goo blog サービス終了のお知らせ 

三田市議会議員 肥後淳三のウェルビーイング(幸せ)日記

幸せな出来事、その日の思いをブログにしたためます。        皆さんと一緒に幸せを追求しましょう!

これこれ。噛まないの!

2014年07月21日 | 生活・教育
 昨日は、甥っ子の急死から丸2年となる3回忌の法要が尼崎市で営まれました。
 早いもので3回忌。と思うのと同時に元気だった彼の姿は、あの時のまま蘇えってきます。突然の我が子の死から親はなかなか立ち直れないものです。 私たち兄弟や親戚にはいつも笑顔で接してくれている姉夫妻ですが、その心中ははかり知れません。
 法要には、尼崎市内のお寺から若いお坊さんが来られていました。そのお経には、私にも分かる言葉で「死した方を諦めなさい・・・」との内容のものがありました。時に諦めは「前を向いて生きる時」に必要になってきます。
 遠方の沖縄からも妹が一人来阪。関空まで姉と妻とでお見送りましたが、頼りになる6人姉妹だといつも思っています。

 さて、法要の朝、いつも通り少し早起きして散歩。日曜日の朝でもあり、平谷川緑地を散歩することに・・・。

 川沿いの歩道に何と草ガメを発見!最初は首を出していましたが、愛犬の「リキ」が鼻でクンクンしだすとさすがに首を引っ込めてしまいました。
 リキは気になって仕方がない。ついにカメの甲羅を噛み始めたので、ここでカメを川のほとりに移動。

 三田の夏。朝の散歩には、いろんな動物との出会いもありますぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする