さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

公園にはキノコがにょきにょき

2023-10-03 07:32:39 | ペット

おはよう~

今日は晴れのち曇り、最高気温23度、最低気温13度の予報です。

寒くなりましたね。

もう半そででは寒くていけません。長袖も薄手ではダメですよ。

毎日暑かったのがウソのように一気に寒くなりましたね。

 

さて今日はいつもの公園に行ってみたキノコの様子です。

公園のキノコですのでもちろん食べてはいけないキノコたちですがとっても可愛いの。

そういえばテレビのニュースで関東の公園で採ったキノコを食べて家族全員が食中毒になったとか

食べたキノコはドクツルタケのようですがなんでそんなきのこを食べちゃったのか不思議でなりませんよ。

とにかく知らないキノコには手を出してはいけませんね。

今年は暑さの為夏キノコがでず今になって一斉発生しているようで公園にもキノコがいっぱい生えているとのことでした。

きのこの種類はとても多くてまだよくわからないものも多いらしいですから気をつけたいものです。

 

すぐにコロコロとしたキノコがお出迎えしてくれました。

ケムリダケの仲間かと思います。

一つだけひっくり返してみましたよ。

 

 

紅葉が始まってきました。

一気に秋が進んでいます。

元気いっぱい走り回るワンズ

 

秋の空ですね

さてこちら木がたくさん生えているところにはまたキノコがいっぱい生えていますよ。

 

どんぐりもいっぱい落ちています。

赤いキノコ発見。

この公園で初めて見た種類のキノコだわ

可愛いですね。

夏の忘れ物?セミの抜け殻です

今年はあまりセミの抜け殻見なかったわね。セミの大合唱もいつもよりなかった気がします。

またキノコ発見

オレンジ色のキノコもあったよ。

白いキノコ

ヤマボウシの実

朝散歩も楽になりましたが朝露でぐっしょりと濡れるようになってきましたよ。

それにしても急激な寒さで少し体が戸惑っています。

 

今日はまた月一の病院デーです。

一ヶ月のなんって早いことかです。

にほんブログ村 犬ブログ MIX 洋犬へ
にほんブログ村

ぽちっとよろしくね(#^.^#)


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« はらぺこあおむし | トップ | 荒嶋神社にお参り »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nk-kinshiro-1228)
2023-10-03 12:11:47
こんにちは
こちらも今朝は、寒い位涼しかったけど、昼間は暑いです、、でも、爽やかな暑さは、気持ち良いですね😃
そちらは、戸惑いすらある❗️ですよね、あれだけ暑かったんだから、身体もついていきませんねぇー。
キノコ、本当にたべられないのが、ほとんどなんですよね、こうして普通に生えてるのは。
でも、可愛いですの、ちょっとしたイラストや、何かの下絵にしたい位ですね😃
ワンズも気持ちよさそう❤️
生き生きとして、様子は、何とも言えませんです❤️
Kinshiroさんへ (さいちママ)
2023-10-03 16:06:40
こちらはもう日中でも半そででは無理になってきましたよ。
それにしてもいい気候の時って短いものですね。
こちらはニュースになるくらいの暑さでしたのに一気のこの気温ですから~~~
もう寒さで肩こりが始まってきましたよ。

そうそう~~~
食べられるキノコってそんなにたくさんはないのよ。
でもキノコってとっても可愛いので見てるだけでも楽しいですよね。

ワンズは涼しくなって気持ちよさそうに散歩をしていますよ。
やはり毛皮を着ているのですからあの暑さは大変だったことと思います。
ワンズのために一日中エアコンを付けていたものですから光熱費は大変な額になっていました(苦笑
こんにちは^^ (attsu1)
2023-10-03 20:19:55
キノコは、私のホームグラウンドでも見ますが、
ほんの少しですよ
このキノコたち、まるで季節ごとに咲く花のようですね(@_@)

気温と湿気とかが丁度良かったのかもですが、
ほんと凄い!!
食べられないキノコ、食べられるキノコ、
判断が難しいんでしょうね。
ワンズたちは、かじったりしないんですが?^^;
しないんでしょうね^^
attsu1さんへ (さいちママ)
2023-10-04 13:42:01
少し涼しくなり雨が降ったら一斉にきのこが出てきたようです。
間がほかにもキノコが生えていましたのよ。
この中でケムリダケの幼菌は食べられるようですが
いままで食べたことはないですから食べちゃあいけません(苦笑
きのこが生えている様子は見ていてもとても楽しくなります。
きのこは本当に難しいですよ。
これは絶対食べられるという自信のある物しか食べてはいけません。
それでもプロがとったキノコの中に毒キノコがまぎれていたとかで毎年食中毒が起きるくらい難しいです。
ワンズは興味なしでキノコはかじったりしませんよ。

コメントを投稿

ペット」カテゴリの最新記事