goo blog サービス終了のお知らせ 

さっぽろっこのおうちごはん&食べ歩きグルメ【札幌のWebプランナー 松島タツオ】

美味しい画像と動画で見る地元札幌っ子が紹介する北海道グルメ・暮らし生活情報

豚玉丼(ぶたたまどん)/鹿児島の黒豚

2007年03月18日 10時13分53秒 | ブライダル/結婚
最近、豚肉にかなりハマってます。黒豚、茶美豚、イベリコ豚、ワイン豚などなど、ここのところたて続けにいろいろ食べてます。その中でも鹿児島産の黒豚の上質なお肉は群を抜いて美味しいですね。

豚玉丼

豚肉は、しゃぶしゃぶで食するのが一番美味しいかなって思いますが、良質なお肉は、焼いたり煮たり揚げたりどんな食べ方でもやっぱり美味しい。豚肉は脂身が美味しいので、いつもは脂身の多いバラ肉を買います。この脂は醤油との相性がいいんですよね。だから、脂身たっぷりの豚肉をフライパンで醤油で甘辛く煮からめるだけでもご馳走になります。あ~、豚肉の事を語りはじめると切りがないのでこのへんで(^^;

▽北海道のウェブサイトを元気にする!
Aira Cafe Internet Service / Yahoo!やGoogleの検索で上位表示を可能にするSEOサポートが人気です♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BAGS GROOVE / バグス・グルーヴ

2007年03月17日 17時31分57秒 | 音楽/アート
私の大好きなJazzアルバムの一枚。
モダンジャズ界の巨匠たちが競演した歴史に残るアルバムです。

演奏のパワーと素晴らしいテクニックに心地よく圧倒されます。全体的にノリが良いので、Jazzに馴染みのない方でも心に響く何かを感じられるんじゃないかなって思いますので、機会があったらぜひ聴いてみてください。

バグス・グルーヴ

■参加メンバー
マイルス・デイビス(トランペット) / ソニー・ロリンズ(テナーサックス) / ミルト・ジャクソン(ヴィブラフォン) / セロニアス・モンク(ピアノ) / ホレス・シルバー(ピアノ) / パーシー・ヒース(ベース) / ケニー・クラーク(ドラム)

聴き処は、各パートのソロ演奏。とくにセロニアス・モンクとマイルス・デイビスのソロがすごくいいです。Jazzの醍醐味はソロ演奏のアドリブなのでその辺も噛みしめて聴くとJazzの楽しさが感じられると思います。

- 札幌生活情報/スキルアップ編 -
▽キレイのヒントがあるモデル専科「Airaのおもしろ雑学」
印象を良くする美しい姿勢と歩き方/ダイエット&バストアップ効果も♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のランチはオムライス

2007年03月16日 12時21分01秒 | グルメ/クッキング/美味しいお店
度々登場するオムライスですが、美味しそうに撮れたので‥‥。

オムライス

中身が多くなり過ぎてパンパンにはち切れそうです(^o^)/
味? もちろん美味しかったですよん♪

▽世界各地を巡りながら蛍(ほたる)の美しい生態を記録する写真家
ヤエヤマホタル限定写真集(沖縄) /北海道札幌市在住のプロカメラマン 米山 均
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道産の子持ちししゃも(柳葉魚)は美味しい♪

2007年03月15日 12時38分07秒 | グルメ/クッキング/美味しいお店
ときどき、ししゃもを無性に食べたくなり、しょうがなくノルウェー産とかアイスランド産表示のパックを買うこともありますけど、焼くとパサパサぼそぼそしていまいちです。

それに比べて地元産のししゃもはやっぱり美味しい。焼いても身までパサつく事はなくぷりぷりしてジューシーなんです。それに、焼けて焦げた香ばしい匂いも食欲をそそります。熱燗片手に、焼けたばかりのアツアツを手づかみで頬張り、むしゃむしゃするとたまりませんねえ(^o^)/

ししゃも

秋頃、札幌から襟裳岬方面へ車で行くと途中にある鵡川町の国道沿いでは、軒先きにししゃもを干してある光景をよく目にしました。昔は、わざわざそのししゃもを買うために札幌から数時間かけて鵡川町まで行った事もあるのですが、今でも同じように売ってるのかなあ。

実はここ数年、若い頃よりもずっと魚料理が美味しく感じられるようになりました。その分、食べることの幸せが増えたようで喜びを感じてます。あ~、歳とるって良いこともたくさんあるんだなあって思う今日この頃です(^^)
↓美味しいししゃも(柳葉魚)を食べたいならここ
ししゃもと言えば“鵡川の柳葉魚”/むかわ町ホームページ

▽北海道のウェブサイトを元気にする!
Aira Cafe Internet Service / Yahoo!やGoogleの検索で上位表示を可能にするSEOサポートが人気です♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島の白豚が美味しい♪

2007年03月14日 15時06分42秒 | グルメ/クッキング/美味しいお店
鹿児島の茶美豚(チャーミートン)という豚肉でカツ丼を作りました。
私も初めて食べましたが美味しいお肉ですね~。値段はそんなに高くないんだけど、なかなかの味です。それと、なんともいえない透き通るようなピンク色のお肉もいいですねえ。

らいぶカツ丼

今回はとんかつにしましたが、次は焼肉かしゃぶしゃぶで(^o^)/
はあ~、鹿児島へ行ってみたいですぅ~。

鹿児島の「茶美豚(チャーミートン)」
※茶美豚は、かごしま茶とさつまいもの配合飼料を与えて育てた黒豚に続く新しい鹿児島ブランドの白豚だそうです。

- 札幌生活情報/ウェディング編 -
▽夢を叶えるオーダー&レンタルドレス
ウェディングドレスショップ 7-1 セブントゥワン/ 札幌市中央区
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブハウス? / 札幌市中央区

2007年03月14日 11時16分29秒 | 音楽/アート
4丁目プラザの市電乗り場のすぐ目の前でライブをやってました。
こんなとこいつの間に出来たんだろう‥‥。

以前は何かのお店だったような気がしますが覚えてない(^^;
モニター画面があって、中で行なわれているライブの映像と音が流れてました。

ライブ

外からも見えるし、中にはイスもあって無料で聴くことも出来るようでした。この寒い時期にストリートライブはきついのでこんなハコがあるといいですよね。雑踏の中に佇む小さなライブハウス‥‥そこだけが別世界のようでした。

- 札幌生活情報 -
▽ライブも出来る新感覚アートギャラリー
ほくせんギャラリー「アイボリー」/札幌市中央区
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新品種“さつおう”/札幌産玉ねぎ

2007年03月13日 10時51分22秒 | 札幌/北海道
最近、地元で話題の新品種の玉ねぎ「さつおう」。スーパーで売っていたのでさっそく購入して天ぷらで試食。甘くてなかなか美味しい♪

さつおう

札幌市も相当力を入れているらしく札幌市役所地下大食堂でも、その「さつおう」を練り込んだという期間限定の“玉ねぎラーメン”まで登場したらしい。

天ぷら

玉ねぎは好きで何にでも使うので、美味しいのがあると嬉しい。しかもそれが地元産なら食べて応援したいです(^^)/
※さつおう:JAさっぽろと札幌市が共同で札幌在来種玉ねぎ「札幌黄」を改良した札幌産玉ねぎの新品種。

▽北海道のウェブサイトを元気にする!
注目度アップ!ホームページのSEOサポートが人気です♪ / アイラカフェ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マグロ!まぐろ!鮪!@北海道

2007年03月12日 12時23分47秒 | グルメ/クッキング/美味しいお店
アンビリバボ~!
こんなの初めてです、良質の赤身はこういう味なんだ~って思いました。ぜんぜん生臭さがなく品の良い旨味はお醤油も何もつけなくても美味しいんです。こんな美味しい赤身ならトロよりぜったいこっちですね(^^)

マグロの赤身

↓食べてみたいと思った人はここに問い合わせてみてね♪
久米商店/北海道海産物通販 宅配 お土産
有名な寿司店や料理店にも素材を提供しているお店。地下鉄中島公園駅からすぐなのでお好きな方はぜひ一度!

- 札幌生活情報/飲食店編 -
▽たこしゃぶ 豚豆乳しゃぶしゃぶ 鴨鍋の美味しいお店
四季の料理「あき山」和食と地酒 創作料理 札幌市中央区すすきの
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かに料理専門店「かにっこ」の“かにしゅうまい”/北海道札幌市

2007年03月11日 09時02分55秒 | グルメ/クッキング/美味しいお店
何度食べても美味しいですねえ。お値段は少々高めですがその価値はあります。
適度な弾力とふわっとした食感がグッド。とても上品な味わいです。

かにしゅうまい

アツアツを冷たいビールと一緒に♪
札幌丸井今井の地下食料品売り場でも売ってます。
北海道かに料理 北の味かにっこ

- 札幌生活情報/ウェディング編 -
▽夢を叶えるオーダメイドのウェディングドレス
ウェディングドレス オーダー&レンタル 札幌ブライダル専科「Aira Cafe」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイドデーにプリザーブドフラワー♪/札幌の花屋さん

2007年03月10日 16時41分36秒 | 札幌/北海道
ホワイトデーのプレゼントもう決まりました?
プレゼント慣れしてる方ならぜんぜんOKでしょうけど、ほとんどの方は悩むんじゃないでしょうか。そんな男子たちに耳寄り情報です!

プリザーブドフラワー

こんな素敵なプレゼントなら女子たちもきっと喜びますよ。スケルトンのケースに入った一輪の薔薇がオシャレな感性をさりげなく演出してくれます 。それに、プリザーブドフラワーなら生花のようなみずみずしさを長い間楽しめるので、インテリアグッズにも最適なんですよ(^^)/

▽詳しくはこちらで。プリザーブドフラワーは全国に発送できます。
- comoco - (札幌の花屋) / ホワイトデーにプリザーブドフラワー♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刺身居酒屋 魚一丁 / 美味しい北海道

2007年03月10日 10時35分17秒 | グルメ/クッキング/美味しいお店
久しぶりで「魚一丁(うおやいっちょう)」へ行ってきました。ここは安くて新鮮なネタが売り物で、しかも、一品一品がボリュームたっぷりなんです。

棒寿司

これは、炙りさんまの棒寿司。う~む、初めて食べたけど美味しい!
↓刺身居酒屋 魚一丁(うおやいっちょう)のメニュー
http://www.1cho.com/hokkaido/menu/index.html

- 札幌生活情報/飲食店編 -
▽北海道日本ハムファイターズファンが集うお店
B☆Bスタジアム 札幌 すすきの/北海道日本ハムファイターズ応援店
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「きたキッチン」がオープン! 北海道札幌市

2007年03月09日 12時24分27秒 | 札幌/北海道
丸井今井大通館地下出入口の向側に、北海道産食品セレクトショップ「きたキッチン」がオープンしました。3月7日のオープン当日はお客さんが溢れてました。以前から丸井今井で扱ってた商品がメインなんですけど、こうやって専門店のようになってると買い物がしやすい気がします。道産食品は優れものが多いのでこういうお店があると観光客にもアピール出来ますね。

きたキッチン

ここで販売している麦輪小樽(むぎのわおたる)の道産小麦のベーグルサンドがかなり美味しいという評判だったので買おうと思って行ってみたんだけど、すごく混んでたので後日あらためてということに。なので、とりあえず美味しそうなチーズを買ってきました(^^)

チーズ

店内には野菜から加工食品まであって品数もそこそこにありますが、その中でも、京極町の美味しい水を使用した「名水珈琲」(アイスコーヒー)は美味しいので、コーヒー好きな方はぜひ!
北海道産食品セレクトショップ「きたキッチン」

▽北海道のウェブサイトを元気にする!
airacafe.com(アイラカフェドットコム)/ホームページのSEOサポートが人気で
無料体験もありますのでホームページの運用にお悩みの方はぜひご相談ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のケーキはモンブラン♪

2007年03月08日 10時36分30秒 | グルメ/クッキング/美味しいお店
このケーキはドトール・コーヒーのモンブランです。
ドトールは安くて美味しいコーヒー専門店で、ちょっとコーヒーが飲みたいときとか、ひと休みしたいときにちょこちょこ利用しています。コーヒーを注文する時、すぐ横にケーキやサンドイッチ類が陳列されていると、ついそそられて買ってしまうことって結構あるんですよね。なかなか客の心理をついた配置になっています(^^;

モンブラン

それにしてもどうして栗=モンブランなんだろうか。いつも不思議に思いつつもいまだに解決していない疑問です。どなたかその理由をご存知の方いらっしゃいます?
ドトール

▽春のキャンペーン実施中!
札幌市中央区の美容室アスティア/トリートメントヘアカラー ヘナがお薦めです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海老と蟹玉の皇帝チャーハン

2007年03月07日 13時00分11秒 | グルメ/クッキング/美味しいお店
なんともすごいネーミングの炒飯ですけど、ぷりぷり海老と蟹玉の組み合わせがグッドです。真ん中の餡と混ぜながら食べると美味しさがまします。それにけっこうなボリュームなのでペコペコ状態でいただくのがベスト♪

皇帝チャーハン

ビストロダイニング・ガレラ(シャワー通り パレードビル地下)
どちらかというと若い人向けの洒落た雰囲気のお店で、このときも店内は若い女性客でいっぱいでしたよ。私たちはちょっと浮いてたかも(^^;

- 札幌生活情報/飲食店編 -
▽たこしゃぶ 豚豆乳しゃぶしゃぶ 鴨鍋の美味しいお店
四季の料理「あき山」和食と地酒 創作料理 札幌市中央区すすきの
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「もりもと」の桜餅 / 札幌のお菓子屋さん

2007年03月06日 09時48分17秒 | グルメ/クッキング/美味しいお店
ひな祭りに頂いた「もりもと」の桜餅。
前回のうぐいすもちのパッケージと同様、デザインが可愛いので載せてみました。中に入ってる桜餅も個別にパッケージされてるのでちょこちょこつまみ食いするのに適してます(^^;

桜餅

今回もいろんなお店の桜餅を食べましたけど、何個食べても飽きないですね(^^)
ラ・レコルテ もりもと/札幌市中央区

- 札幌生活情報/スキルアップ編 -
▽“声は顔ほどに人柄を伝える”貴方の印象、声で決まっていませんか!?
ミューズ・ボイストレーニングスクール“声の学校”/札幌市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする