今日のものづくりは、トイレットペーパーを使って“紙すき”です
牛乳パックを細かく切ってミキサーをかけて作る方法もありますが、ミキサーが無い方でもできる、お手軽な方法を・・。(o^-')b
ハガキサイズに木枠を組み、グルーガンで網を貼りつけ、タッカーで仕上げ留めをします。
網なしの枠をもう一つ作るのですが、こちらはスチレンボードで手抜きしちゃいました。 (^-^;
一枚のハガキを作るのに使ったトイレットペーパーは、ミシン目4枚分(二重タイプ)。 これを細かくちぎります。
ちぎったら、500mlのペットボトルに詰め込みます。
詰め込んだペットボトルに水を8分目くらいまで入れ、ビー玉を4、5個入れます。 着色をしたければ少量の絵の具をプラス。
しっかりフタを閉めたら、シェイク、シェイク・・・ひたすらシェイク。 トイレットペーパーなので水に溶けてくれるのです。 (^ε^)♪
網付の木枠⇒網⇒網なし枠の順に重ねて、枠の中に溶かしたトイレットペーパーをまんべんなく流し込みましょう。 (^O^)/
流し込んだら水を切って、網なし枠をはずします。 お~、ハガキらしいじゃないですかぁ~。
あとは、網にすいた紙がついている状態のままタオルで挟み、手で優し~く押さえて水気を取り、更に麺棒で優し~くコロコロします。 “優し~く”がポイントですよ。
網をとって、あとは自然乾燥でもOKなのですが、「早く完成させた~い!!」と言う“せっかちさん”は、次の工程へ。
高温に設定したアイロンを容赦なくハガキにジュ~って押し当てます。
水蒸気を出しながらドンドン乾いて行くのがわかりますよ。 火傷には気をつけてくださいね。
ご覧ください!! 完璧なハガキが完成しました。(ハガキじゃなくてもいいけど・・)
これには娘も感激していましたよ。 o(^-^)o ものづくりって楽しいよね。
牛乳パックを細かく切ってミキサーをかけて作る方法もありますが、ミキサーが無い方でもできる、お手軽な方法を・・。(o^-')b
ハガキサイズに木枠を組み、グルーガンで網を貼りつけ、タッカーで仕上げ留めをします。
網なしの枠をもう一つ作るのですが、こちらはスチレンボードで手抜きしちゃいました。 (^-^;
一枚のハガキを作るのに使ったトイレットペーパーは、ミシン目4枚分(二重タイプ)。 これを細かくちぎります。
ちぎったら、500mlのペットボトルに詰め込みます。
詰め込んだペットボトルに水を8分目くらいまで入れ、ビー玉を4、5個入れます。 着色をしたければ少量の絵の具をプラス。
しっかりフタを閉めたら、シェイク、シェイク・・・ひたすらシェイク。 トイレットペーパーなので水に溶けてくれるのです。 (^ε^)♪
網付の木枠⇒網⇒網なし枠の順に重ねて、枠の中に溶かしたトイレットペーパーをまんべんなく流し込みましょう。 (^O^)/
流し込んだら水を切って、網なし枠をはずします。 お~、ハガキらしいじゃないですかぁ~。
あとは、網にすいた紙がついている状態のままタオルで挟み、手で優し~く押さえて水気を取り、更に麺棒で優し~くコロコロします。 “優し~く”がポイントですよ。
網をとって、あとは自然乾燥でもOKなのですが、「早く完成させた~い!!」と言う“せっかちさん”は、次の工程へ。
高温に設定したアイロンを容赦なくハガキにジュ~って押し当てます。
水蒸気を出しながらドンドン乾いて行くのがわかりますよ。 火傷には気をつけてくださいね。
ご覧ください!! 完璧なハガキが完成しました。(ハガキじゃなくてもいいけど・・)
これには娘も感激していましたよ。 o(^-^)o ものづくりって楽しいよね。
ブログ更新の励みになります!
応援よろしくお願いします。
手づくりの「はがき」の存在は知ってましたが、紙すき用の枠から作るやり方は初めてみました!
朝から感動してしまいました!(^_^)/
ポイントは「水に溶けるトイレットペーパー」ですね~(^_^)v
娘さんもさぞかし感激されてたことでしょう!
誰に出すのでしょうか?
手作りで出来るのは良いねぇ~
楽しそうだし
枝豆ちゃんがもう少し大きくなったら一緒に作ってあげたいな~
その時また作り方教えてね
って言うか覚えててね
コメントありがとうございますm(_ _)m
昔、福祉作業所に勤務していた時に、障がい者の方たちと手漉きハガキを自主制作していました。
その時の記憶を頼りに枠から作ってみました。
ミキサーを使えば、牛乳パックやチラシなども可能ですが、ペットボトルだと、溶けるトイレットペーパーがお手軽でベストですね。^^
では、また。
コメントありがとうございます!
この方法だと、家でも場所を取らずお手軽に作れます。
作ったハガキは・・・もう少し作って、敬老の日が近いので、じぃじとばぁばにでも出そうかな^^
では、また!
訪問&コメントありがとうございます。
手づくりハガキ楽しいですよ~。
是非、チーママさんも枝豆ちゃんと一緒に作ってください!
その時は、またブログに遊びに来てくださいね。
では、また。
うちはたまに岐阜県の方に行き体験でやってるんですが…(>_<)
今度試してみます
情報ありがとうございますo(^o^)o
おじゃましましたm(__)m
コメントありがとうございます!
我が家は体験工房などに行った時、僕がやり方を盗んで?できそうなものは家でもやっちゃいますね。(笑
案外、作り方は単純だったりして。
では、また