goo blog サービス終了のお知らせ 

穏やかな日々に♪

日々の生活の中のたわいもない事を綴った雑記帳。
写真や文章で、素直に自分が表現できたらいいな(^_-)

カクレクマノミ

2010年08月18日 | は虫類・両生類・魚類
今日の1枚。

近所の眼科で飼われている、カクレクマノミ。
ファインディング・ニモだね。
イソギンチャクから顔をのぞかせてるところがかわいいね(^^)
この2匹はこのイソギンチャクが縄張りのようで、近くに寄ってくる魚を追っ払ってましたよ。
人工的に作られた水槽の中だけど、ちゃ~んと縄張りを守ってるんだ~なんてちょっと感心しちゃいました。

ヤモリ君

2010年08月07日 | は虫類・両生類・魚類
花に水をやっていたら、昨晩から出しっぱなしになっていたバケツに、小指くらいの小さなヤモリがくっついてました。
ヤモリも私に遭遇でビックリなんでしょうね。
あわてて、石の影へ避難。
ちょっとかわいかったから、石をどけて写真撮っちゃいました。

住んでる私たちは知らなくても、ちゃんと庭で生きてるんだな~。
庭の虫いっぱい食べていいからね。
しっかり、害虫駆除してね。
頑張りを期待してるぞ(笑)

は虫類、今の時期が脱皮するとき?
動物園のは虫類たちも皮がむけた状態でしたが、この子もだね。
次見かけるときは、もうちょっと大きくなってるよね、きっと。

鯉じゃなくて

2010年07月31日 | は虫類・両生類・魚類
新瑞橋付近の川にて。
橋の下をのぞくと大きな鯉がいっぱいいるんだよねぇ~なんてひとりごと言いながらのぞいてビックリ。
そこにいたのは、カメ、ミシシッピーアカミミガメ達…。
ここでパンの耳など餌をやる人を見たことあるから、その餌が目当て?
鯉にかわって、大きいのから小さいのまで水面からいっぱい顔出してました。
たくましいね~君たちは(^_^;)