
釣りも、見学も楽しいですよ。
川が綺麗になってきました。
また、毛バリ釣り再開しませんか?
鮎毛バリ釣りを始めたい方は、参考になる本と雑誌が
殆ど無いので、現地でどうやって釣るのか見学しましょう。
大会の概要をまとめてみました。
開催日時
平成21年5月24日(日)
午前4時30分から12時まで
受付時間
午前4時30分から6時
集合受付場所
静岡市清水区矢崎
矢崎キャンプ場
「駐車場」本部
☆パソコンで場所が見つけられなかったです。m(_ _)m
「鮎毛バリ釣り大全」で見ますと
P47の地図「矢崎橋」付近?

東名高速道・清水ICから静清バイパスの国道1号を
由比方面(東京方面)に向い、「興津中町」交差点から
国道52号を、興津川沿いに上る(集合場所上流?)
釣り場所 興津川(おきつがわ)全域
釣りポイントは、「鮎毛バリ釣り大全」
P46~47に写真入りで1~7箇所掲載他
事前に下見をしておいてください
☆下見に行かれない方は、↓のブログをご覧下さい。
詳しくレポートされています。
生涯ドブ釣り ドブ吉梅ちゃんの日記

ブログを見た後は、「お気に入り」に登録して
「鮎 にほんブログ村」 のバナーのクリックを
お願い致します。
登録参加受付
釣果記録カードとリボン受領
釣り時間
4時30分受付~ 12時計量厳守
早めに受けして各釣り場へ
規定 計量は5尾の重量制、体長は12cm以上、
毛バリは3本以内
入川場所は興津川全域
☆計量する鮎は別の入れ物にするとあわてません
参加費
個人参加1500円
興津川遊漁料(大会本部備え付けあり)
各自購入
日券一般・・・1200円
年券一般・・・6000円
申込み先と詳細を再確認。
事前申し込み確認してください。当日受付?
PDFファイル
全日本:伝統鮎毛鉤釣り興津川大会(実施要綱)

「鮎毛バリ釣り大全」P46、P47
興津川(おきつがわ)の紹介ページ

推奨バリの紹介
当りバリの紹介