スミレのさくら台便り

散歩で見る四季と日々の記録

イソヒヨドリとクリスマスロズ

2015-02-24 08:44:19 | 野鳥

今日は快晴のようですがわかりません。
昨日も今日も暖かいとお天気予報でしたが我が家は寒いです。

昨日は4時過ぎから青空が広がりました。
慌てて表に出て鳥撮りに。(*^-^*)
きれいなイソヒヨドリが出迎えてくれて・・・。
ところがSDメモリカードが入ってなくてほんとにがっかり。
同じことを繰り返すのは◯ホだと云われ続けているのに・・・。
又やってしまいましたァ~~。
2,3分で取りに戻れるからいいようなものですが。
この前やったばかりなのです。

せっかくのチャンスだったのにとがっかりしましたがイソヒヨドリは待っていてくれました。



イソヒヨドリの♂です。
ヒヨドリに似ていることからこの和名がついています。
分類上はヒヨドリ科ではなくツグミ科でまったく別の鳥であると記載されています。
色の付いている鳥を見ると嬉しくなります。(*^-^*)









クリスマスローズ、蕾の期間が長く仲々開いてくれません。









明日はゴルフに行ってきます。ニコニコ

このステキなラインはkazuyoo60さんがお作りなったラインです。
HPからお借りしてきました。
とてもお気に入りでづっと前から長く使わせていただいています。
http://blog.goo.ne.jp/gookazuyoo


コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シジュウカラ | トップ | ライオンズカントリー倶楽部 »
最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2015-02-24 10:00:02
イソヒヨドリは綺麗な配色で良い子ですね。ヒヨドリは悪戯が酷いのとあの色ではですが。背中もおしゃれな配色です。良いモデルになってくれました。
クリスマスローズさんたち、沢山の蕾、元気な株ばかりです。嬉しいですね。
気に入っていただいて嬉しいです。
kazuyoo60さま (スミレ)
2015-02-24 11:07:09
おはようございます。
ライン長くお借りしています。
とても気に入っています、ありがとうございます。

イソヒヨドリはツグミの仲間だそうです。
メスがヒヨドリに似ているのでこのお名前だそうです。
もっといい名前だといいのにです。
色の付いている鳥を見ると嬉しくなります。(*^-^*)
クリスマスローズ待ちどうしいですね~。
どの株も同じ状態です。
こんにちは。 (どんぐりうさぎ)
2015-02-24 11:29:49
イソヒヨさん、綺麗に撮られましたね!
こんな綺麗な鳥さんと
近くで出逢うことができるなんて素敵です♪
お散歩が楽しくなりますね!
名前は…もう少し考えてほしいですよね(笑)
どんぐりうさぎさま (スミレ)
2015-02-24 11:42:08
こんにちは。
ちょっとは進歩しているでしょうか。(笑)
撮っても撮ってもポイが多いです。
そんなときに限ってバックがいい風景なのです。・・・トホホ

植物でも野鳥でももっと考えてつけて欲しいですね~。
植物は特にひどいです。(笑)
明日は忘れないで下さいね~(^。-)-☆ (reihana )
2015-02-24 11:47:31
スミレさん こんにちは~♪
又やってしまったの \(◎o◎)/!
でも2~3分で取りに戻れるなら 大したことないですが
ゴルフ場で忘れたら 悲しいことになっていましたね
綺麗なイソヒヨドリ 私も見たいです
昨日 初めてメジロを見ました
嬉しかったですヽ(^o^)丿
沢山の種類のクリスマスローズがあるのですね~
次々と咲いたら 華やかになりますね^^*
イソヒヨドリ (花菜)
2015-02-24 13:35:09
こんにちは~
イソヒヨドリは良く見られるのですね・
海の近くなんでしょうか?
♂はとても綺麗な鳥ですね・
此方でも時々現れますが♀が多いです。

クリスマスローズ家も気が付けば咲いていました。(^^♪
うつむいていますので手で持ち上げて写しましたよ(';')
メモリーカードPCに入れたまま良く忘れます。(/_;)
reihanaさま (スミレ)
2015-02-24 13:54:53
こんにちは。
もう頻繁にドジをやっています。
前にゴルフ場にカメラを忘れました。(笑)
イソヒヨドリ何処にでもいると思っていました。
海のお近くだともっといると思います。
メジロ団体さまで可愛らしいですね~。(笑)

クリスマスローズの蕾の期間も呆れるほど長いですね。(*^-^*)
花菜さま (スミレ)
2015-02-24 13:55:23
こんにちは。
我が家は山の中ですがこの前女の子もいました。
最近は山間部にもいるのですって。(笑)
♂ほんとにきれいですね。
クリスマスローズ下ばっかり向いて。
平咲きという横向きの種類もあるのです。
私もカメラに入ってなければ必ずPCに入ったままです。(*^-^*)
私もよくやる失敗 (tery-to-kei)
2015-02-24 16:36:10
こんにちは~
スミレさん、次々に見たことがない野鳥が登場しますね
今日はどんな子だろうと思って、おじゃましたら、イソヒヨドリという、名前も知らなかった子です
お腹の赤いところがチャームポイントね
ヒヨドリ似ているからといって、○○モドキのような名前、付けて欲しくないですね
植物にも○○モドキがけっこうあるでしょう
あれって、失礼ですね
名前は個を大切にして、ふさわしい名前を付けてほしいものですね
スミレさんのクリスマスローズ、間もなく咲きそうですね
花も美しいけど、葉がとっても美しいですね
我が家のクリスマスローズは可愛そうに寒風や霜で葉が傷むもんだから、美しい葉に見惚れてしまいました
イソヒヨドリ! (雲の上)
2015-02-24 17:16:58
 私は昨年度初めて遠くから撮影でした。
野鳥の特徴がわからない程度でしたが・・・バッチリですね!
 また新しい野鳥を紹介して下さいね。
楽しみにしております、有難う!

野鳥」カテゴリの最新記事