桜 夕口ーの明るい森林ブログ

桜を紹介していきます。

こちらにもご注目してください。







11月14日(水)のつぶやき

2018-11-15 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1リッター、¥150 平成23年3月

2011-03-30 | Weblog
ガソリン、150円台乗せ=震災が影響、2年5カ月ぶり(時事通信) - goo ニュース


Fuel
このイラストを本当の意味で理解が行える人々は日本では少ない。

ピストルのイラストとガソリンスタンドのイラストが同居しているのを分かってください。
給油口のイラストが変更される日もやってくるのであろうか? 私は、先日(2010年代になって)本当に電気自動車の充電をしている人を見ました。2010年代だから、ガソリンよりも電気自動車を選択する人々は存在する。
 石油の一滴は血液の一滴に匹敵する。

本当に悲しいです。東北を始め東日本の方々は罪が無いにも関わらず東日本大震災の悪影響で辛い思いをされています。燃油は円高でも高値になりました。リビア情勢の悪化で外貨ベースというかWTIの価格が高値の悪影響で値上がりです。本当に生活必需品であるので燃油は道路網が悪い状態になったから電車で運ばれてもいます。
 近畿では、馬鹿な珍走団が今夜も走っています。資源の無駄使いになっているのを全く理解していません。案外、臓器提供ライダー予備軍であろうか?馬鹿な珍走団についても悲しくなってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続きになるようだが・・・ 平成23年1月

2011-01-27 | Weblog
 イスラエル10支族の終結が預言されている。TPP等がそれに含まれるであろう。だけど、否定的な教会員や一般人は多いかもしれない。国際貿易は盛んに行われている。 教育の問題や資源の有無で貿易は必要になってくる。
 日本政府は経営に失敗したから将来の増税を言明している。 悪質な規制強化や、関税無し、補助金無し、福祉無し、健康保険や年金の減額等の行為をした後に消費税増税をして半ば無秩序で反キリストの建前だけの法治国家の形成をしようとしている。 やる事は多くなっているとは思う。 40歳を超えての初産の場合、子供が年金を支払う前に親が年金生活をするから公金横領の疑いがあるから見直すといった行動がなぜ行えないのか? 労働者の権利を蔑ろにしているから円安の為にマイナス金利の導入をしなかった責任は大きい。 オイルショック以降日本は財政赤字だが、全く財政面で改善されなかった。 石油依存の生活は行えないにしても、尖閣諸島の海底油田はなぜ開発されなかったのか?


Fuel
このイラストを本当の意味で理解が行える人々は日本では少ない。

ピストルのイラストとガソリンスタンドのイラストが同居しているのを分かってください。
給油口のイラストが変更される日もやってくるのであろうか? 私は、先日(2010年代になって)本当に電気自動車の充電をしている人を見ました。2010年代だから、ガソリンよりも電気自動車を選択する人々は存在する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「他国の財政赤字? 何それ?」と考えられている 平成23年1月

2011-01-19 | Weblog
クウェート全国民に祝儀30万円 財政黒字、建国記念で(共同通信) - goo ニュース

現在の原油価格は適正=クウェート・リビアOPEC代表(トムソンロイター) - goo ニュース
 平成20年のように、2011年も原油価格は暴騰しています。日本が財政赤字国になったのはオイルショック以降です。 産油国の間で戦争が何度も発生したのは周知の事実です。 従って、生存している人々の間で何らかの救済措置は必要になってくるでしょう。 一方で、日本は、この悪い財政状況を何とかして立て直さないといけないのですが、増税以外の方法はあってないような状況かもしれません。 ただ、原油価格が、暴騰しすぎるとガソリンに課税されている税金を減税(免税?)する道を民主党は開いたがそれが本当に実行されるかどうかを日本国民は注視する必要があります。
 話は、変わりますが当面、電気自動車が一般的になっても結果的には石油依存は変わらないようです。 電気自動車を充電している人を先日、見かけた。さすがに、2010年代になっていると考えた瞬間でした。 2010年に限っては、個人的には充電が行える設備を見ただけだが、本当に充電している人を見かけたら、話は変わってくる。 石油関連の人々は、電気自動車が与える影響を色々と考えているようでしょうが、当面は大きな影響は無いかもしれません。 理由は、航続距離が短いからです。 しかし、将来的に改善されると話は違ってきますね。 「独占は傲慢を生む。」とは、ある自動車メーカーの元経営者の格言ですが、競争が始まっていますね。 石油は、ポリエステル等の化学繊維にも必要だから石油が存在している限りは、安定している仕事だと私は思います。


Fuel
このイラストを本当の意味で理解が行える人々は日本では少ない。

ピストルのイラストとガソリンスタンドのイラストが同居しているのを分かってください。
給油口のイラストが変更される日もやってくるのであろうか? 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

26000台 平成22年十月

2010-10-23 | Weblog
日産、EV「リーフ」の生産開始 日米で12月発売(朝日新聞) - goo ニュース
 報道にあるように、26000台の予約注文を得ているそうです。 100マイルといった表現か160キロが適切かについては、私には分かりませんが街中しか利用が出来ない状況です。 だが、ガソリンを買わずに移動が行えるようになっている。


Fuel
このイラストを本当の意味で理解が行える人々は日本では少ない。

ピストルのイラストとガソリンスタンドのイラストが同居しているのを分かってください。
給油口のイラストが変更される日もやってくるのであろうか? 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石油があるから戦えるノルウェー 平成22年十月

2010-10-16 | Weblog
ノルウェー外相が中国に抗議 「責任取るべきだ」(共同通信) - goo ニュース

 北海油田の石油があるから戦えるノルウェー。 さぁこれから、どうなるかな?
中国製無しのチャイナフリー生活も行える見込みがある。 日本は、ノルウェーから多くの魚介類を輸入している。 日本にとって、ノルウェーはイタリアのような貿易赤字国ですね。 こういった国家作りを目指す人もいるのでしょうか?
 では、石油はどこから採掘するのでしょうか? やはり、尖閣諸島近辺なのでしょうか?

http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/norway/data.html


Fuel
このイラストを本当の意味で理解が行える人々は日本では少ない。

ピストルのイラストとガソリンスタンドのイラストが同居しているのを分かってください。
給油口のイラストが変更される日もやってくるのであろうか? 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐ろしい動き 平成22年10月

2010-10-10 | Weblog
イラン油田開発から撤退へ 政府、国際帝石(共同通信) - goo ニュース

 情報公開するかしないかを考えたが、やはり、行う。
 簡潔にまとめると、危険な動きです。
 USAとチャイナを天秤にかけた結果よりも、今後が恐ろしいです。
 何らかの黄色信号がともっている。

イラン油田撤退 舞台裏 中国への権益譲渡が影響 尖閣で米に負い目(産経新聞) - goo ニュース



Fuel
このイラストを本当の意味で理解が行える人々は日本では少ない。

ピストルのイラストとガソリンスタンドのイラストが同居しているのを分かってください。
給油口のイラストが変更される日もやってくるのであろうか? 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EV 平成22年9月

2010-09-14 | Weblog

 歌にも太陽がある限りとあるが、本当に太陽がある限り自動車は動き続けるのであろうか?

 希少金属を用いて電気自動車の生産は行われている。

 地味に、資源の争奪戦が始まっている。

 石油で発生した資源の争奪戦が希少金属でも発生するのであろうか?


Fuel
このイラストを本当の意味で理解が行える人々は日本では少ない。

ピストルのイラストとガソリンスタンドのイラストが同居しているのを分かってください。
給油口のイラストが変更される日もやってくるのであろうか? 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最大25万円 平成22年9月

2010-09-04 | Weblog
エコカー補助、期限前打ち切りへ=今月半ばか、代わりに値引きも(時事通信) - goo ニュースおうです

 こういった政策は、後に増税になりえるであろうがいたし方が無かったのであろう。
メーカー側の企業努力で、値引きをして顧客をなんとかして自動車だけに購入の道へと案内する営業マンも居られるようです。

 この時期に、購入が行えなかった人々も来年には一般化している電気自動車の購入に切り替えるかもしれません。
「今月最大25万円の補助金エコカーを用いて購入するか将来において電気自動車を購入するか?」と考えている消費者は多いでしょうが、色々と考える消費者は多いでしょうね。
 雇用調整助成金と同じで財政赤字を拡大させる補助金なので、増税されても購入者は文句が言えないが、嫌悪する日本人は多いでしょうね。 納得がいかない大人は多いと思います。 
 修理の仕方が悪いとは言わないまでも、自動車業界にとって経営面での修理というか助けになったでしょうか? 将来的な混乱はあり得ます。
 日本で健康で文化的な生活の継続はいつまでの時期なんでしょうか? 
 一つ一つの製品作りの見直しが、日本のメーカーに求められているのが現状です。

Fuel
このイラストを本当の意味で理解が行える人々は日本では少ない。

ピストルのイラストとガソリンスタンドのイラストが同居しているのを分かってください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地獄の扉が開かれようとしてます 平成22年8月

2010-08-07 | Weblog
日本タンカーへのテロと断定=船体から爆発物残骸-UAE(時事通信) - goo ニュース
 先般、UAEから千葉県に行くと言われていたタンカーが襲撃されました。
 損害賠償の請求が行えないテロ組織との戦いがこれから先始まるのでしょうか? 民間軍事会社のような民間警備業者は、どういった経営戦略を考察しているのでしょうか? 
 テロ組織が、国際的な団体であれば、国境があって存在しないような状況です。反政府団体が、幾つもの国々に対して迷惑をかけていると思っていただければ、幸いです。 彼らには、日本の考え方が通用しません。 奴隷ないしは敵だけしか認識が行えないのです。
一応、疑惑の声が上がっていましたが、確定したようです。 
 さて、日本は将来的にどのような決断を下すのでしょうか?

 奇抜に感じられるかもしれませんが、テロ組織が表面的に疑われないようにする為に政治団体に切り替わっている場合がございます。 他にも、民兵組織にも同じような動きあります。

 私達が、今後も、健康で文化的な生活を継続するのは可能なのでしょうか?

Fuel
このイラストを本当の意味で理解が行える人々は日本では少ない。

ピストルのイラストとガソリンスタンドのイラストが同居しているのを分かってください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大連で、石油パイプラインが爆発炎上 平成22年7月

2010-07-17 | Weblog
中国・大連の港で石油パイプライン爆発 原油が海に流出(朝日新聞) - goo ニュース

 原油が日本海に流出したようです。 日本海側の漁業関係者は、困っているでしょうね。 特撮モノみたいに、派手な爆発があったんでしょうか? 
 日本でも事故が起こるからあまり非難はし難いが、チャイナが無秩序なようにも感じられます。
 チャイナは、すでに知らない間にというか経済発展の影響で、原油輸出国から原油輸入国に切り替わっていますからね。
 原油があっても石油精製が行えないと、結局、ガソリンをイランのように輸入に頼るようになってしまいます。
 日本のコンビナートが、石油製品をチャイナへ輸出するのかな? 

 今年は、BPが絡んでいるが、メキシコ湾岸(USA)とチャイナの二箇所で原油流出事故が発生した。
原油流出止まる=米メキシコ湾事故後初めて―BP(時事通信) - goo ニュース
 石油はこれからも、人類の健康で文化的な生活の維持と継続には必要であろう。 気分を害さないと思われるがやはり、高い標準が求められる。

 そうそう、メキシコ湾岸がダメになった分は、AK(アラスカ州)での油田開発に切り替わるかもしれない。 要するに、LA(ルイジアナ州の南部の海底油田)からAKに切り替えです。

Fuel
このイラストを本当の意味で理解が行える人々は日本では少ない。

ピストルのイラストとガソリンスタンドのイラストが同居しているのを分かってください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北方領土 平成22年7月

2010-07-06 | Weblog
ロシア、択捉島の軍事演習を公表 岡田外相発言に反発?(朝日新聞) - goo ニュース

北方領土の住宅、60%以上私有化=新聞に売却広告―将来補償交渉も(時事通信) - goo ニュース

 七夕に何を書けば良いのであろうか? 情緒的な表現が好きな私だから、こういった表現になる。
 未だに、第二次世界大戦の悪影響から抜け出していない日本です。 
 最近、なぜかロシア人がよく日本にやってきている。 彼等は、日本に来て色々な意味で驚いているかもしれない。 北海道にも多くのロシア人がやってきているらしいが、近畿にもやってきている場合がある。 
 USAが悪事をしでかしたガソリンのお話をしたら、口をアングリ開けると同時に目を細めて驚いていたロシア人がいたが、私にとっての驚きは彼の驚いた顔で未だに思い出すと笑わずにはいられない。
 日露の間には、未だに冷戦が発生している。 北海道民以外の日本人は、ロシアが何をしているかについての認識は薄いかもしれない。
良くて、サッカー選手で大阪府摂津市出身の本田さんの職場といった具合かも?

Fuel
このイラストを本当の意味で理解が行える人々は日本では少ない。

ピストルのイラストとガソリンスタンドのイラストが同居しているのを分かってください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジブックで使用した画像と説明 平成22年6月

2010-06-21 | Weblog
 先日、デジブックを始めて作成しました。(一件だけ政治のお話が含まれているのは、ご愛嬌。)
 その時は、始めてなのでかなり適当に作成しました。 緊張もあるから、何でもそうですが私は始めて何かを行う時には及第点が取れているかいないか程度です。
 デジブックのデータを作成した時の画像データと幾つか説明を加えた上で情報公開をします。 

 先日、購入したJcrew.comで販売されていたポケット付きTシャツ4点とフリップフロップ。 近頃は、ピンク色のシャツを着用する男性も増えてきたから一般的になってきましたね。 


j.crewは、心斎橋で営業していたが今となってはオンラインショッピングだけです。 
個人的に、J.crewのTシャツを気に入っています。
上手に出来ているばかりか着心地が良いと思います。


フリップフロップについてはこちらも閲覧していただければ幸いです。





Fuel
このイラストを本当の意味で理解が行える人々は日本では少ない。

ピストルのイラストとガソリンスタンドのイラストが同居しているのを分かってください。 
血液の一滴と石油の一滴はほぼ同一です。
今夏も長距離旅行を考えている人々は多いでしょうね。 
だけど、増税選挙の前後の時期になるかもしれない。
大半の場合は、増税の連絡の後かな?



真正面に、URLが印字されています。


パタゴニア(日本)
このTシャツは、広告料金が含まれているから多少安価になったようです。
具体的には、¥4000以下で購入が行えました。 
有機栽培綿で大きめで体にも優しいから仕方がありません。
ちなみに、裏側のイラストですが刺繍されているようになっているイラストです。



気候変動について知りたい方はコチラをクリック




タコシェル corn taco shells CORNの発音は、日本人には難しい。
タコシェル(トルティーヤないしはトルティージャとも言われている)について知りたい方はコチラをクリック。



夜景



 一応、これで使用した画像は記録並びに公表が行えました。

オマケ デニムショーツ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成20年代最大級の技術革新? 2010 June

2010-06-15 | Weblog
BMW、日本でEVを販売へ(読売新聞) - goo ニュース

 地味というか半ば当たり前になっているから、ご存知の方々も多いであろうが、電気自動車はやはりガソリンで動く自動車にとって変わられそうです。
しかしながら、石油に依存する社会はこれからも継続するでしょうね。


Fuel
このイラストを本当の意味で理解が行える人々は日本では少ない。

ピストルのイラストとガソリンスタンドのイラストが同居しているのを分かってください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガソリンエンジンよさようならか? 平成22年五月

2010-05-30 | Weblog
EVの次は燃料電池=トヨタに対抗心も―ゴーン日産社長(時事通信) - goo ニュース
 石油に依存する社会生活には変化が無いが、車に給油しないで健康で文化的な生活をおくる人は増加するであろう。 車の構造が全く違うから、悪影響をうける人は多くなるであろう。 どうやら、リーフだけではなく全く別の範疇の自動車も開発中のようです。

Fuel
このイラストを本当の意味で理解が行える人々は日本では少ない。

ピストルのイラストとガソリンスタンドのイラストが同居しているのを分かってください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

推奨するバナー(9種類)

紹介文の一例 桜 夕口ーさんが、能天気な情報公開をなされています。