鮎毛バリ釣りと金沢サクラマス情報その2

金澤孔雀鮎毛バリ本舗 「けばりや中山」
加賀伝統工芸研究所 ・毛バリ部門

石川県釣具店

2010-05-09 19:33:00 | ノンジャンル
石川県釣具店

他記事と重複あり


石川県金沢市

 ○フィッシャーズ金沢店(本間釣具店)
  フィッシャーズ金沢店
   [住所]
   〒920-0333
   金沢市無量寺第二土地区画整理事業地内18街区
   TEL:(076)282-7300
   FAX:(076)267-7337

   [営業時間]
   ※年中無休
   通常営業時間(4~11月)
   月~木曜日: 朝9時~夜8時
   金・土・祝前日: オールナイト営業
   (金・祝前日は朝9時開店)
   日・祝: オールナイト~夜7時
   冬季営業時間(12~3月)
   全日:朝10時~夜7時
   ※オールナイト営業とは24時間営業の事です。
   鮎毛バリ販売

 ○上州屋 金沢店
   営業時間 10時~20時
   鮎毛バリ販売

 ○上州屋 金沢駅西店
  鮎毛バリ販売 

 ○上州屋 金沢東大通り店
  石川県内の店舗一覧
  鮎毛バリ販売

 ○石川釣具店
   金沢市長町2丁目
   金沢駅東口から御影大橋方向へ
   「元車(もとぐるま)」交差点左折 200m左側
   鮎毛ばり販売

石川県白山市

 ○大脇商店(旧北ツリ鶴来店)
   白山市白山町 白山交番向い
   国道157号線「白山町西」交差点左折
   餌あります。白峰から一番近い餌販売店。
   朝6時30分より営業
   鮎毛バリ実演販売   

 ○リバ・シ
  リバ・シ
   白山市水澄町
    美川I.C下車五分
    国道8号線「水澄」交差点近く
    営業時間
    平日9時~20時、日曜祭日9時~19時
    定休日
    月曜日(月曜日が祝祭日の場合は翌日休み)
    鮎毛バリ販売

石川県能美市

 ○高田釣具店
   能美市寺井町ち1-1
   (寺井警察署向)
   鮎毛バリ販売?です

サイドメニュー
←鮎毛バリ販売店()クリック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎の釣行日記を付けましょう

2010-05-09 09:53:00 | 鮎毛バリ別使用法と釣り用語解説
 
鮎の釣行日記を付けましょう

河川名

場所

時間     日の出前 早朝 朝
       午前
       日中
       夕方 日没後

天気     晴れ 曇り

水の透明度  川底見える
       川底かすかに見える
       川底見えない
       雨後のうす濁り

水温       度ぐらい
       手を入れて 冷たい  暖かい

釣れた毛バリ名


:::::::::::::::::::::::::::
考察

 色波長の波長の順
   黒 赤 朱 茶 黄 黄緑 緑 青 紫 赤紫
   ☆赤青は波長が遠い。
 帯 
   黒透き水→金笹濁り→銀濁り


釣れても釣れなくても
ノートに
○表紙
  「釣り日誌2010」
       初め    年 月  日
       至     年 月  日
○背表紙
 「釣り日誌2010」
  と書いてセロテープで
  補強しておくと本棚からすぐにとりだせます。

  ノートは、使わなくなったのを使用しています。
  便利なのは、大判のダイヤリーの一覧

○釣り日誌の書き方

 先輩から教わりました。
 30年・40年付けている方もたくさんおいでます。
 釣りの準備をする時に、便利です。
 釣り場で、広告の裏を切ったメモ用紙に
 書いておいて貼り付けると忘れません。

○鮎は、毎年流行の毛バリだけを
 食う訳ではありません。
 ほとんど1年魚です。
 毎年、違う鮎のなのに、
 好む色は少ししか変わりません。

○昔から残っている毛バリは、
 必ずどこかで釣れた毛バリです。
 川の水が綺麗になると、
 昔からの毛バリが断然有利になります。

 使い方が伝承されていないだけです。
 先輩を大事にしている方は、
 こっそりと秘伝を聞ける時があります。

○常時釣りに行ける方は、
 釣れる毛バリを自分で探しましょう。

○初めは、1つのポイントで釣る(定点観測)
 川の様子を観察します。
 データをつけていると、たまに爆釣します。
 同じ場所ですから、
 釣れる針と全く釣れない針がはっきりします。

 釣れない毛バリは、他の場所で釣れます。

○川の付近の草の色に合わせると
 鮎は毛バリに食いつきやすい。

○水が澄んでいる所では、
 春は、黒、黄緑   新サキガケ 黒髪など
 夏は、青と黄色   安宅、浮舟、清水など
 秋は、茶色と赤   茶熊、キンケイなど

○水の濁りによって
 黒帯    濁りなし
  ↓
 中金(金帯)
  ↓
 中銀(銀帯)濁りがきつい


○喰いの時に釣れる鮎毛バリを探す
 入れ食いでもう鮎釣りは満足の時に、
 毛バリを交換して自分で釣れる毛バリを
 探しましょう。

 釣れているとき、余裕のあるときに毛バリを交換して
 釣れる毛バリを探しましょう。

○鮎の釣れない時に釣れたことない毛バリ
 を交換しても釣れる毛バリを探すのは困難です。

○名前が分からなくも大丈夫です。

 名前が分からないものは、

 毛バリ箱の一番取り易い所を空けておき、

 鮎が釣れた毛バリをどんどん刺しておきます。

 釣れたことのある毛バリは、
 次に釣れる確率が上がります。

 釣れた事のある毛バリは、

 釣れる毛バリより辛抱できます。

○2007年2008年2009年の解禁で、

 約90本の毛バリに鮎が食いつきました。

 試したのは800本ほどです。

 5回ほど上げ下げして、釣れないものは
 すぐに交換しました。

 解禁でも10センチしか釣れない毛バリと
 18センチの鮎が連続アタリする毛バリがあります。

 釣れない毛バリは、
 釣り場所や水の透明度、時間体、時期が
 合っていないものです。

○喰いバリを作る 
 解禁から同じ毛バリを数本持ち、
 ローテーションで使い続けてください。
 丁寧に使うと1本で90匹から100匹釣れます。

 毛が無くなってもダシの効いた毛バリは、釣れます。
 毛バリに味が付いているのかもしれません。
 水中で毛バリに吸い付けられるように
 鮎が寄ってくるのが見えます。

 こうなると足元の見える鮎でも釣れ続けます。

考察終わり
ok
 難しいことは人にまかせて、
 楽しんで釣りをしてください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〝春の白山スーパー林道ウォーク〟 5.29~5.30

2010-05-06 19:17:00 | ノンジャンル
 
〝春の白山スーパー林道ウォーク〟が開催されます。

新緑の中、ウォークキングを楽しみませんか。


開通期間中(概ね、6月初旬~11月初旬)は、
「歩行者・二輪車は、通行禁止」の道路が、
2日間だけ「歩行者天国」になります。
Do not miss this opportunity.

開 催 日:5月29日(土)、30日(日)
歩行区間:中宮レストハウス⇔ふくべの大滝
     往復15.6kmコース
集合場所:一里野温泉スキー場 あいあーる前
参 加 料:1000円(前売り=700円)
駐 車 場:一里野 会場までは無料シャトルバスでの移動
     シャトルバス運行時間 8:00~16:30

・金沢駅・小松空港(小松駅)より送迎バスの運行あり
 料金 片道1000円
・ご予約は必要ございません。当日直接おこしください。
 ↑「当日、気が向いたら参加」も出来るのは有難い。

お問い合わせ
 白山スーパー林道ウォーク実行委員会
  〒923-1208
  石川県能美市和佐谷200
  道の駅・しらやまさん内 白山市観光情報センター
 電 話 :076-273-4851
 FAX:076-273-4852

白山スーパー林道ウォーク 「新規ウィンドウで開く」のアイコン

白山スーパー林道 「新規ウィンドウで開く」のアイコン


5.20 追記

 「前売り=700円」のポスターを発見しました。
 「道の駅 一向一揆の里」に掲示してあったものを
 撮影してきました。

 
 (ポスター部分をトリミング→縮小)


5.23 追記

 歩行区間、集合場所の地図を作ってみました。
 (Googleマップ)

 春の白山スーパー林道ウォークの地図 「新規ウィンドウで開く」のアイコン

 地図の 「マーカー(赤)」のアイコン「線(緑)」のアイコン をクリックしてください。
 集合場所等が表示されます。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010.6.6 全日本鮎毛鉤釣り鬼怒川大会開催要項地図

2010-05-06 08:18:00 | 日本鮎毛バリ通信「黒髪太郎が行く」
 
全日本 伝統鮎毛鉤釣り鬼怒川大会

平成22年6月6日 栃木県鬼怒川実施

主 催
    (財)北播磨地場産業開発機構
     日本鮎毛バリ釣り団体協議会
後 援
     播州釣り針協同組合
     鬼怒川漁業協同組合

栃木県鬼怒川漁業協同組合 「新規ウィンドウで開く」のアイコン



「開催要項」

日 時   平成22年6月6日
集合時間  午前4時30分集合
場 所   栃木県鬼怒川氏家大橋右下
      本部テント
      (少雨決行します)
参加登録受付
      (釣果記録カード・リボン)受領
      午前5時までに受付完了
会 費   会報会員会友・個人参加希望者は
      「会報会員年会費」1500円納付
      (21年度納入済みの方は不要)
計 量   12時迄に本部計量受付完了厳守

成績発表
表彰式

☆日釣券  2,400円
 年券  11,000円
  (本部備え付けあり)

「規定事項」
計量 5尾重量制
   ・体長12cm以上
   ・毛鉤3本以内とし
   登録カードに
   ・「総尾数」
   ・「毛鉤名」
   ・「入川場所」
 を記入の上計量してください
大型部門
   ・自主申告とします

表彰 計量部門
    大型部門
    (同重量同寸法は、高齢者優先)
入川 「上平橋下流」から「阿久津大橋」下流の本流

実行委員会
    第16回「日本鮎毛バリ釣り団体協議会
         伝統鮎毛バリ釣り大会」実行委員会
    東京鮎毛バリ釣り研究会実行委員会長
    那珂川湯場クラブ実行委員長


【事前申込み問い合わせ】
・大会実行委員
  岡本 携帯 090-7429-7468
  E-mail:okamoto.makoto@dream.com まで
             ↑メールの際には、
              〝@〟に換えて下さい

☆所属団体は参加名簿を
 会報会員・個人参加者は、お早めに参加申込みください

  多数の応募期待しております。
  上記の要領で実施されます。

以上お知らせです。

参照
日本鮎毛バリ釣り団体協議会
「鮎毛バリ通信大会号」
 表誌記事
関連
←鮎毛バリ通信( )

追記
鬼怒川漁業協同組合ホームページ
PDFより
◎禁止漁具
(33)鮎を採捕しようとする場合において、
    リール、リール竿を使用する漁具、漁法

###########################

考察
会場の地図を探してみました。

○↓鬼怒川(きぬがわ)の会場地図
 
 参照
 「鮎毛バリ釣り大全」
 P.35の抜粋

 もっと広範囲の地図(Googleマップ) 「新規ウィンドウで開く」のアイコン

○アクセス
 「東北自動車道」の「宇都宮IC」から
 「国道293号線」に入り鬼怒川の「氏家大橋」へ。


○釣りポイント
 上平橋テトラ(うわたいらばしてとら)
  左岸 河原からの立ちこみ釣り
  右岸 テトラ越に狙うため12mの竿必要
 東北自動車道橋下
  鬼怒川大本命釣り場。
  右岸橋上50mから橋下まで200mのトロ場
 東北新幹線上
  東北新幹線鉄橋の上手にある流れ淵


○推奨鮎毛バリ
 赤熊中金
 茶熊
 光熊

 黒八つ橋
 黒海老
 国華11号
 青らいおん元黒

注意点
 鬼怒川は川幅が広いため
  11~12m級の竿があるといい
 流速の早いポイントが多いので
  錘の号数は7~10号

と記載されています。
以上
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

考察2

また、近年の傾向
大物釣りは、熊系
流速が早いので、錘は重め

事前準備があるので
参加申し込みを早めにしてから考えましょう。

お休みの調整をしておきましょう。
会場から遠い人は前日に下見をしましょう。

宇都宮にお薦めの宿があるんでしょうか?



「宇都宮に行くの。
 お土産は、ギョーザがいいな、・・・」
  と言われた場合は、

  何処のお店からチルド便で送れるのかも確認。


  宇都宮餃子会 「新規ウィンドウで開く」のアイコン

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

追加 考察3

毛バリ制作工房より

鮎毛バリを巻かれる

伝統工芸士が5名こられます


見てるだけ。

もったいない。



○伝統工芸士さんは「男バリ」を巻きます。

自分で釣りをして、試験をしてから毛バリを巻いています。

「男バリ」
自分でデザインして、

自分で巻いて、

自分で釣って実験する。



○聞く

自分の思っていることをメモしていって、
何でも聞きましょう。

なんでも気がついたことは質問してみてください。

釣り人が思っていることを伝統工芸士さんは、
本当は聞きたいのです。

聞いたことが次の鮎毛バリに反映できるからです。

伝統工芸士さんも釣り人も、

どちらも鮎が釣れるようになる

循環が作られます。

釣具屋さんも見にきてください。

全国の精鋭が集まる全国大会で使われている

用具は、来年売れます。

鮎毛バリ釣りの見本市。

まずは、名刺交換から。

現場をみてから決めましょう。

○初心者の方

鮎毛バリ釣りをやって見たいが
どうすればいいのかよくわからない。

まずは、見学してください。

インターネットでは、何も分かりません。

一度見てから考えてください。

見学無料。


○観客

観客が多いと、ボランティアで大会を
サポートする人が嬉しくなります。

世話をする人は、大変なんですよ。

「お世話、ご苦労様」

の一言で、楽しくお世話できます。

 金沢犀川の河川敷で毛バリ釣りをして

いる時は、釣り人より後ろで

見ている人の方が断然多いです。

信じられない本当の話。


○アユ釣り終了期間までアユに関わってみましょう。

9月末に友釣りのオトリが売っていなくなって

鮎釣りはおしまい。

鮎がたくさんいるのに残念です。

鮎毛バリ釣りは、友釣り師がいなくなってから、

大鮎、尺鮎が11月12月まで釣れます。

鮎を釣る期間が2倍になります。

まずは、釣りをしない人も大会を見学にきてください。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢城河北門菱櫓石川門

2010-05-04 08:03:00 | ノンジャンル
 
兼六園と金沢城

本丸から見た右から橋爪門 石川門 兼六園


右から 五十軒長屋 菱櫓 河北門


金沢城の展望台から見た兼六園


菱櫓からみた河北門


紺屋坂 兼六園駐車場から兼六園へ行く坂

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする