goo blog サービス終了のお知らせ 

鮎毛バリ釣りと金沢サクラマス情報けばりや中山

金澤孔雀鮎毛バリ本舗 「けばりや中山」
加賀伝統工芸研究所 ・鮎毛バリ巻部門

Midge PATTERNS FOR RIZE釣れてる鮎毛バリ  けばりや中山 オリジナル  2020年2021年 

2022-01-22 10:58:00 | 鮎毛バリ別使用法と釣り用語解説
釣れてる鮎毛バリ
 けばりや中山 オリジナル

 2020年2021年 

 赤紫2ラメの字
 

Midge PATTERNS FOR RIZE

Midge PATTERNS FOR RIZE  RED WINE BEAR KANAZAWA
PATTERN 「IRIS 1」
HOOK #20SIZE #24~16

THREAD REDWINE

WING CHICKEN WAIST HEIR
ABDOMEN:RED WINE



 赤紫ラメ底 金ラセン巻き

Midge PATTERNS FOR RIZE  RED WINE BEAR KANAZAWA
PATTERN 「IRIS 2」
HOOK #20SIZE #24~16

THREAD REDWINE

WING CHICKEN WAIST HEIR
ABDOMEN:RED WINE
       GOLD SPIRAL



 赤紫ラメ底 銀ラセン巻き

Midge PATTERNS FOR RIZE  RED WINE BEAR KANAZAWA
PATTERN 「IRIS 3」
HOOK #20SIZE #24~16

THREAD REDWINE

WING CHICKEN WAIST HEIR
ABDOMEN:RED WINE
       SILVER SPIRAL

 


赤紫ラメ底 緑ラメラセン巻き

Midge PATTERNS FOR RIZE  RED WINE BEAR KANAZAWA
PATTERN 「IRIS 6」
HOOK #20SIZE #24~16

THREAD REDWINE

WING CHICKEN WAIST HEIR
ABDOMEN:RED WINE
        GREEN SPIRAL

 


赤紫ラメ底 青空ラメラセン巻き

Midge PATTERNS FOR RIZE  RED WINE BEAR KANAZAWA
PATTERN 「IRIS 7」
HOOK #20SIZE #24~16

THREAD REDWINE

WING CHICKEN WAIST HEIR
ABDOMEN:RED WINE
       BLUE SKY  SPIRAL

 


錘に馬尾毛を付けてみよう‐北陸鮎天秤用錘糸の取付け方法

2022-01-20 07:06:00 | 鮎毛バリ別使用法と釣り用語解説

錘オモリに馬尾毛バス の 捨て糸 を付けてみよう‐

北陸鮎天秤用錘糸の取付け方法

2015年記事

参照

昭和6年刊行

「鮎のどぶ釣り」

 岡部丹虹 著

p61


「金澤式仕掛け
 
 道糸の末端に輪を作る。

~錘(おもり)つるす。

 この錘に他のいずれの部分よりも弱い

 ばす(馬毛尾)つけて、

 錘が河底に挟まった時、

それだけ(錘)が千切れ落ちて

大切な針(毛バリ)が情死しないように心掛ける。」


☆いつごろから金澤鮎天秤に馬尾毛が使われていたのか

文献の説明により

昭和6年まで確認する事ができました。

(^^)

さて、下記で馬尾毛(ばす)を使った錘を

再現してみます。






作ってみよう 鮎釣り天秤シリーズ


錘に馬尾毛を付けてみよう



北陸鮎天秤用錘糸の取付け方

完成品例
ナス錘に馬尾の輪




準備する

馬尾 (ハリミツ製)通販で買ってる人が多い 
   
    ナイロンの釣り糸は、どんなに細くても使わないみたいだ

    金澤ではね。 
 



ナス錘 海釣り用を使う 2号~12号ぐらい 好みで選択する


ハサミ

押しピンかつまようじ



作業手順

馬尾を1本とりだす


ナス錘にとおす


馬尾毛をつける



押しピンを使う


結び目を錘に近くする







押しピンで馬尾毛の結び目位置を調整






余分を切る ハサミ















できあがり




さて

鮎天秤に錘をセット


特長

錘が川底にひっ掛かっても

馬尾が切れて

天秤も毛バリもとられない。


☆けばりや中山考案 

けばりや中山式鮎毛バリ釣りワイヤー天秤↓(販売中)


<a href="https://blog.with2.net/link/?id=2088364&cid=2232"><img width="110" height="31" src="https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2232_1.gif" title="鮎釣りランキング"></a><br><a href="https://blog.with2.net/link/?id=2088364&cid=2232" style="font-size: 0.9em;">鮎釣りランキング</a>


鮎毛バリ釣り用の錘(おもり)の糸付け馬尾毛取り付け方法

2022-01-20 06:57:00 | 鮎毛バリ別使用法と釣り用語解説

鮎毛バリ釣り用の錘(おもり)の糸付け馬尾毛取り付け方法

 鮎毛バリ釣り講座 

  海釣り用の錘を鮎毛バリ釣り錘に改良

  ☆初心者に錘を仕掛けに直接つける人
       錘につける糸をナイロン糸にしている人が見られる
  ☆上記は、高価な竿を折る原因となる。
    高価な30万円の鮎竿を折るのはしのびない。

そこで

  金沢方式の

   錘の捨て糸を「馬尾毛(はりみつ)」に結ぶ方法を記載する。


用意するもの
馬尾毛(ハリミツ)ネット通販購入
海釣り用 蛍光3号錘(おもり)約12gぐらい(釣具店に必ずある)
ハサミ
ピンセット・つまようじ

ペンチ

  
1.錘をだす



2.馬尾毛を輪に通す



3.馬尾毛の輪を作る



4.馬尾毛の輪にピンセットかつまようじを入れる


5.馬尾毛を輪ぎぎりにする




4.錘の輪を狭める


5.ハサミで余分を切る


6.完成 8888



凝る人は
毛バリが引っかかる輪をペンチで狭める

3号の蛍光錘の利点

・金沢ではこれを使う。鉛より自然に優しい
 鮎がなぜか集まるので釣果倍が増える気がする
 毛バリ釣り専用の錘の半額
 入手しやすい
 中小河川は、3号で十分
 友釣り竿で使える重さ。


鮎釣り毛バリ釣り仕掛け全体図 図説 けばりや中山

2022-01-20 06:56:00 | 鮎毛バリ別使用法と釣り用語解説

2017年6月9日作図

鮎釣り毛バリ釣り仕掛け全体図 図説 けばりや中山



みちいと調整器(日本製リール!)の使い方



馬尾毛(捨て糸オモリに付ける)これは便利

道糸調整器 Amazonで購入







鮎釣り天秤







鮎釣り天秤





鮎毛バリ 古典毛バリ ずっと釣れているので残っています。
 パターンを覚えましょう





以上 参考まで

鮎釣り毛バリ仕掛けの使い方


人気ナンバー1 絶賛販売中 「」鮎毛バリ
メルカリ 「鮎毛バリ」検索
メルカリ にて販売中

 

<a href="https://blog.with2.net/link/?id=2088364&cid=2232"><img width="110" height="31" src="https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2232_1.gif" title="鮎釣りランキング"></a><br><a href="https://blog.with2.net/link/?id=2088364&cid=2232" style="font-size: 0.9em;">鮎釣りランキング</a>

 


金沢市出身 小山陽平君ワールドカップスキー回転競技出場2022年

2022-01-16 12:10:00 | 金澤観光 情報 まいどさん おいでまっし

北京オリンピック代表
小山陽平 君ワールドカップスキー回転競技出場予定2022年

アルペンスキー
FISアルペンスキーワールドカップ 
ウェンゲン大会 男子スラローム
2放送予定日本時間022.01.16[日] 18:15~
 1本目 小山陽平 途中棄権 DNF (◞‸◟)
   OHKOSHI Ryunosuke DNF

キッツビュール大会 男子スラローム
放送予定日本時間2022.01.23[日]18:30~

#小山陽平 #金沢市 #出身 #北京オリンピック

 
シェラドミング大会 男子スラローム
放送予定日本時間2022.01.26[水]01:45~
 
冬季五輪 アルペンスキー  
男子 スラローム 1本目
放送予定日本時間2022.02.16[水]11:15~
男子 スラローム 2本目
放送予定日本時間2022.02.16[水」14:45~
 
 
ガルミッシュ大会 男子スラローム
放送予定日本時間2022.02.26[土]17:15~
 

コースアウト 次回かんばれ

2022年7月 

小山君、リハビリからトレーニングに移行かな。

まだまだ、やる事いっぱいある。まだまだ、先輩の基礎をしっかり学習するじき。

基礎がないから、ケガしてる。 立山合宿や乗鞍スカイライン終点で、基礎トレーニングをたくさんできない現在の練習不足が、氷の上のスキーを小学生からできた先輩たちに負けている。

スキー板や道具の進歩を考ると、もっと成績をだせる運動能力ある。

成績は、でるので期待したい。