今日も8時30分に集合し、散田小学校で練習しました。8時30分に開門になるまで、横中の練習を見ていた散ドラ諸君、何か刺激を受けているといいのですが。
今日は9時で27.8℃、その後も30℃前後とだいぶ暑さも和らぎました(って、30℃で暑さが和らぐって、少し感覚が狂っていますよね)。
ランニング、体操、ダッシュ、セット、キャッチボール、トスバッティグまではいつもと同じですが、その後、シートバッティングを行いました。今日は一人休みで12人しかいないので、5~6人あがって打者をして、残り5~6人が内野守備で、外野はお父さんたちががっちり固めました。ヒロキやカズキが投手にチャレンジしたり、シュウヘイ、サネユキ、コダマ、タクミ、リサも、普段やらない内野をやったりして、いい勉強になりました!
コダマがファーストをやりましたが、いろいろ教えられながらですが、何度かやるうちにしっかり捕球し、何とか野球になるようになりました。塁間送球の時には、「スピーディに投げろ」と言ったら、「スピーディって何?」と言われました。今まで言っていたことも分からないこともあったかもしれません。気長に見守りましょう。
リサも自分からファーストを守りたいと言って、ファーストにチャレンジしました。自分で言っただけに、一生懸命守っていました。二巡目の時には、ショートを守りましたが、ショートゴロをしっかり捕球し、一塁へノーバウンド送球した時には、母たちから拍手が起きていましたね。その調子でガンバレ!
来週はお盆休みですが、再来週の新人戦3回戦に向けて、みんなしっかり自主練習しよう!
↓少しずつ野球を覚える部員たちにポチっとお願いします。
今日のジョグ
昼食をとり、少し休んで15時くらいから走りに出ました。今日は雲
と風があったので、久しぶりに日陰が少ない浅川コースを走り、大和田橋を越え、16号バイパスの新浅川橋まで行って、南大通りを戻ってきました。
12.6km 1時間16分46秒
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます