みなさん、こんにちは😃
本日は2年の齋藤桃佳が投稿致します。
私たち、エアライン専門ゼミの最終研究発表から2週間弱が経ちました。
今まで厳しくも的確なご指摘を下さったANA総合研究所の方をはじめ、現地研修やマルシェなどで大変お世話になった西会津町、塙町の方々、入間市の方々、私たちの活動に協力してくれた1年生、本当に多くの方々にご参観頂きました。
ありがとうございました。
私は、今回の発表では、街頭調査を通してわかった"関東の人々が考える地域支援"について発表致しました。
ここで見えてきたのが
①支援してほしいことと支援したいことにはギャップがあるということ
②震災のボランティアの活動の推移は年々減少傾向にあること
です。地域支援について研究する中で、支援の在り方を考えさせられましたし、復興は一筋縄ではいかないということを身をもって体験しました。
私たちは卒業し、専門ゼミの活動は後輩に託すことになりますが、それぞれの地でできる支援に少しでも携わっていきたいと思います。
最後まで、お読み下さりありがとうございました!
最後は私が好きな写真で締めさせて頂きます📷💓
本日は2年の齋藤桃佳が投稿致します。
私たち、エアライン専門ゼミの最終研究発表から2週間弱が経ちました。
今まで厳しくも的確なご指摘を下さったANA総合研究所の方をはじめ、現地研修やマルシェなどで大変お世話になった西会津町、塙町の方々、入間市の方々、私たちの活動に協力してくれた1年生、本当に多くの方々にご参観頂きました。
ありがとうございました。
私は、今回の発表では、街頭調査を通してわかった"関東の人々が考える地域支援"について発表致しました。
ここで見えてきたのが
①支援してほしいことと支援したいことにはギャップがあるということ
②震災のボランティアの活動の推移は年々減少傾向にあること
です。地域支援について研究する中で、支援の在り方を考えさせられましたし、復興は一筋縄ではいかないということを身をもって体験しました。
私たちは卒業し、専門ゼミの活動は後輩に託すことになりますが、それぞれの地でできる支援に少しでも携わっていきたいと思います。
最後まで、お読み下さりありがとうございました!
最後は私が好きな写真で締めさせて頂きます📷💓