鮎毛バリ釣りと金沢サクラマス情報その2

金澤孔雀鮎毛バリ本舗 「けばりや中山」
加賀伝統工芸研究所 ・毛バリ部門

2015年07月11日(土)金沢犀川鮎釣りお昼の毛バリ釣り釣れる

2015-07-11 18:50:00 | 年月別鮎毛バリ名入り鮎釣果関連情報
全国の鮎釣りブログを見る↓coffee

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村鮎ブログ





2015年07月11日(土)金沢犀川鮎釣りお昼の毛バリ釣り釣れる


犀川河川敷


8時過ぎに見に行く


早朝5時より子供交流センター横に

名人並ばられる

I名人が15センチ以上の丸々太った鮎を

釣りあげる





唖然


他の人釣れん

何で釣れる

I名人以外

呼ばれて

相談

同じ毛バリを買いにいって同じ毛バリを買ったのに




釣れない

そいゆう相談をされている横で

連続して釣りあげるI名人

10時過ぎ

全員帰られる




ちょっと上流へ

河川敷の舗装歩道兼サイクリングロード

犀川神社横からこられている先輩が

「ドブがないから釣れん」

というので



瀬で釣れるから一緒に釣りましょう



瀬で釣る方法のひとつを

先輩の竿で

流して釣る

釣れる



交代して

竿さばきと


流し方と


考え方

を説明



自分で釣っていただく

5匹連続釣れる

「釣れる事わかった」

とおっしゃる





日中の晴天

流れのある瀬でスイカの匂いの鮎を釣る




お昼


ご飯食べに帰る




12日

夜中のダム底水放水で


川底石に泥が

積もでり




ほとんど場所で


釣果なし


日中 太陽が出た


11時から12時
瀬の本流を流して

おとり鮎になる鮎を

4匹釣る

後ろで待っいた

友釣り師

の先輩渡して

暑いので

帰る


希望


夕方

見える鮎を


流れのある浅瀬で

釣る

15匹

塩焼きサイズ

10匹


帰る



13日の朝から

釣れないかな

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年7月10日太陽光苔生えて鮎がスイカになった!!!3000本の毛バリ箱制作 

2015-07-11 07:01:00 | 年月別鮎毛バリ名入り鮎釣果関連情報

down全国の鮎釣ブログランキングを見るdown
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村鮎釣りブログ


2015年7月10日太陽光苔生えて鮎がスイカになった!!! 






釣り場の河川敷の

コンクリート護岸の

水際を

見たら


緑の藻が

長く伸びてた


後ろ髪 引かれて


仕事へ




夕方


釣り場へ


5分自転車


釣人 数人


釣れる?

「釣れとらんぞ」




へー






鮎が水面で跳ねた



ジャンプした場所に


竿を入れたら


釣れた



水深15センチ


水面波立つ流れ

浅い小石底の流れ



誰も近寄らない



水中に


8号錘から10号錘約24から30グラムを入れたまま

静止させて待つ

水中に止めて待っいると


鮎が釣れる

鮎の引きは、成魚なので強く

引っ張って行く






2008年秋に

神通川で釣りをよくしているという

タンス屋さんに犀川で教わった

極浅場の釣り

タンス屋さんは、タンスを製作職人




鮎毛バリ3000本が入る毛バリ箱を作られた




実物の写真は

参照 名著
「鮎毛バリ釣り大全」


141ページ

百万石の饒舌

3000本の毛バリとともに鮎と対峙する男

2面開きの4面スペース

別注の特大サイズ

世界に3つしかない特注品


金沢の釣り人は、

何でも自分で

作って


楽しんでいる人がいる


それも


本格的


過ぎる







(^^)

蝶番の販売店を教えていただいた

その他

毛バリを刺す床のつくり方

床の材質

修繕方法を習いました。


「カシュー」で箱を塗る


金沢の尾山人神社の門前に

漆問屋さんがあり

輪島塗

金沢漆器

山中塗

の職人さんや日展作家さんが

仕入れにこられる



そこで

毛バリに使う

漆や夜光貝

を仕入れてます









以後、

毛バリ箱は

自分で作ってます。

釣りベストに入る

小さいのを時々作る

タバコの箱ぐらいの大きさ

使う毛バリだけ入れて

釣り場へ

ポケットに

入れてもまだ余裕

とても便利



他に、自作の毛バリ箱を

持っている釣り人

おられます。

ソーメンの桐箱を分解して木工用ボンドで接合

立派に使われております。

見開きでなく片面に毛バリ刺せればいいのです。

お気に入りの毛バリは、そんなに多くないです。


今度


毛バリ箱の製作

書きます


冬に !!!!


たぶん

きっと

いつか








戻る








浅場の

流れで鮎が飛んでいるので


日没後まで


釣れる


新しい緑の苔をはんでいるので

鮎を


持つと


強烈な西瓜

スイカの


匂い


太陽の光の力は

尊い





釣れた毛バリ

苔や藻が光る緑色



釣れる毛バリも


緑色



「黒髪」



最高に釣れる


ドブにこだわるか


こだわらないか


自由










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする