桜 夕口ーの明るい森林ブログ

桜を紹介していきます。

こちらにもご注目してください。







え、何か? 週刊少年・・・

2009-10-08 | Weblog
講談社と秋田書店、版権ビジネスで業務提携(読売新聞) - goo ニュース

 「え、何か?将来的には週刊少年チャンジンが、発売されるのか?」
 実際の所、将来的には週刊少年マガジンと週刊少年チャンピオンが同じ雑誌に統合される可能性はあり得ますね。 この文章を読んでから、笑わない人が増加するでしょうね。
 冗談は抜きにして、合併と買収と提携が増加してきましたが、出版業界もそうなってきました。

 是非については、分かれるかもしれません。 某K社が、某A社を事実上、買収したがゆえに、後者で有名なノベルが漫画化された前例がございました。

 まぁ、色々です。
 そういえば、どこかの国のアホウ首相ですが、日本のマンガのキャラクターが中近東では、人気だから日本人は狙われないと言われていた。 仮に前回の選挙で、支持者が多くいた場合、今頃、「漫画本と一緒に地獄に行ってきなさい。」と言われていた人が多かったかもしれません。 そして、その書籍の名称はチャンジンか? お粗末。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンガーデン、良かったですね

2009-10-08 | Weblog
出版界の破壊神か創造主か?グーグルが目をつけたオンデマンド製本の正体(ダイヤモンド・オンライン) - goo ニュース
 初めに、この設備はコーヒーではありません。
 なかなか、良い設備が発明されたようです。 同人誌位であれば、割と簡単に製本出来そうですね。 ペーパーレス社会は到来すると言われているが、やはり、製紙業界は不滅みたいです。 だけど、こういった設備が無いと、製紙業界は死んでしまうかもしれない。
 過去(昭和の時代)においては、単純に少数の業者の印刷でした。 その次の段階が、パソコンでの印刷が行えるようになったから、多数の事務所や家庭内で行われています。 その次の段階が、家庭内での製本かな? ちょっと違うかもしれないけども、小規模事務所でも製本が可能であれば、大型プリンターから製本機器の切り替えはあり得るかもしれない。ペーパーの使用用途は、これからも増加するかもしれませんね。 

 そういえば、ペーパーは結局、石油に依存して製造されている。 だから、原油の暴騰でペーパーが値上がりしてしまった。 ある書籍も、第一巻と第二巻の価格差が大きかった。 
 ちょっと余談かもしれないが、キリスト教徒の間で有名なアレキサンドリア図書館は、すでに再興されています。 この報道を読む前から、ご存知の方々も多いでしょうが、まだまだ、知らない人も多いようです。



fuel
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2000人の犠牲者

2009-10-08 | Weblog
武器による死者、全世界で1日2000人以上=NGO調査(トムソンロイター) - goo ニュース

 これが、世界の現実です。 短気で非常識な連中が、暴れるだけ暴れて過ちを指摘される時が処罰というか審判の日がやってきます。
 実際に、ルワンダ虐殺に関わった人々が、そうなったようです。
 皆様、今一度、考え直していただきたい。 悪人を擁護する悪人が世の中にはいるから、社会が無法地帯にならないように、我々は、これ以上悪い状態を形成しないようにしないといけないのです。 発狂している人々に、常識を伝えても無意味ですが、やはり、時代は悪化してきています。 職権乱用も発生していますからね。
 羞恥心が欠落しているから、嗜虐心の奴隷になった結果、悲惨な処罰が課された人もいます。

 この2000人の人々の中には、100%必ずご両親がいて、家族や友人がいるのです。 人間というものは、必ずご両親がいるのです。 その人々の立場を少しは、考えないといけません。

 かつて、知り合いから、その辺りを教えられました。 それを模倣し、改善が必要な人物のご家族にご連絡をさせていただきました。 それなりの効果があり、私はとても喜ばせていただきました。 模倣は必要な時がございますね。 DNAが後世に残らないばかりか、人名軽視をしている悪人だが、面白い内容を発言された人にも伝達されたのであろうなぁ。 だが、己の地位保全の為に不誠実な行動をとったのは明白だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私は、サマータイムについては、否定的です

2009-10-08 | Weblog
韓国、夏時間の同時導入提案か 首脳会談で日本に(共同通信) - goo ニュース

 正直な話、必要ありません。 時計をイチイチ、調整するのも間違いというか無駄です。 

 大体、地球が温暖化してきているのは、違った種類の問題ですからね。 

 テレビ番組予約の全てをやり直したりしなければいけないのもバカらしいです。
無論、平成20年代に発売されている録画機器であれば、自動的に対応しているかもしれませんが、それは、未だに少数派でしょう。 「こんなんがあんねん。(関東風に書き伝えると、こんなのがあるんだよ。)番組名予約しておけば、テレビ番組の放送の多少の遅延があっても録画機器がちゃんと録画してくれる。」といった報告も、妬まれる可能性がありますからね。 個人的には、テレビ番組の放送が早まった場合でも対処してくれると考えていますが、やはり、確認はされるのをお勧めします。 この辺りで真剣に怒り狂う人が出現するかもしれません。 そういえば、日本や東南アジアを初め世界中で放送された、ドラマ○しんで、こういったお話があったそうです。 要するに、放送局がおし○の放送が行えなかった時があったんです。 視聴者から、放送局に非難の電話がたくさんあったがゆえにパニックになったそうです。

 過去の日本でも導入したが失敗だったそうですしね。 過去よりも現在の方がテレビ依存の人々は多いから、サマータイムの導入はヒンシュクになるでしょうね。 大体、一日が24時間というのは決まっていますからね。 彼らがやりたければ、勝手にどうぞ。 私達、日本人には日本人の選択がある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

推奨するバナー(9種類)

紹介文の一例 桜 夕口ーさんが、能天気な情報公開をなされています。