おはよう~
今日は曇り、雨、みぞれ、最高気温5度、最低気温0度の予報です。
朝は雨が降ってましたが今は曇っていますよ。
ようやく最低気温もマイナスではなくなっています。
今週末には最高気温が12度にまで上がる予報で一気に春に近づきそうね。
先日テレビを見ていたら鍋焼きうどんが出ていてそういえばこの冬は食べていないと主人が
いいましてね。あらほんと鍋焼きのことは忘れていたわとなんってことのない会話
鍋焼きうどんは結構好きでよく作っていたのに今季はすっかり忘れていました。
というわけで鍋焼きうどんを作りましたよ。
急に作ったので材料はあるものでね(苦笑
鍋焼き用の土鍋は年季が入っています(苦笑
もう何十年ものですからね。
揚げ玉と油揚げ、ネギと卵だけのじみな鍋焼きですがとっても美味しかったですよ。
寒い時はとても温まりますね。
また作りましょう。
大根と豚バラの煮物
ゴロっと大きく切ったお肉ですがとても柔らかく出来上がりました。
ねぎをごま油でいため醤油で味付けしました
ポテトサラダにはツナを入れています
豚肉の軟骨を味噌煮にしました
圧力鍋で柔らかく煮ているので軟骨も食べられますよ。
今季初のギバサです。
以前はとても安かったのですが栄養価が高いとTVで取り上げられてから急に高くなってしまいました。
こういうのは困りますね(苦笑
冷凍サンマが安かったので買ってきましたよ。
結構大振りだったので脂ものっていておいしかったです。
昨年は不漁でスリムなさんましかなかったと思うのですが
何で冷凍ものはこんなに大きいのかしら?ちょっと不思議です(苦笑
生のワカメを買ってきてしゃぶしゃぶにしましたよ
これからが旬ですね。
ゆでると綺麗な緑色に変身です。
この色変わりを見るのも楽しみの一つです。
ポン酢で食べました。
今回もまた地味な食卓よりでしたね~~~
これでも毎日四苦八苦しながらの食事つくり、頑張ってますよ。