いつもココロに栄養を~ココロと身体が癒されたい☆~

美容や趣味について書いてます。ブログのお越しをしました↓
シャンタル・デュモ http://tigrato.pink/

不器用さん、集まれえええええ

2014-03-05 | 日記

この記事に辿りついたひと達は、不器用さんでしょうか。だとしたら、お仲間ですね

 

不器用さんにも色々ありますが.....

 生き方が不器用(人間関係など)

 運動音痴

 仕事が遅い、スローペース

 手先が不器用

 説明するのが苦手

など、色んなタイプの不器用さんがいます。1つでも当てはまった人は、社会生活を送る上で苦労が多いのではないでしょうか。

しかし、不器用さんは人間味があり人の苦労が分かる 出来るまで反復練習する努力家 飽きっぽくない等、利点も沢山あります。

そんな不器用さんの取り扱いについて、不器用別にみていきたいと思います。

 


 

 生き方不器用さんの場合(人間関係など)

一般に不器用さんは真面目です。正直です。人を欺くことも苦手です。とってもいい人なのです。ただ、自己アピールが苦手なだけ。もしくは、確固としたこだわりを曲げられず、時流に乗れていないのかもしれません。

生き方不器用さんに質問です。

今、努力していることは、本当に必要なことですか?

全く向いていない分野を一生懸命努力していませんか?

努力はとても良いことですが、もしその努力が全く改善されないまま数年経っているならば、思い切って止めてしまいましょう不器用さんにも向いているものは、沢山あります。

もし行き詰っている場合は、一旦立ち止まって自分自身の棚卸をして、必要とあれば方向転換するのもアリでしょう。

 

 

 運動音痴

球技が苦手な不器用さんは学生時代に苦労しますね。球技が苦手な人は、動いている球がコチラに来るタイミングが取りずらい人なのではないでしょうか。女子で球技苦手はカワイイですが、男子はモテ度downでコンプレックスになりそうですね。

ただ、運動音痴に関しては社会に出て、運動と関わりを持たなければ実生活において不便さは感じないかもしれません。ただ、運動が苦手な人でも、水泳やダンス系が得意な人もいるようで、運動の中で比較的得意なものを探してみると、新たな分野で才能・センスを発揮できるかもしれません。

 

 

 仕事が遅い、スローペース

同僚と比べて要領よく出来ずに、『(自分は)なんて不器用なんだ』 と自己憐憫に陥ったりしませんでしたか?

不器用さんは、新しいことにチャレンジする時、慣れるまで人一倍時間がかかります。仕事のやり方を理解して、自分のペースをつかむまでが辛抱です。器用さんが難なくテキパキこなす姿を横目で見つつ、焦る気持ちをこらえて、せめてミスのないよう慎重にとりかかりたいものです。

はじめはスローペースだった不器用さんでも、慣れてくれば着実にパパッと仕事がこなせるのが常。また、1つ1つの仕事に、きちんと向き合いながら努力するので、最終的に社内で信頼され信用を得られるのは、器用さんより努力家の不器用さんかもしれません。

また、このタイプで探究心がある人は、スペシャリスト向きかもしれません。オールマイティに何でもこなせる器用さんの真似をせず、自分の武器を見つけてスペシャリストへの道を歩むと、働きやすくなるでしょう。

 

 

 手先が不器用

はい ワタシのこと呼びましたか? 子供の頃から手先が不器用でした。女性でこのタイプは、結構コンプレックスになりますよね。

まず、男性にガッカリされる。子供がいたら、子供にもガッカリされる。友人にあきれられる。など、『残念なヒト扱いされますね....。

こればかりはしょうがない、と諦めて指先を甘やかしていたら、ますます苦手になります これ以上退化しないためにも、出来る範囲で日常生活に手・指先を使うよう心がけています。

家事は、料理やボタン付けなど、最低限のことができれば善しとします。洋服を縫ったり、編み物が出来なくても生きていけますから。

 

 

 説明するのが苦手

小学生などは、話がやたら長く主旨がつかみにくい。話を聞くのにも忍耐がいります。子供だから許せるのであって、これが大人だったら聞き手もイライラを隠せません。

説明が苦手な人は、もしかして相手の立場に立って話していないのかもしれません。自分だったら、どういう風に文章を組み立てれば、スムーズに理解されるかと、慣れるまでシュミレーションをしてみると良いかもしれません。

説明苦手は、説明しようとする分野の理解が不十分な場合もあります。

練習方法としては、TVの情報番組などで仕入れた内容を、分かりやすく手短に話せるか、家族を聞き手にして実践するのも手です。身内は正直なので、話がつまらないとプイっと話途中で席を立たれてしまうかもしれませんけどね

情報を伝えようとするとき、『どうやって説明していこうか?』 という問いを心の片隅に留めながら、情報収集すると、必要な情報が頭にinputされやすくなります。

ちなみに、ワタシはこのblogを書くことにより、文章を組み立てる訓練が出来てきて実生活でも、以前よりもちょっぴり会話上手になった気がします。ということで、会話の訓練にはblogはオススメです。

 

 

器用・不器用は生まれつきのもの。不器用を恨んでもしょうがないので、不器用も個性と割り切って、器用な人と無駄に張り合わず、不器用なりの粘り強さで1つ1つの物事に対処していくしかないですね...。

不器用さんは、器用な努力家には到底かないませんが、努力さえすれば器用貧乏さんよりも社会的に成功する可能性大です欠点があってもクヨクヨせずに、前向きに生きていきたいものですね。

 

 

 



最新の画像もっと見る