鮎毛バリ釣りと金沢サクラマス情報その2

金澤孔雀鮎毛バリ本舗 「けばりや中山」
加賀伝統工芸研究所 ・毛バリ部門

秋にも釣れる鮎釣り毛バリ

2017-11-22 04:22:00 | 年月別鮎毛バリ名入り鮎釣果関連情報
秋に釣れる鮎毛バリ

けばりや中山


メルカリ 「新品鮎釣り毛バリ」検索


釣れてる 極小鮎毛バリ「かに」  凄く小さい(^o^)小さい
実寸は↓
1円玉を見て フライ針 ミッジ20~16ぐらい 軸長は半分です

 このくらい小さくないと8月以後釣れないよ



downクリックok
極小鮎毛バリと爪楊枝(つまようじ)と1円玉の大きさ比較写真

毛バリ名       釣れ方 使用時期

光赤熊        解禁ー落ち鮎、早朝、低水温
「メルカリ」にリンク貼ってみました


金八         解禁から11月の落ち鮎まで


雪見熊先銀巻
           すき水、渕、、流れる浅瀬
 鮎毛バリ
「メルカリ」にリンク貼ってみました



桜木        すき水、深場、早朝

カッパ3号     すき水、深場、早朝

あじさい       すき水の瀬、早朝

こまつ       曇りの日、太陽光がささない時

かに        うす濁り~すき水

かに先赤ラメ巻
「メルカリ」にリンク貼ってみました




茶熊先銀      かけあがり、 跳んでいる鮎

あじさい庭園    早朝

赤熊        川底見えるすき水

赤熊中金      川底がみえないすき水
「メルカリ」にリンク貼ってみました



黒髪中赤ラメ帯   瀬の横の浅瀬

先赤するすみ    日没後

銀するすみ     雨後。うす濁り 

中山3号      川底見える浅瀬の夕方跳ぶ鮎

あじさい      すき水

えりこく4号先巻銀  いつでもどこでも


えりこく2号東京先巻銀 いつでもどこでも







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年まで、金沢を流れる犀川で落鮎まで釣れている人気鮎毛バリランキング

2017-11-06 07:40:00 | 鮎毛バリ別使用法と釣り用語解説
car2014年から2016年~以後


金沢を流れる犀川で落鮎まで釣れている

人気極小鮎毛バリランキング



極小鮎毛バリ全長5~6mm 

ナイロン0.8号35㎝付 鮎針2.8号 


フライ針→midge20相当  

バーブレスフック かえしがない釣り針(世界の推奨針形式)

  

毛バリ名       釣れ方 使用時期

光赤熊        2014年~解禁ー落ち鮎の最後、
           早朝、低水温で釣れ続けた



金八         2008年から2016年解禁から


11月の落ち鮎まで釣れ続けている

雪見熊 川底見える浅瀬の見える鮎が釣れる。
    すき水、渕、、流れる浅瀬
    「清水」の釣れる場所で釣れる
    「浅瀬の瀬釣り用」友釣りが入る浅瀬の本流
     浅すぎて友釣りの鮎が入らない寿しん5センチから
30センチの表面が
     泡だらけの流れの流心で入れ食いになる。
     1匁(号)から3匁(号)まで錘で瀬の表面を流すと、
     鮎がいると、釣れ続ける。
      釣った鮎をはずしてくれる人とペアになって、
時速60匹の成魚を釣った。   
      一流しで3回当たる時がある。だたし、鮎密度が低いと・・・
     足元でキラキラ光る鮎がいる場所で釣れる。



桜木        すき水、深場、早朝

カッパ3号      盛夏以後、手取川 犀川で釣れた 
すき水、深場、早朝

あじさい       解禁から川底見えるすき水の瀬、早朝


輝(かがやき):草笛:あじさい銀底  庄川で8月20日以後釣れた。

          手取川は、8月以後の上流で入れ食い経験

こまつ       曇りの日、太陽光がささない時

かに        うす濁り~すき水

かに先赤ラメ巻   うす濁りから釣れる、すき水。

茶熊先銀      かけあがり、 跳んでいる鮎が釣れた

          茶熊は、水温15度以下の時に釣れる。

          8月20日以後に馬鹿アタリする。

あじさい庭園    早朝、8月以後でも釣れた

赤熊        北陸の定番毛バリ、雨が多い地域はこの釣針が釣れる、
          川底見えるすき水

赤熊中金      北陸で雨後に最初に入れて、釣れるかどうか、判断する毛バリ

          川底がみえないすき水から釣れる

黒髪中赤ラメ帯   瀬の横の浅瀬

          解禁から、これ1本でこだわって、
          年間つけかえない名人毛ばり

先赤するすみ    日没後、急に釣れだす毛バリ

銀するすみ     雨後。うす濁りでも平気で釣れる。

          手取川が白濁しても、ラーメン工場横で釣れていた毛バリ

          どんだけ、濁っても、銀帯が釣れると
          認識させてくれた毛バリ
 

中山3号      川底見える浅瀬の夕方跳ぶ鮎

          浅瀬のすき水、見える鮎が跳ねていれば、
 
          そこに入れると入れ食いになる毛ばり

          一番釣れる時間は、日没で空が赤くなってから


えりこく2号東京先銀巻 早朝

黒八つ橋先銀    早朝

銀するすみ先銀巻  早朝

菊川芝居      早朝

えりこく4号先巻銀  いつでもどこでも

えりこく2号東京先巻銀 いつでもどこでも


☆釣り場所は、極浅の跳ねてる鮎をねらいます。

☆淵は、冬から解禁前日まで、河川管理者が

看板を河原に立て、川に入った重機で川幅いっぱいに水が流れ

均一の深さにしています。

プールですよ。

毎年、川底がプールですよ。真ッ平。

浅野川川底は、荒いコンクリートで河底固めて石ころ1つない。

だから、ごく浅い跳んでる鮎を釣る毛ばりを釣らないといけなくなった。

当然、古典バリで釣れるはずがない。

毛バリを改良するしか、方法がないw


毛鉤釣り発祥の地



さて、

鮎毛バリは、金沢市内のフリーマーケットで販売中
(冬季は、受注受付中です)


フリーマーケツトまる(旧名 地域サロンみのり)

石川県金沢市若草町16―11(で検索すると地図がでてきます)

休み 日曜日、月曜日

営業時間 13時~17時


けばりや中山 鮎毛バリ販売中

交通アクセス 

JR金沢駅 バス乗り場

市民病院行 平和町下車 徒歩 5分



!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

老眼により、巻ける本数の数が少ないです。

2008年以前の古典毛バリの納竿日8月20日頃以後釣れないという神話あり

2008年以降の鮎毛バリ釣りは、8月より11月まで釣れる毛バリを模索

2015年2016年には、釣果がでました。

京都の「蚊バリ」サイズに戻し、「極小毛バリ」として復刻したものが釣れています。

通常サイズの半分近い小さな鮎毛バリになっております。



毛バリは、近年釣れた実績のある毛バリです。


釣りテストに費用がかかるので割高です。

800種ほど新作毛バリ作りましたが、釣れた毛ばりは、ほんのわずか。

☆販売する毛バリ袋にどの季節の川の水色で釣れたか、記入してあります。

そこに、資金が投入されているので高くなります。


ゲームに攻略本があるように

☆☆「けばりや中山」製鮎釣り毛ばりの特長☆☆

1.鮎毛バリの1本1本に釣れた場所の特長が書いてある、

釣針は、けばりやだけです。

2・鮎毛ばりカラー写真拡大を掲載

鮎毛ばりカードとして収集されている収集家も急増中



3.新規毛バリ名は、

   〇金沢旧町名(江戸時代と明治時代の金沢町名を付けてます)
 
  鮎毛バリデザインは、釣り師からの注文が直接されます。
   販売許可のされた針の旧町名をつけています。

   〇金沢で愛されている江戸時代から名所旧跡の作家の名前

4、釣れた川の季節、天候、水温、場所、気温
  2008年より改定して書き続けています。



1種類1種類の毛バリの釣れ方を書いてあれば、

初心者からプロまで毛バリの選択が容易になります

釣る場所
☆淵・ドブ釣り

☆「鮎毛バリの瀬釣り」

☆友釣りと並んで釣る「鮎毛バリの瀬釣り大鮎釣り」」が面白く

☆友釣りができない、数センチの浅さの川底見えない瀬の釣り

☆浅瀬の見える鮎釣り、見える鮎を釣る。鮎釣り仕掛けの全面変更天秤



☆8月20日以降の落ち鮎釣9月中旬から、「小メスの鮎釣り」

☆落ち鮎が釣れる「復興 極小鮎毛ばり」新発売

☆年魚 「最後の踊り釣り」

大鮎が連続して釣れる釣り方が北陸で流行っています。


シーズン中は、

瀬で釣るか、

足元でキラキラ光る見える流れる清流の鮎の香りがいいので

ほぼ、「鮎毛バリの瀬釣り(岸からのへち釣りで子持ち鮎を少し釣ります)」

へちは、本流横の浅いちゃらせで、本来、友釣り師の歩いて移動する通路です。

浅瀬の流れのあるへちに、7月下旬から、雌鮎が泳いでいるので

述べ竿1時間で数匹釣って帰ります。


あとは、日の出前から釣っている釣り人情報を随時聞いてます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする