goo blog サービス終了のお知らせ 

920の娘

東京生まれの東京育ち。趣味のゴルフのこととか旅行のこととか。あとは適当に何でも書きます。

若貴騒動について

2005-06-13 21:56:56 | 風水旅行・その他
二人にそれほど興味があるわけじゃないけれど騒動を見ていてフト思い出したのは『バカの壁』(懐かしい)。「人間というものは、結局自分の脳に入ることしか理解できない」(アマゾンブックレビューより)二人それぞれ言い分があるんだけど相手の言い分は受け入れられないのでしょうね。自分の生き方とか信条が違いすぎるのかな。

貴乃花は頑固な性格がテレビを通して伝わってくる。
お兄さんは…よく分からない。
経営してる六本木のちゃんこ屋「」は美味しかったけど!(そういう問題じゃない?)
去年の冬頃西麻布のキャンティに派手な女の人たち(美恵子さんはいなかった)と食事に来てたのを思い出した。チャラチャラしてて私は好感持てませんでしたね。関係無いからいいけど。

同じ遊び人でも前九重親方(元横綱北の富士)の方がぜ~んぜっんカッコいいんだからぁここのブログでもそのように書いてありますわ。)実は小学校の同級生のお父さんが前九重親方ととっても仲がよくて私も何度か九重部屋に連れて行っていただいたことがあるのですが、ほんっとにダンディなんですよ。私も小さかったので親方にはたくさん可愛がってもらいました。ブラっていう真っ黒でおっきくておとなしい犬もいて九重部屋に行くとその犬を触りまくって帰りました。良い思い出です。

話が脱線しちゃった。
他人の家のことは分かりませんね。しかも一人っ子の私にとってはそもそも兄弟姉妹がいるということはどういうことなのかも分からない。喧嘩する人がいないというのも淋しいですよ。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (koolpaw)
2005-06-16 02:18:28
おじゃましますー。お相撲ネタにトラックバックが・・・と思ってみてみたら!なんと!九重部屋に行かれてたんですか!察するに千代の富士が陣幕親方になるかならないかの頃でしょうか?うらやましー!



たしか八角の名跡も先に一応あったんだけど「九が八に減っちゃ縁起が悪い」とかいう先代九重親方の妙な決断で名跡「陣幕」確保したとかじゃなかったでしたっけ?無駄っちゅーか、またおしげもなく大金を・・・。

(^_^;)



で、結局その後千代の富士と名跡交換して(巨爆)、千代の富士が九重、自分が陣幕になって独立した北勝海(八角)の部屋つき親方になったんでしたっけ?わけわからん。周囲が「なにも部屋の不動産まで渡すこたないのに」って言うのもきかず千代の富士に全部やっちゃって身軽になったとか。もう豪快さの桁がちがいます。還暦土俵入りを確か少し前におやりになったと思うんですが、また「歌謡ショー」やったのか気になります(巨爆)。かっちょいいよなあ、なんせ親友玉の海の死で一気に気持ちのはりがなくなって休場したときの理由が「不眠症」(核爆)。



うちのエントリでとりあげた石井代蔵さんの著書、他でも取上げてるブログありましたが「暴露本」みたいに紹介しててかなり残念でした。そういう読み方しかできないのはちょっとかわいそうかも。



若貴は・・・・まあ、男兄弟はケインとアベルの昔から骨肉の争いするもんですから。今は大喧嘩の真っ最中だか直後だから口開けばお互い毒のあることばっかりしか言えないだろうし、なんか言わせないように今はほっとくのが一番かな?と。でも芸能レポーターはここぞとばかりに喰らいついてきますね。それも「お相撲」ってことで。。。。
返信する
コメントありがとうございます (sagit14)
2005-06-19 09:56:04
お相撲のこととてもお詳しいですね。先代の親方はほんとにステキな方でした。現親方が一緒にクラブに行っても先代の親方の方が女の子にモテたという話は間違いないでしょうね。確かに歌もよく歌ってました。

若貴についてはマスコミだけが加熱している感がありますよね。いつものことと言えばいつものことですが。
返信する