goo blog サービス終了のお知らせ 

スミレのさくら台便り

散歩で見る四季と日々の記録

小菊(フジノ菊)

2012-11-04 08:53:24 | 

親戚から大昔に沈丁花の挿し芽をもらってきた時に同じ土から出てきました。
花芯の見えない小菊で何度も色変りする珍しい小菊です。
今年はきれいに咲いてうれしいです。
咲くと頂いた人を思い菊に向かって話しかけます。(涙)
私にとって特別な人でした。
まだこれからも色の変化があるのです。
最後はピンクに染まります。

今日もいいお天気ですね明日から雨の予報です。
午後一番から自治会の集会・・・。
来週の日曜日は朝から秋の一斉掃除、桜の遊歩道がきれいになります。

メジロのペアが美味しそうにみかんを食べにきています。
すぐそばにいるのにきています、そんな時にカメラを持ってないのですよね~。
これから春遅くまで毎日の訪問なので撮れるチャンスはいっぱいあります。
ヒヨドリがまだ気づいていないのがいいですね。



 







 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする