悦子の部屋

日々の出来事や趣味のダンスのことをつづります。

室井摩耶子さんのピアノ演奏に感動しました

2022-01-05 20:47:18 | 日記

 

こんにちは   悦子の部屋へようこそ

私は先日、Eテレで室井さんのことを知りました。

国内、最高齢の現役ピアニスト100歳を前に記念コンサートが

東京で開かれ、室井さんは円熟の演奏でベートーベンの

ピアノ曲を観客に届けました。

昭和20年にプロとして活躍を始め30代〜50代にはドイツを

拠点に、13カ国で演奏を重ねるなど国際的に活躍し現在も

国内で最高齢の現役ピアニストとして、活動を続けています。

Eテレでの室井さんはベートーベンのピアノ曲エリーゼの為にを

ゆったりと上品に演奏されました。私も大好きな曲です!

室井さんのピアノは美しく、優しいエリーゼの為に・・・

ピアノ演奏でした。今も耳に残ってます。言葉では表現できないほど

100歳になってもピアノを弾き続けていらして素晴らしい人生です。

室井さんいつまでも美しいピアノ曲、聞かせて下さいませ。

みなさまごきげんよう。

 

 

 


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (黒い瞳)
2022-01-06 19:17:08
年が明けて一週間経とうとしていますが、明けましておめでとうございます!
ジワジワと又々コロナ感染者が増えつつありますね。より気をつけて過ごしたいと思います。これ以上どう気をつけていいか分かりませんが・・・

室井摩耶子さんの名前は存じ上げなかったですが、有名なピアニストなのですね。
100歳にもなられてまさに円熟の素晴らしい演奏だったことでしょう!聴きたかったです!
You Tubeで観ることにしますね。

やなぎんさん
開運の日を教えて下さり有難うございます。1月11日なのですね!
何を始めましょうか!検討します♫

我が家は賑やかを通り越してんやわんやの年末年始でした!
これからが私のお正月だと思ってゆっくり楽しく過ごします。
返信する
Unknown (やなぎん)
2022-01-06 19:56:25
ブログの皆様今晩は。
 瞳ちゃん、明けましておめでとうございます。
 瞳ちゃんも、正月は大忙しだったのね。
 お疲れ様でした。
 暫くゆっくりして、正月を楽しんで下さいね。
 私は、年始そうそうに、大事なお顔に傷を付けてしまいました。
 約1時間ほどの手術で、6~7針ほど縫っています。
 止血を兼ねて、氷で冷やす様に言われましたが、何とか冷やさなくても止血出来ている様です。
 やなぎんならぬ、ブラックジャックになりました。
 暫く、運動も出来ません。
 動くと、出血し易いそうです。
 傷口が治まるまで、暫く安静ですね。
 1週間ほどで、抜糸出来るかな・・?

 フランケンシュタインの顔です    やなぎん
返信する
Unknown (黒い瞳)
2022-01-06 20:29:44
やなぎんさん!!
新年早々何ということでしょう!
屋外で? それとも屋内?
顔はかなり出血するので、ビックリしたでしょう。
膝は大丈夫でしたか?
早く傷が癒えますように!
やなぎんさんならきっと開運が訪れます…!
返信する
Unknown (悦子)
2022-01-07 12:31:31
ありがとうございます。
瞳ちゃんもお正月はずいぶん賑やかで良かったですね!私も体力限界でした。まだ後片付けが残っています。ゆっくりです。
やなぎんさん
年明け早々お顔のイボの手術で大変でしたね!お大事にしてくださいね。
返信する
Unknown (やなぎん)
2022-01-07 19:53:36
ブログの皆様今晩は。
 この間正月だったのに、もう一週間が経ってしまいました。
 ほんとに月日が過ぎるのは、早いですね。
 最近、ニュースになるのに
 ヤングケアラーと言う言葉が良く出てきます。
 本来ならば、大人が担うと想定されている家族や家事のお世話を、日常的に行っている子供の事です。
 中高生の20人に1人が、ヤングケアラーだと言われています。
 そして、ヤングケアラーの本人は、自分の親、姉妹の面倒を見るのが当たり前と感じていて、SOSを出さない。
 家事に、家族の世話をしながら、勉学に励む生活を送っている。
 勿論、生活も貧困で厳しい。
 学校の先生達も、ヤングケアラーかも知れない・・と感じたら、相談にのってあげて欲しいものです。
 私達が子供の頃は、家庭訪問と言うのがあって、先生が家庭を訪ねてお話を聞く事があった。
 今はどうなっているか判らないが、先生が子供の家庭状況を知るのは大事だと思う。
 行政も、ヤングケアラーの子供を支援出来る様な助け合いが居るだろう。
 まあ、ヤングケアラーの程度にも個人差があるでしょうけど。

苦しいときは、皆で助け合い頑張ろう    やなぎん
 
返信する
Unknown (やなぎん)
2022-01-08 05:23:28
ブログの皆様おはようございます。
 新型コロナウイルス感染者が全国的増加傾向です。
 その増え方がすごいですね。
 あれよあれよと、今まで一桁だったのが、二桁、三桁と増加します。
 一桁だった東京都も、三桁になり、第6波に入ったのでしょうね。
 オミクロン株は、デルタ株よりも感染力が強いと言われています。
 もう今年で3年目です。
 いつまで経っても終わりませんね。

ストレスが溜まってしまいますよね。   やなぎん
返信する
Unknown (やなぎん)
2022-01-08 10:51:21
ブログの皆様おはようございます。
 今朝も冷えましたね。
 外気温-3℃を我が家の温度計が指していました。
 外はバリバリの霜が降りて真っ白け。
 車の窓も霜でカチカチ。
 こんな時、車の窓の霜取りは皆様どうしていますか・・?
 やかんでお湯をかける人も居ますが、もっともやってはいけない行動ですね。
 急激な温度差で、ガラスが割れる事があります。
 水をかけるのも、大量にかけないと溶けず、少なければ凍りついてしまいます。
 では、どうすれば良いのだろう。
 エンジンをかけて、暖房の熱で窓の霜を溶かすのも良いけど、時間がかかる。
 素早く溶かすには、解氷スプレーがいいみたいですよ。
 アルコール成分の解氷スプレーは、素早く霜を溶かしてくれます。
 私は、これも使っていませんが・・。
 私は、バケツにお湯(43℃のお風呂と同じ温度)をくんで、洗車クロスにたっぷりお湯を含ませ、窓の上でお湯を流します。
 これで、簡単に霜が消えますよ。
 お金も掛らず、手も温まる。
 近くにお湯をくめる所があれば・・ですけどね。
 お湯が無ければ、やっぱり解氷スプレーかな・・?

スクレパーでこさぎ落とす人もいますね    やなぎん
返信する
Unknown (やなぎん)
2022-01-08 23:16:49
ブログの皆様今晩は。
 昨日は、七草がゆでしたね。
 正月に食べ過ぎて疲れた胃腸を、七草がゆで労って下さい。
 そろそろ、正月気分も終わりにして、少しずつ以前の生活に戻さないとね。
 体重も、すっかり増えてしまい、リバウンドです。
 さてさて
 もう少し先ですが、4月の恒例お花見の計画です。
 独断と偏見で企画していますので、お花の開花状態で変更もあります。
 一応、予定としてメモしといて下さい。

    日時 ・・・ 4月7日(木)  12:00開始
    場所 ・・・ トンボ公園
  *雨天時は、会長宅で実施予定です。

 お花見企画担当フランケンシュタイン    やなぎん 
返信する
Unknown (やなぎん)
2022-01-10 11:51:28
ブログの皆様おはようございます。
 今日は成人の日。
 明日は、鏡開きです。
 一般的に、明日はお飾りも下げて、鏡餅も降ろして皆で頂きます。
 一般的に・・と言うのは、地方によってまちまちだからです。
 鏡餅は正月三が日終わったら、4日に降ろす所や、7日の七草がゆの時に降ろす所。
 またまた、14日や20日まであります。
 だから、一般的は11日の鏡開きに鏡餅を降ろして、皆でぜんざい等にして頂きます。
 お飾りも色々外す時期がまちまちですが、まあだいたい、鏡開きと一緒に外している方が多いようです。
 我が町では、14日にどんど焼きを神社でやるので、我が家もお飾りは11日には外そうかと思って居ます。
 いよいよ、正月気分も終わりにして、普段の生活に戻らなければいけないですね。
 皆様のダンス教室も、いよいよ明日から本格始動ですよ。

 長い休みで、身体がだらけてしまいました。   やなぎん
返信する
Unknown (tonton)
2022-01-10 18:49:54
皆さまお久し振りです
悦子さんと瞳ちゃんはお忙しいお正月のようで楽しい乍らも
お疲れ出たりしてませんか

やなぎんさんはお顔に傷?
怪我じゃなくイボだったんですね。
転んだのじゃなく良かったです

私はのんびりしたお正月でしたが東京の義弟が12/30なくなり
訃報の届いたのが1/3。火葬場の空きがなく1/8との事。
告別式に行くつもりでホテルの予約したり一寸気持ちの上で
慌ただしかったのですが妹から「遠方だしコロナが増えつつあるから
来ないでね。家族葬にするから」と言われ暖かくなりコロナが落ち着いた
頃を待っ事にしました

妹はほんとに良く看病し(5年)誉めてあげました
人はいつかはお別れの日がやって来るから仕方ないです

やなぎんさん車の霜除け、私は夏に使うアルミの日除けに
紐を付け、ミラーとドアノブに明るい内に引っ掛けています
(夏は車の内ですが冬は外側に張り付け)

朝外して家の中に干して置けば乾いてて繰り返し
使えます

お花見手帳に書きますね。ありがとうございます
返信する

コメントを投稿