さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

十五夜

2014-09-09 11:20:27 | 
昨日の十五夜見ました?
こちらはとってもいい天気できれいに見えましたよ。
あたりが明るかったわ(*^^)v

お月様写真撮ってみたけれどうまく写せないものね(苦笑

今朝畑の様子を見てきましたよ(*^^)v


大根の小さな双葉がとっても可愛い~~~

やったね(*^^)v蒔いた種がみなでていましたよ。

かぶの芽や芭蕉菜、アスパラ菜など皆可愛い目が出ていました~♪
さてさて今畑で収穫できそうなものは?

これ何だかわかります?

芽キャベツですよ。
小さなキャベツがころころとできています。
初めて植えてみたのよ、なんとしていただきましょうか?

茄子まだまだ元気いっぱい今のうちに冬に備えて漬物を漬けなくてはいけませんね。

芋の子(里芋)今年は背高く伸びています。

小芋がいっぱいついていると嬉しいのですが(*^^)v

少し葉が黄色くなってきましたがまだたくさん実をつけているミニトマト

中玉のトマトは実割れしてきました。
朝夕の気温差が大きくなるとこうして実割れしちゃうのよね。
でもまだたくさん実をつけていますよ。

ピーマンまだまだ花も咲き実もたくさん付けています。
このほかズッキーニと晩生の枝豆がこれから収穫できますよ。
ささぎ(いんげん)オクラもまだ少しとれるかな?

食用菊も沢山つぼみを付けました。
早生種のものがそろそろ摘み取れそうです。
春菊や青梗菜の種もまくつもりです。
また雑草も勢いを増してきていますよ。
ああ~~~あ忙しいい(苦笑
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^^)v

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする