ね着したりもします


続いて
「パターンレーベル」さんのパターン
ブリム広めの帽子
 
ふんわり被れて,ヘアスタイルつぶれませ~ん

風が強めのときは紐をきつくして調節可能!
*紐通し穴を左右逆につけちゃいました。しかもトップの部分の
縫い目がつってしまい,ちょいと失敗
したがって,母に送りつけました。

中は残り少なくなったWガーゼのブラックウォッチ。
合わせも適当。
ママ~ンのところへ

この2作品は同じ生地です。
だいぶ残り少なくなってきましたよ~。

失敗作・・・もとい。。。試作は母へ流れております。

母の友人にエプロンを依頼されました。
夏休みに帰省する頃までには作ります!